2019年1月22日 楽しむ 香美市の出会いイベント “短歌で恋しよ!!”in吉井勇記念館 ~風流なであいをみつけに~ 香美市より出会いイベントのお知らせです。 “短歌で恋しよ!!” in 吉井勇記念館 ~風流なであいをみつけに~ 早春の里山で行う出会いきっかけイベントです... 続きをみる
2017年11月23日 催しもの おしゃべりカフェ~吉井勇と猪野々を語ろう~(12/2) 高知県香美市猪野々地区にある香美市立吉井勇記念館で、イベント「おしゃべりカフェ~吉井勇と猪野々を語ろう~」が開催されます。 歌人・吉井勇にとって、猪野々... 続きをみる
2017年10月23日 催しもの 香北中学校吹奏楽部演奏会(11/4吉井勇記念館) 香美市立吉井勇記念館で、香北中学校吹奏楽部の皆さんによる演奏会を開催します。「いのち短し恋せよ少女」のフレーズで有名な吉井勇作詞「ゴンドラの唄」をはじめ「ちい... 続きをみる
2017年10月4日 催しもの 香美市立吉井勇記念館が「第10回山里コンサート」開催(10/14) 香美市香北町猪野々(いのの)地区にある香美市立吉井勇記念館が10月14日(土)14:00〜「第10回山里コンサート」として、香美市童謡を楽しむ会のコーラスコン... 続きをみる
2017年9月1日 催しもの 9/6〜企画展「吉井勇、日本の伝統文化と芸能を詠う」 香美市立吉井勇記念館で、9/6〜12/24の期間、企画展「吉井勇、日本の伝統文化と芸能を詠う」が開催されます。歌人・吉井勇は日本の伝統文化や芸能、芸術を生涯こ... 続きをみる
2017年7月11日 催しもの 吉井勇記念館で第14回星祭(ほしまつり)開催!(香美市香北町) 大正〜昭和を生きた歌人、吉井勇が初めて猪野々を訪れた旧暦の七夕に、当時の七夕飾りを地域の皆さんの協力で再現した「星祭り」が、香美市香北町の吉井勇記念館で開催さ... 続きをみる
2017年6月13日 催しもの 6/24 香美市の吉井勇記念館が「紫陽花コンサート」 平成29年6月24日(土)14:00〜 香美市香北町猪野々にある吉井勇記念館が、橘ハーモニカクラブを迎えて「紫陽花コンサート」を開催します。「いのち短し恋せよ... 続きをみる
2017年3月25日 催しもの 3月30日~ 吉井勇記念館 企画展「吉井勇、祖父と龍馬を詠う」 猪野々で再起の契機となる日々を過ごした歌人・吉井勇。その祖父・友実は龍馬と親交がありました。大政奉還から150年にちなんで、吉井勇と祖父・友実、坂本龍馬に関連... 続きをみる
2017年3月8日 催しもの 3月11日 玉井清弘氏講演会「心にひびく短歌」【吉井勇記念館】 吉井勇顕彰短歌大会の選者玉井清弘先生の講演会。入場無料どなたでも参加できますので、興味がある方はぜひお誘い合わせの上ご来場ください。 第14回吉井勇顕彰短歌... 続きをみる
2016年11月21日 催しもの おしゃべりカフェ「吉井勇と猪野々を語ろう」12/3(土) 平成28年12月3日(土)14:00〜香美市香北町猪野々の吉井勇記念館で「おしゃべりカフェ「吉井勇と猪野々を語ろう」」が開催されます。いなかみスタッフも参加予... 続きをみる
2016年9月8日 催しもの 吉井勇記念館 生誕130周年記念演奏会 馬頭琴の調べ 〜響けゴンドラの唄〜 吉井勇記念館企画、馬頭琴の演奏会が猪野々集会所にて行われます! モンゴルを代表する楽器、馬頭琴。 馬頭琴の人間国宝チ・ボラグに認められ、国内外で活躍さ... 続きをみる
2016年8月12日 催しもの 明日13日は猪野々「星祭り」!! 最近、いなかみ周辺で何かと話題の香美市香北町猪野々地区。 なぜ話題かというと、本当に美しい集落ということと、地域の方々が活性化に盛んなこととが化学反応を... 続きをみる
2016年3月21日 催しもの 歌人・吉井勇生誕130周年記念展「吉井勇の生涯」 「いのち短し 恋せよ 乙女」で耳馴染みのある歌人・吉井勇氏。 明治・大正・昭和の三時代にわたり文芸界で活躍し、『祇園歌人』、『伯爵歌人』と讃えられました... 続きをみる
2015年11月11日 催しもの 猪野々地区・吉井勇記念館 里山の音楽会 しろくま楽団ジャズライブ 先日のいなかみ移住ツアーでも大人気だった猪野々地区でjazzのコンサートがありますよ! 少し早めに来て、今話題の猪野々を散策するのもいいですね。 ... 続きをみる
2015年9月24日 催しもの 今週の日曜日は吉井勇記念館で香北中の吹奏楽部演奏会♪ 今週日曜日は香北中学校吹奏楽部による演奏会(in 吉井勇記念館)です。 演目は吉井勇作詞曲「ゴンドラの唄」をはじめ、「花は咲く」「雨のち晴レルヤ」など。... 続きをみる