2021年1月22日 住まい 高知県香美市のお試し移住体験住宅 空き状況(令和3年1月22日現在) 香美市のお試し移住体験住宅の利用状況をお知らせいたします。 お試し移住体験住宅の利用期間は最短で1ヶ月、最長で6ヶ月となっています。価格は15,23... 続きをみる
2021年1月21日 催しもの 【2/27オンライン開催】「高知まんなか移住体験ミステリー!?ツアー」申込受付中! 【2/27オンライン開催】「高知まんなか移住体験ミステリー!?ツアー」参加申込み受付中♪ ツアー当日にどこを巡るか参加が決定するまで秘密…のミステ... 続きをみる
2021年1月1日 移住者 いなかみだよりNo.35「香美市の移住者インタビュー03_岡崎家」 2021年1月発行の「いなかみだより№35」をお届けいたします。 香美市の移住者インタビュー03 岡崎家 岡崎敦聡さん・絵美さん 秋の穏やかな日差し... 続きをみる
2020年10月30日 催しもの 満員御礼!【オンライン】移住体験ツアー「3時間で知る香美市の美味しい&日常」 2020年の移住体験ツアーテーマは「3時間で知る香美市の美味しい&日常」です♪ 追記:定員一杯となりましたので受付終了いたします。申し込みしていただいた... 続きをみる
2020年10月2日 催しもの 【10/31東京開催】「高知まんなか暮らしの交流会」参加申込み受付中! 移住を考えているけど、不安なことや、よく分からないことってたくさんありませんか? 例えば、移住先で理想的な暮らしをするためのお家... 続きをみる
2020年9月23日 催しもの 10月24日(土)【香美市空き家相談会】のおしらせ 香美市の皆さまに配布済みの『広報香美』9月号 は、全国的に増加している空き家問題と取り上げた「空き家を考える」特集でした。 広報では、空き家を放置するこ... 続きをみる
2020年9月15日 催しもの 10月4日(日)は「オンライン全国移住フェア」へ 10月4日(日)は自宅にいながら移住先を探そう!の日 様々な地域の情報収集ができるのが魅力の「オンライン全国移住フェア」。 北海道から九州までの自治体... 続きをみる
2020年9月1日 移住者 いなかみだよりNo.33「香美市の移住者インタビュー01_キセツノオヤサイ葉屋 岩上夫妻」 2017年にはじまり、2020年3月で一旦休止となった「いなかみだより」。 2020年9月発行 No.33からリニューアルし、香美市の移住者インタビューと生... 続きをみる
2020年8月14日 催しもの 高知県は只今、大規模オンライン相談会やってます! 高知暮らしフェア今年も開催しています! 今年はコロナの影響もあり、例年開催していた、大阪や東京など現地での移住相談会ができておりません。 ですが! 今年は... 続きをみる
2020年7月11日 住まい 高知県香美市のお試し移住体験住宅 空き状況(令和2年7月16日現在) こんにちは。香美市のお試し移住体験住宅の利用状況をお知らせいたします。 お試し移住体験住宅の利用期間は最短で1ヶ月、最長で6ヶ月となっています。価格は15,... 続きをみる
2020年7月6日 催しもの 2020年7月25日(土)鏡野中学校にて「剣道体験教室」開催! 剣道体験教室を開催します~!! 体験教室では、子ども達が楽しめる遊びを取り入れたイベントや剣道の稽古ができます。 剣道を習ったことのな... 続きをみる
2020年7月4日 催しもの 【オンライン】『高知のまんなか暮らし聞いてみん?』7/10に開催! 高知県の『まんなか地域』は、高知市・南国市・香美市・香南市の4市からなる、仕事も住まいも多様なライフスタイルが選べる地域です。そんな『まんなか地域』4市の魅力... 続きをみる
2020年6月29日 催しもの 【オンライン座談会】「先輩移住者さんに聞く!香美市のいいとこ惜しいとこ」Vol.1 今、オンライン交流会が盛んですよね。 いなかみも初心者ながら挑戦してみます。 【オンライン座談会】「先輩移住者さんに聞く! 香美市のいいとこ惜しいとこvol... 続きをみる
2020年6月18日 暮らし 高知県香美市物部町の空から見る風景 少し前になりますが、香美市物部町の空撮動画をいなかみメンバーが撮影していました。その様子を地域の特徴とともにご紹介します。 香美市物部町は、ゆず玉生産日本一... 続きをみる
2020年6月18日 暮らし 高知県香美市香北町の空から見る風景 少し前になりますが、香美市香北町の空撮動画をいなかみメンバーが撮影していました。その様子を地域の特徴とともにご紹介します。 香美市香北町は、自然豊かな里暮ら... 続きをみる