2018年4月6日 催しもの 4月9日は「神池の火渡り」&神池のお家見学可能です 全6回に渡って実施した「神池空き家改修ワークショップ」。実際に改修されたところを見てみたいと思いませんか? ということで、神池のお家をお披露目します! といっ... 続きをみる
2018年4月6日 運営者ブログ 龍神やどる 物部町神池の春 大栃から車で15分、標高430mを超える物部の地。 ここには1500年を超える昔から男池、女池に伝わる龍神伝説や、1000年近く前の安徳天皇伝説など、神秘的... 続きをみる
2018年3月5日 楽しむ 「神池空き家改修WS 第6回目」終了しました!ご協力ありがとうございました。 2017年12月、2018年1月にかけて5回実施していた「神池空き家改修WS」。2月最後の土曜日にとうとう最終回のWSを開催いたしました。その様子をご覧くださ... 続きをみる
2018年1月31日 催しもの 2月24日(土)実施!「神池空き家改修WS 第6回目」参加者再募集中! 2017年12月、2018年1月の2ヶ月のうちに実施していた「神池空き家改修WS」。いよいよ最終回の1月27日が迫った前日に、スタッフが今流行りのインフルエン... 続きをみる
2018年1月24日 楽しむ 【更新】第5回目「神池空き家改修WS」実施しました♪ 次回1/27開催は延期します! 香美市物部町神池にて、「神池空き家改修WS」の第5回目を実施しました。その様子をお届けします(^▽^)ノ 5回目 は「床貼り(フローリング材貼り)」 ... 続きをみる
2018年1月16日 楽しむ 第4回目「神池空き家改修WS」実施しました♪ 次回は1/21(日)! 香美市物部町神池にて、「神池空き家改修WS」の第4回目を実施しました。その様子をお届けします(^▽^)ノ 4回目 は「床貼り(コンパネ貼り)」 4回目... 続きをみる
2018年1月9日 楽しむ 第3回目「神池空き家改修WS」実施しました♪ 次回は1/14(日)! 香美市物部町神池にて、「神池空き家改修WS」の第3回目を実施しました。その様子をお届けします♪次回1月14日(日)なら、あるいは1月なら参加できるという方、ま... 続きをみる
2017年12月12日 楽しむ 第2回目「神池空き家改修WS」実施しました♪ 次回は12/16(土)! 香美市物部町神池にて、「神池空き家改修WS」の第2回目を実施しました。その様子をお届けします♪ 今回は行けなかったけど、次回12月16日(土)なら、1月なら参... 続きをみる
2017年12月5日 楽しむ 第1回目「神池空き家改修WS」実施しました♪ 次回は12/9(土)! 香美市物部町神池にて、12月2日(土)より「神池空き家改修WS」の第1回目を実施しました。その様子をご紹介しちゃいます♪ 今回は行けなかったけど、来週なら、再... 続きをみる
2017年11月29日 催しもの 参加者募集!「神池空き家改修WS(全6回講座)」12/2(土)より実施! 香美市物部町に神池という地域があります。いなかみライフ読者ならご存知!?の高板山火渡りのある集落としても紹介した・神池にて、12月2日(土)より「神池空き家改... 続きをみる
2016年12月8日 催しもの 12/17、1日限定! 地元中学生が魅力を伝え販売する「物部っ子商店」OPEN♪ 物部を知り、物部を伝える中学生のお店 先日、香美市移住体験ツアーを開催した地域、物部町において地元の中学生が素敵な取り組みをすると情報をキャッチしましたので... 続きをみる
2016年6月19日 催しもの 6月20日あちこちカフェ開催のお知らせ いなかみ事務局がみなさんの集落におじゃまして、その場所で仕事をしつつ、地域の方達にお話を伺いたいと思っています。 その名も『あちこちカフェ』!  ... 続きをみる
2016年4月26日 楽しむ 神池のこいのぼりはもう見た? 山里で今年も優雅に泳いでいますよ♪ 物件調査の道で道路工事箇所があり、通行止め時間と重なったためルートを少し変更して神池へ。 いつもお出迎えしてくれるカカシを横目に、集落へ進みます... 続きをみる
2015年10月31日 催しもの 四つ足肉NG! 神池の火渡りに参加してまいりました 先日紹介した「神池の火渡り」。紹介したからには行かねばなるまい!と妙な使命感に燃え行ってまいりました。(モノベモノモノガタリでバタバタしていてまとめがようやく... 続きをみる
2015年10月5日 楽しむ 四つ足の生き物(肉)NG! そんな祭りが10月9日に開催 いなかみスタッフとして高知県香美市のアレコレを知ること、まだ数ヶ月。地域内外のいろんな人に会い、面白い、気になる、美味しいなどなどに関する情報にアンテナを張っ... 続きをみる