
新着情報

神秘の世界「龍河洞」
今夏、ニューオープンし、照明や音の演出、プロジェクションマッピング等により、話題を集めている龍河洞。
龍河洞は日本三大鍾乳洞の1つ。(他の2つは山口県の秋... 続きをみる

「高知暮らしフェア2019 in 名古屋」開催! 11月9日(土)はAP名古屋. 名駅へ
高知の“暮らし”と“仕事”情報がまるわかりの相談会を『名古屋』で11月に開催します。
個別相談が出来るほか、仕事探しや移住にすぐ活用いただける情報をお伝えす... 続きをみる

土佐山田に広がる緑の森「秦山公園」
JR土佐山田駅から北へ約1.5kmにある秦山公園(じんざんこうえん)。
ここはただの公園と思うなかれ。
運動、散策、休憩、レクレーション等、お子様から... 続きをみる

9月29日(日)「おつまみ神社2019」開催♪ 川上様にてお待ちしています!
今年久々に、なんと3年ぶりの開催「おつまみ神社」です♪
いなかみも交流スペースと子ども向けのお菓子釣りで出店いたします!
「 おつまみ神社20... 続きをみる

祝 鎮座550年「八王子宮」
桜の名所としても有名な香美市土佐山田町の「八王子宮」。
土佐山田の町を護る氏神様として人々に愛されてきたお宮さんで、今年は鎮座550年を迎えております。
... 続きをみる
.jpg)
高知まんなか移住体験ツアー 2019/11/16〜17実施
高知県は降水量全国1位、日照時間全国2位と植物にとっては嬉しい環境。
さらに、森林率は日本一の84%。
毎日が森林セラピーのようなものだから空気も水も... 続きをみる

2019年9月「こうちフォレストスクール2019」東京・大阪にて開催!
~林業を学び、林業の未来を担う人材を募集します!!~
◎「こうちフォレストスクール」とは?
東京・大阪に居ながら、林業の基礎知識や高知県林業の特徴を... 続きをみる

2019年8月31日(土)東京にて移住相談会開催します!
今週末、8月31日(土)に移住相談を東京にて開催いたします。
予約不要ですので、どうぞお気軽にお越しください。
「地域の学校フェア~高知の特徴のある小... 続きをみる

移住体験ツアー「小さく暮らす里山の家」を開催しました
2019年7月27日(土)に開催した香美市移住体験ツアー「小さく暮らす里山の家」。町と自然のバランスがとれた高知県香美市香北町をフィールドに、移住の決断に欠か... 続きをみる

今年も始まります「香美市 市民大学」
香美市では教育視点「未来を拓く(ひらく)!」の中で社会の要請と市民の学習ニーズに応える質の高い学習機会を提供し、活力ある生涯学習社会を実現するという目標のもと... 続きをみる

見上〜げてごらん〜 ♫ 夜の〜星を〜 ♪
明るい夜空は、人工照明の光が大気や大気中の水分やチリ・ホコリなどに散乱されて起こるそうです。
高知県はそもそも人工照明が少なく、森林率全国一の自然に囲まれ、... 続きをみる

今、「ボルダリング」が熱い!
2020東京オリンピックまであと1年。
オリンピックでは毎回、種目の見直しが行われていますが、今回のオリンピックで注目される新種目に「スポーツクライミング」... 続きをみる

「こうちフォレストスクール2019」受講生募集中! 高知は8/25,10/6開催!
「こうちフォレストスクール2019」受講生募集中! ~林業を学び、林業の未来を担う人材を募集します!!~
高知会場は8月25日、10月6日に開催!
... 続きをみる

やなせたかし先生の歩みを聴いて学ぶ「香美市・社会人応援講座」7/21(日):追記
高知県香美市にある、香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアムエリア(セレネ広場・保健福祉センター香北、集落活動センター美良布ほか)では、7月21日(... 続きをみる