新着情報
野草茶とご当地スイーツ付き。11/30 等身大の田舎暮らし交流会(東京)
令和元年11月30日(土)14:00〜 東京都新宿区のイベントスペース「Sabori The Salon 大久保」にて、高知県への移住を考えている方や、高知県... 続きをみる
高知でホームステイはいかが?
移住もいいなぁ、と思っている 子育て中のあなた。
ちょっと気になる高知。観光ついでにホテルに泊まるもいいけど、フツーの高知の田舎の一般家庭で泊まって、高... 続きをみる
【地域づくり支援員インタビュー】東京からUターンした坂本さんが語る地域の課題
坂本仁さん(37)は、香美市の定住班になって2019年9月で4年目。現在は、「集落活動センターひらやま」全般に関する活動や集落維持・住民の生活支援活動等を... 続きをみる
【地域づくり支援員インタビュー】ブラジルから移住した村中さん
現在、香美市の地域づくり支援員として、美良布地区集落活動センターの取り組みをメーンに活動している村中大樹さん(29)。香美市にやって来たのは2018年11... 続きをみる
「古民家でのアーティストインレジデンス」11/3〜開催 10/19には座談会も!
秋と言えば「芸術の秋」! 今年も香美市香北町では、芸術家が地域に滞在してアート作品を制作する「アーティスト・イン・レジデンス」が行われます。昨年の様子はこちら... 続きをみる
香美市の特産品「やっこねぎ」
高知県が誇るブランド野菜の1つ「やっこねぎ」。
香美市はこの品種の一大産地で、小ねぎの分類では出荷量高知県1位(高知県は全国9位)です。
... 続きをみる
【地域づくり支援員インタビュー】「土佐塩の道」の運営サポートをメーンに活動する馬場さん
地域おこし協力隊として活動する馬場智也さん(25)は香美市土佐山田町出身。愛媛県の松山大学を卒業し協力隊になって2年目となる。現在... 続きをみる
香美市に伝わる民話「龍河洞の龍王様」
鎌倉時代のこと。承久の乱に関係して土御門(つちみかど)上皇は、土佐の国に流された。
阿波の国から在所に定められた脇の磯(現在の香南市香我美町)へ移られた上皇... 続きをみる
神秘の世界「龍河洞」
今夏、ニューオープンし、照明や音の演出、プロジェクションマッピング等により、話題を集めている龍河洞。
龍河洞は日本三大鍾乳洞の1つ。(他の2つは山口県の秋... 続きをみる
「高知暮らしフェア2019 in 名古屋」開催! 11月9日(土)はAP名古屋. 名駅へ
高知の“暮らし”と“仕事”情報がまるわかりの相談会を『名古屋』で11月に開催します。
個別相談が出来るほか、仕事探しや移住にすぐ活用いただける情報をお伝えす... 続きをみる
土佐山田に広がる緑の森「秦山公園」
JR土佐山田駅から北へ約1.5kmにある秦山公園(じんざんこうえん)。
ここはただの公園と思うなかれ。
運動、散策、休憩、レクレーション等、お子様から... 続きをみる
9月29日(日)「おつまみ神社2019」開催♪ 川上様にてお待ちしています!
今年久々に、なんと3年ぶりの開催「おつまみ神社」です♪
いなかみも交流スペースと子ども向けのお菓子釣りで出店いたします!
「 おつまみ神社20... 続きをみる
祝 鎮座550年「八王子宮」
桜の名所としても有名な香美市土佐山田町の「八王子宮」。
土佐山田の町を護る氏神様として人々に愛されてきたお宮さんで、今年は鎮座550年を迎えております。
... 続きをみる
高知まんなか移住体験ツアー 2019/11/16〜17実施
高知県は降水量全国1位、日照時間全国2位と植物にとっては嬉しい環境。
さらに、森林率は日本一の84%。
毎日が森林セラピーのようなものだから空気も水も... 続きをみる