2023年3月18日 はたらく 【急募!】販売員さん募集中!香北町良心市利用組合 ただいま香北町良心市利用組合では店頭販売員さんを募集しています。 地域の生産者さんとお客様をつなぐお仕事です。JA高知香北支所前で、地域のおすそ分け精神から... 続きをみる
2023年1月5日 はたらく 【求人情報】香美森林組合ー応募締切1/20必着 香美森林組合で正職員を募集しています! 香美森林組合より令和5年4月より働いていただける方を採用する求人情報をいただきましたのでご紹介します。 応募締... 続きをみる
2022年12月10日 楽しむ レポート07:家庭で美味しいジビエ料理を作ってみよう 「かみめぐり 香美を廻る体験博」が今年もはじまりました。(2022年10月8日(土)~12月18日(日))香美市の面白いモノやコトを体験できる23のプログラム... 続きをみる
2022年11月25日 楽しむ レポート09:竹かごに紙と柿渋をぺたぺた 伝統の一閑張でかごづくり 「かみめぐり 香美を廻る体験博」が今年もはじまりました。(2022年10月8日(土)~12月18日(日))香美市の面白いモノやコトを体験できる23のプログラム... 続きをみる
2022年11月24日 楽しむ レポート17:魔法の本棚 自分の物語を探す旅 「かみめぐり 香美を廻る体験博」が今年もはじまりました。(2022年10月8日(土)~12月18日(日))香美市の面白いモノやコトを体験できる23のプログラム... 続きをみる
2022年11月7日 はたらく 求む! スーパーマーケットの担い手さん 高知県香美市香北町にてスーパーマーケットの担い手を求めてます!!! 高知県内でも人気の観光スポット「アンパンマンミュージアム」近くの立地に、... 続きをみる
2022年9月7日 催しもの かみめぐり 19.おいしい野草を選んでオリジナルブレンド野草茶を作ろう 19. おいしい野草を選んでオリジナル野草茶を作ろう 2022年10月18日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめぐり 香美を廻... 続きをみる
2022年8月29日 催しもの 2022年「星のまち香美市・星空塾」星空観察会 参加者募集(令和4年9月30日) 2022年「星のまち香美市・星空塾」星空観察会 参加者募集中!! 秋の夜長、ロマンチックな星空を近所を散歩しながら眺める。 そんな贅沢ができる... 続きをみる
2022年8月15日 はたらく (有)大地と自然の恵み 正社員募集中 「高知県香美市で有機農業といえば?」 この問いに真っ先に上がるお名前の一つが「有限会社 大地と自然の恵み」です。 その「(有)大地と自然の恵み」で現在正... 続きをみる
2022年7月29日 催しもの 香北町(商店街・大川上美良布神社)めぐりと野草茶体験ツアー9/10、9/23開催 香北町(商店街・大川上美良布神社)めぐりと野草茶体験ツアー のんびりお散歩とおしゃれな野草茶体験ができる観光ガイドツアー、参加者募集のお知らせです。 香美... 続きをみる
2022年6月21日 催しもの 6月30日は「わぬけ様」香美市の大川上美良布神社で「おつまみ神社」も開催 6月30日は高知県内各所で「わぬけ様」というお祭りが開催されます。茅(かや)の大輪をくぐり、無病息災や家内安全などを願う行事で、高知県香美市の大川上美良布神社... 続きをみる
2022年5月14日 暮らし 新鮮お野菜いっぱい!香北町良心市組合員さん大募集中! 香美市で野菜を作っている方、家庭菜園をされている方必見! 香美市の香北町にある野菜直売所「香北町良心市」でお得なキャンペーンが始まりました! 「新規組合員... 続きをみる
2022年5月13日 楽しむ 香美市の「日ノ御子河川公園キャンプ場」リニューアル! 自然豊かな香美市には、宿泊施設があるキャンプ場が2つあります。テントサイトのある「甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場」(土佐山田町)と、バンガローを備えた「日ノ御子河... 続きをみる
2022年4月18日 暮らし 体験を共有する畑『明るい農村』が始まります! 以前、香美市香北町白川上の農場主である 五百蔵 邦秀 さんのお誘いで訪問した田畑。当時は、耕作したい人を募集する記事を書きました。 「耕作者を募集中!(... 続きをみる
2022年4月4日 はたらく かみめぐり取材.8〜自分の物語を生きる〜うずまき舎 香美市にいる魅力的な人を紹介する連載記事として「かみめぐり~香美を廻る体験博~」の各プログラムを主催する10人にインタビューを行いました。... 続きをみる