
新着情報

いなかみだよりNo.38「香美市の移住者インタビュー06_Ocho(オーチョ)」
2021年7月発行の「いなかみだより№38」をお届けいたします。
香美市の移住者インタビュー06
Outdoor & Café Ocho (オーチ... 続きをみる

大川上美良布神社 わぬけ様! 6月30日(水)から
6月30日は1年の折り返し、夏に向かう季節です。
美良布の川上さまとして知られる、大川上美良布神社(香美市香北町)では、6月30日から茅の輪くぐりが行わ... 続きをみる

動画で紹介!「香美市の移住者インタビュー02」
高知県香美市の移住体者インタビュー動画ができました!
高知県香美市の先輩移住者である服部さん夫妻に動画でインタビューしました。
とても魅力的... 続きをみる

いなかみだよりNo.37「香美市の移住者インタビュー05_押宇土工房」
2021年5月発行の「いなかみだより№37」をお届けいたします。
香美市の移住者インタビュー05
押宇土工房(おしうどこうぼう)
髙村境次さん・仁美さん... 続きをみる

新築希望者必見!香美市香北町330万円の土地(宅地)情報
高知県香美市香北町は、香美市内でも移住者に人気のある地域で、近年は大宮小学校が公立小学校では全国初の「国際バカロレア(IB)」認定校になったことも話題となって... 続きをみる

香美市で暮らすとこんな子育て支援を利用できます!「香美市ファミサポ」
高知県香美市で暮らすとこんな子育て支援制度をご利用することができます。
通称「香美市ファミサポ(香美市ファミリー・サポート・センター)」として香美市民の皆さ... 続きをみる

動画で紹介!「香美市のお試し移住体験住宅 単身者向け編」
高知県香美市には、お試し移住体験住宅が2種類あります。
1つはワンルームタイプで(吉野にあるお試し移住体験住宅)香北町吉野というところに4部... 続きをみる

動画で紹介!「香美市のお試し移住体験住宅ファミリー向け編」
高知県香美市には、お試し移住体験住宅が2種類あります。
1つはワンルームタイプで(吉野にあるお試し移住体験住宅)香北町吉野というところに5部屋あります。もう... 続きをみる

【求人】NPO法人いなかみスタッフ募集(応募締め切り4月16日)
募集は終了しました。ありがとうございました!
NPO法人いなかみでは、新年度(令和3年5月〜)私たちと一緒に働い... 続きをみる

スマホもOK。第3回フラフのある風景フォトコンテスト募集開始
高知県では端午の節句に合わせて鯉のぼりと共に「フラフ」という大きな旗を掲げる風習があります。中でも香美市土佐山田町はフラフを染める事業所が複数あり「土佐山田フ... 続きをみる

4/4 春の陽気に誘われて〜Otonano Picnic〜(ライダーズイン奥物部)
高知県香美市物部町にある「ライダーズイン奥物部」で開催されるイベント情報をいただきましたのでご紹介です。春の陽気の中で音楽を楽しむ大人のピクニックで、施設にエ... 続きをみる

高知県香美市香北町で「こどもアート教室」始まります!
高知県香美市香北町で「こどもアート教室」始まります!
4月6日(火)から、香北町美良布にある基幹集落センターで始まる「こどもアート教室」。
講師の先生は、... 続きをみる

【オンライン交流会】高知まんなか移住ミステリー!?ツアー補完計画 3/19開催!
今月新たにオンライン交流会が開催されます!
▼こんな方におススメのイベント♪
・気候も人もあたたかな地域で暮らしたい!
・田舎で暮らしたいけれど、便... 続きをみる

いなかみだよりNo.36「香美市の移住者インタビュー04_Zion Valley Farm」
2021年3月発行の「いなかみだより№36」をお届けいたします。
香美市の移住者インタビュー04
Zion Valley Farm 高橋宇為さん・真由さ... 続きをみる

いなかみ<交流>マルシェ 開催のお知らせ
いなかみ<交流>マルシェ 2021年3月7日(日)開催!
香美市へ移住された方の中には、お店を開かれたり、ものづくりをされていたり、個性的で魅力的な方々がい... 続きをみる