2023年6月24日 催しもの 香北町で本格室内楽を楽しむ。七夕の夜にくつろぎのひとときを。 韮生のミュージックギャラリー 七夕企画 〜trio harmonie〜ピアノトリオの夕べvol.3 くつろいだ空間で贅沢な時間を過ごしませんか。 ... 続きをみる
2023年4月7日 楽しむ レポート22:木の実や枝をくっつけて作るコロコロ「ビー玉ころがし」 「かみめぐり 香美を廻る体験博」が開催されました。(2022年10月8日(土)~12月18日(日))香美市の面白いモノやコトを体験できる23のプログラム。各プ... 続きをみる
2022年5月14日 暮らし 新鮮お野菜いっぱい!香北町良心市組合員さん大募集中! 香美市で野菜を作っている方、家庭菜園をされている方必見! 香美市の香北町にある野菜直売所「香北町良心市」でお得なキャンペーンが始まりました! (2024年... 続きをみる
2022年1月1日 移住者 いなかみだよりNo.41「香美市の移住者インタビュー09_『風土』浅田家」 2022年1月発行の「いなかみだより№41」をお届けいたします。 香美市の移住者インタビュー09 『 風 土 』浅田 剛司さん・かよこさん・宗秋くん ... 続きをみる
2021年12月9日 はたらく 移住者のお仕事紹介01_「クラヨガ」と「羅心庵(らしんあん)」小橋徳教さん 小橋徳教さん (2021年12月 南組公民館「クラヨガ」にて)2020年6月に高知県を訪れ、移住を検討された小橋徳教(こはしのりたか)さん。ご出身は富... 続きをみる
2021年7月20日 催しもの 2021.08.21_高知県香美市<オンライン>移住体験ツアー開催します! 高知県香美市<オンライン>移住体験ツアー 〜香北町山間部の 超ローカル“バス道”をたどる旅〜 香美市香北町内を移動する車をオンラインでつなぎ、参加... 続きをみる
2020年11月1日 移住者 いなかみだよりNo.34「香美市の移住者インタビュー02_松原家」 2020年11月発行の「いなかみだより№34」をお届けします。 香美市の移住者インタビュー02 松原家 松原 浩二さん・香奈美さん 約5年前に東京から... 続きをみる
2019年4月2日 はたらく 【香美市での求人情報】02.地域づくり支援員募集(移住促進担当) 高知県香美市に移住したいと思っている方、香美市で働きたいなぁと思っている方に朗報です。高知県香美市での求人情報をお届します。 今回香美市では、集落の維持や地... 続きをみる
2019年4月2日 はたらく 【香美市での求人情報】01.地域づくり支援員募集(美良布地区集落活動センター) 高知県香美市に移住したいと思っている方、香美市で働きたいなぁと思っている方に朗報です。高知県香美市での求人情報をお届します。 今回香美市では、集落の維持や地... 続きをみる
2018年8月10日 はたらく 【香美市の求人情報】集落活動センター美良布地区の担当ってどんな仕事? 現在、高知県香美市HPにて「地域づくり支援員」の募集があります。美良布地区の紹介とともに求人情報をお伝えいたします。求人の応募締切は、8月23日(木)必着です... 続きをみる
2018年4月11日 はたらく 【求人案内2】集落活動センター平山地区の担当ってどんな仕事? 「地域づくり支援員」の募集。現在活動されている集落支援員の平山担当にお話を伺いました。美良布地区についてはコチラをご覧ください。 「平山地区」ってどんなとこ... 続きをみる
2018年4月11日 はたらく 【求人案内1】集落活動センター美良布地区の担当ってどんな仕事? 先日、高知県香美市HPにて「地域づくり支援員」の募集がなされていました。いなかみライフに紹介したものの、もう少し活動内容が知りたいなと思い、実際に現在活動され... 続きをみる
2018年3月27日 はたらく 高知県香美市の求人「地域づくり支援員」募集中! 高知県香美市に移住したいなぁと思っている方、香美市在住の方に朗報です。高知県香美市での求人情報をお届します。今回香美市では、集落の維持や地域の活性化を支援する... 続きをみる
2016年11月14日 催しもの 申込締切は11月20日! 香美市移住体験ツアー「ゆずと狩猟(11/26,27)」 先日UPした「高知県香美市移住体験ツアー『ゆずと狩猟』をテーマに11月26,27日開催!」。 実は、まだ参加申込できます! 開催時期が悪いのか、告知が遅か... 続きをみる
2016年10月27日 催しもの 高知県香美市移住体験ツアー「ゆずと狩猟」をテーマに11月26,27日開催! NPO法人いなかみでは、平成28年度中に3回の「香美市移住体験ツアー」開催を計画しています。2回目となる今回は、「物部」にスポットをあて「ゆず」と「狩猟」とい... 続きをみる