2021年3月23日 暮らし 高知県香美市香北町で「こどもアート教室」始まります! 高知県香美市香北町で「こどもアート教室」始まります! 4月6日(火)から、香北町美良布にある基幹集落センターで始まる「こどもアート教室」。 講師の先生は、... 続きをみる
2021年3月1日 移住者 いなかみだよりNo.36「香美市の移住者インタビュー04_Zion Valley Farm」 2021年3月発行の「いなかみだより№36」をお届けいたします。 香美市の移住者インタビュー04 Zion Valley Farm 高橋宇為さん・真由さ... 続きをみる
2021年2月20日 催しもの いなかみ<交流>マルシェ 開催のお知らせ いなかみ<交流>マルシェ 2021年3月7日(日)開催! 香美市へ移住された方の中には、お店を開かれたり、ものづくりをされていたり、個性的で魅力的な方々がい... 続きをみる
2021年1月21日 催しもの 高知商業高校ジビエ部「鹿カレーパン」限定60個販売!(1/24) 高知商業高校のジビエ部より、香美市香北町にある道の駅美良布「韮生の里美良布直販所」で開催されるジビエ・マルシェで、高校生が開発した商品「鹿カレーパン」が限定販... 続きをみる
2021年1月19日 住まい 【空き家バンク情報】No. 103 香美市香北町にある売買物件 香美市香北町にある売買物件です。 物件No.103 香北町美良布にある売買物件 木造2階建て 7LDK 売買1280万円 ・アンパンマンミュージアム... 続きをみる
2020年11月10日 催しもの 【イベント】タケジビエ~タケ切ってジビエゆうごはん~ 高知県香美市にある「行列ができるかき氷屋さん」として有名な写真屋さんのラフディップが、新たに環境事業部を立ち上げ、秋の自然体験イベントを実施するとご連絡いただ... 続きをみる
2020年9月1日 移住者 いなかみだよりNo.33「香美市の移住者インタビュー01_キセツノオヤサイ葉屋 岩上夫妻」 2017年にはじまり、2020年3月で一旦休止となった「いなかみだより」。 2020年9月発行 No.33からリニューアルし、香美市の移住者インタビューと生... 続きをみる
2020年6月18日 暮らし 高知県香美市香北町の空から見る風景 少し前になりますが、香美市香北町の空撮動画をいなかみメンバーが撮影していました。その様子を地域の特徴とともにご紹介します。 香美市香北町は、自然豊かな里暮ら... 続きをみる
2020年3月31日 住まい 【空き家バンク情報】No. 82 香美市香北町にある売買物件 価格に変更があり修正しています。(2020年4月9日修正済み) 香美市香北町にある売買物件です。 物件No.82 香北町韮生野にある売買物件 木... 続きをみる
2020年2月27日 住まい 【空き家バンク情報】No.78 香美市香北町にある売買物件 香美市香北町にある売買物件です。 物件No.78 香北町吉野にある売買物件 母屋は木造平屋建て、離れは木造二階建て 売買1880万円 ・とても贅沢な... 続きをみる
2020年1月1日 暮らし 古代から香美市を守る鎮守様「大川上美良布神社」 香美市香北町美良布に鎮座する「大川上美良布神社」。 地元の方は親しみを込めて「川上様」と言いますが、古い戦国時代の棟札には「大河上宮」「川上大明神」など... 続きをみる
2019年12月9日 はたらく アンパンマンミュージアム前の直売所 求人募集中! 香美市香北町にあるアンパンマンミュージアム前の芝生広場にある「韮生の里(にろうのさと)美良布直販店」。 約300人の組合員で構成される「協同組合韮生の里... 続きをみる
2019年10月18日 催しもの 「古民家でのアーティストインレジデンス」11/3〜開催 10/19には座談会も! 秋と言えば「芸術の秋」! 今年も香美市香北町では、芸術家が地域に滞在してアート作品を制作する「アーティスト・イン・レジデンス」が行われます。昨年の様子はこちら... 続きをみる
2019年8月24日 催しもの 移住体験ツアー「小さく暮らす里山の家」を開催しました 2019年7月27日(土)に開催した香美市移住体験ツアー「小さく暮らす里山の家」。町と自然のバランスがとれた高知県香美市香北町をフィールドに、移住の決断に欠か... 続きをみる
2019年8月9日 運営者ブログ 見上〜げてごらん〜 ♫ 夜の〜星を〜 ♪ 明るい夜空は、人工照明の光が大気や大気中の水分やチリ・ホコリなどに散乱されて起こるそうです。 高知県はそもそも人工照明が少なく、森林率全国一の自然に囲まれ、... 続きをみる