2025年2月22日 催しもの 「探求のまち香美市」子どもから大人まで楽しめるイベント開催!! 令和6年度探究のまち香美市よってたかって生涯学習フォーラムが高知県立山田高校をメイン会場に、各施設で開催されました。 このフォーラムは、子どもから大人ま... 続きをみる
2023年8月9日 催しもの 【里山工学シンポジウム】これからの里山暮らしを考える (9/16(土)開催) これからの里山暮らしを考える いなかみにご縁のある方や、いなか暮らしに興味のある方、高知工科大学のOBの皆さんにぜひ聴いていただきたいシンポジウムが開催さ... 続きをみる
2022年9月3日 催しもの 「第1回 奥ものべ青空市」出店者募集中!(2022年10月8日開催) 「第1回 奥ものべ青空市」出店者募集中! 「第1回 奥ものべ青空市」の出店者を募集しています。 飲食物、お弁当、お菓子、日用雑貨、健康教室など広く募集... 続きをみる
2022年3月29日 楽しむ 高知県香美市の小学生が作った12本の観光PR動画 香美市土佐山田町にある楠目小学校5年生の児童達が、香美市の観光PR動画を12本作成しました。動画の製作には同市にある高知工科大学の学生達も協力し、山田高等学校... 続きをみる
2021年1月18日 運営者ブログ 高知工科大学生による「ほっと平山」学校探検ツアー 香美市にある高知工科大学の学生より、宿泊施設「ほっと平山」でQRコードを読み取って物語をすすめていく「ほっと平山学校探検ツアー」を開催するとご連絡いただきまし... 続きをみる
2019年12月1日 楽しむ 香美市に広がるイルミネーションの世界 幻想的な雰囲気を醸し出すイルミネーション。 きらびやかなクリスマスに限らず、高知県内では30ヶ所以上で大規模な光の祭典が繰り広げられています。 冬... 続きをみる
2019年3月25日 楽しむ 4月7日(日)11時半頃からゆる〜く鏡野公園でお花見します!ご一緒にいかがですか? 昨年とても好評だった鏡野公園でのお花見。移住者さんより「今年も開催しないのですか?」と声が上がったので、開催することにします! 皆さん遊びに来ませんか? 4... 続きをみる
2017年3月7日 楽しむ 【高知工科大学】硬式野球部 春季オープン戦のご案内 3月1日から高知工科大の硬式野球部春季オープン戦が開幕しています。高知FDとの試合も!応援に行きましょう♪ 硬式野球部 春季オープン戦のご案内 4月上... 続きをみる
2017年2月25日 楽しむ 2/26開催!工科大吹奏楽部“WIND BRASS”第18回定期演奏会 高知工科大学吹奏楽部「WIND BRASS」による卒業コンサートが今年も開催されます。吹奏楽の軽快なリズムや美しい音色をお楽しみください♪ 吹奏楽部“WIN... 続きをみる
2017年2月10日 催しもの 2月12日「COOL CHOICE 講演会 In 香美市」開催 香美市ではCOOL CHOICE普及啓発の一環として COOL CHOICE講演会を開催します。多くの市民の皆様のご来場をお待ちしております。 「C... 続きをみる
2017年1月20日 楽しむ 1月22日(日)香美市の日曜市に移住者も出店!遊びに来てね。 先日、日曜市の移住者お試し出店を告知させていただいた企画が、今週末の1月22日(日)8:00頃〜開催されます。 【関連リンク】 移住者は出店無料!香美... 続きをみる
2017年1月13日 はたらく 移住者は出店無料!香美市の日曜市でお試し出店してみませんか? 1月22日(日)に高知県香美市土佐山田町で行われている日曜市に、移住者が無料でお試し出店できる機会ができました!野菜の販売、加工品の販売、飲食の販売、雑貨等の... 続きをみる
2016年12月13日 催しもの 高知こども英語クラブX’masパーティーin佐岡(12/24) クリスマスイブの12月24日(土) 12時〜、香美市土佐山田町の佐岡コミュニティーセンター(旧佐岡小学校)で高知こども英語クラブ X'masパーティーin佐岡... 続きをみる
2016年12月6日 催しもの 無料の5回講座!「地域の担い手セミナー」12/14〜スタート 高知工科大学と香美市商工会が地域でがんばる人を応援する目的で「地域の担い手セミナー」を開催します。セミナーは全5回で、高知工科大学の教授陣によるマーケティング... 続きをみる
2016年11月14日 楽しむ Uターン者の体験レポ。刃物まつりと高知工科大学祭に行ってきた! 高知県香美市では、毎年10月の二日間、土佐山田のはずれにある鏡野公園で「刃物祭り&山田のかかしコンテスト」が、そして隣接する高知工科大学で「大学祭」が同日開催... 続きをみる