2018年4月17日 住まい 移住検討なら「二段階移住」でまず高知市へ問い合わせ!? 高知県香美市の移住を支援しているHPがなぜ、「高知市へ問い合わせを」と、促すのか疑問ですよね。 高知市が実施する「高知市二段階移住支援事業費補助金」が魅力的... 続きをみる
2018年1月4日 催しもの 移住×恋活ツアー「まんなか高知で恋しよ」開催(2月3〜4日) 高知県の中央部に位置する4市(高知市・南国市・香南市・香美市)が連携した「高知まんなか移住協議会」の主催で、移住×婚活ツアー「まんなか高知で恋しよ」が開催され... 続きをみる
2017年11月17日 催しもの 高知県就職ツアー「高知が誇る個性派企業訪問」12/1(金)開催! 12月1日(金)に実施の高知県が企画する人気の就職ツアー。今回訪問する求人企業4社のうち1つは、香美市の中でも人気を誇り注目の職場「坂田信夫商店」を訪問するそ... 続きをみる
2017年9月16日 催しもの 【12組限定】11月18日高知まんなか移住“提案会” in東京 平成29年11月18日(土)12:30〜 東京都中央区の「移住・交流情報ガーデン」で、高知県中央部の4市(高知市・南国市・香南市・香美市)の主催で「高知まんな... 続きをみる
2016年12月20日 催しもの 高知の4市が合同!「高知まんなか移住体験ツアー」2/4,5開催 来年も2月4、5日に移住体験ツアーを開催いたします♪ 高知市・南国市・香南市・香美市の合同企画移住体験ツアー! 来年2月に開催する移住体験ツア... 続きをみる
2016年12月1日 催しもの 香美市もパネラー参加!高知を「地方創生」実現の先駆けに(12/3) 平成28年12月3日(土)高知商工会館(高知市本町1丁目6-24)でシンポジウム「高知を「地方創生」実現の先駆けに」が開催されます。シンポジウムは2部構成とな... 続きをみる
2016年9月30日 催しもの 10/21(金)東京にて「高知まんなか移住相談会」開催!! 「高知まんなか移住相談会」開催しちゃいます! 高知はわかるけど、「まんなかってどこ?」って思われた方、いらっしゃると思います。スタッフHもそう思いました(笑... 続きをみる
2016年8月25日 催しもの 9/10(土)昼開催【東京】あったか高知で暮らす。移住笑談会「農・林・漁業」編 9月10日(土)は、お昼から夕方にかけて東京会場にて、夕方から夜にかけて大阪会場にて、それぞれ移住笑談会が開催されます。気になる方はぜひ足を運んでみてください... 続きをみる
2016年7月21日 はたらく 8/13に高知市で高知県U・Iターン就職相談会が開催! ~高知県U・Iターン就職相談会/開催のお知らせ~ お盆の時期に高知市で開催される就職相談会。対象者は、高知県へU・Iターン就職を希望の方(大卒等予定者を含む... 続きをみる
2016年4月20日 催しもの 4月24日(日)アースデイズ高知2016 開催! アースデイってどんな日? アースデイは1970年、大気汚染などの環境問題が深刻化していたアメリカで、地球環境を考える日として制定された環境記念日です... 続きをみる
2016年3月14日 楽しむ 100円から遊べるオトナのテーマパーク高知競馬に行こう! 高知県には四国唯一の競馬場「高知競馬」があります。香美市では無く高知市にあるのですが、高知県に移住したらぜひ行ってほしい場所だと感じていますので、唐突ながら「... 続きをみる
2016年3月4日 催しもの 企業市民セミナー「移住定住まちづくり~私が高知を選んだ本音~」(3/10) 高知市開催のイベントですが高知県の移住をテーマにしたセミナーが3月10日(木)に開催されるためご紹介です。関心のある方はぜひご参加ください! 移住定... 続きをみる
2015年7月11日 楽しむ 夏のシコクゾメ!2015 〜100人のおきゃく!〜 私たちNPO法人いなかみは、高知県内の移住促進・移住支援に取り組む団体・個人が集い、現場の課題を出し合い、解決していくプロジェクト「高知家移住促進プ... 続きをみる
2015年2月19日 住まい 全部で22市町村。高知県にある「空き家バンク」をまとめてみた いなかみライフでも何度もご紹介しているとおり、高知県香美市は役場が「空き家バンク」を設置して、田舎の物件情報を紹介しています。 ■香美市空き家バンク ... 続きをみる
2015年2月8日 楽しむ 【本日開催】これで無料!?遊べる学べるエコイベント(高知市) 本日2月8日(日)10:00〜16:00まで、高知市旭町の男女共同参画センターソーレで、遊びながら学べるエコイベント「えこらぼの文化祭」が開催されています。イ... 続きをみる