いなかみライフ

高知県香美市への移住応援サイト

Main menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • トップ
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • ホーム
  • /

Author Archives: hirosawa

0624-1
2017年5月16日
催しもの

6月24,25日「御在所山のふもと 絵画展&Marche マルシェ」開催

香美市香北町梅久保公民館にて 東京の 椎名寛 画伯の絵画展 & マルシェを実施します。 香美市の色々な風景、シーンを中心とした絵画と、25日(日... 続きをみる
18216222_1917542878465147_92922322_o
2017年5月2日
はたらく

【仕事情報】農作業求人募集

香美市や香美市周辺で働きませんか? ご希望の職業がありましたら、直接事業主様まで「いなかみライフの求人情報を見て」と、ご連絡ください(^^) 求 人 情 報... 続きをみる
45
2017年4月28日
楽しむ

香美市体験レポートその3 宿とサーフポイント そして提案へ

2016年2月に高知県香美市に来ていただいた東京在住、久保彩さんの香美市体験レポート。その1、その2に続きまして、香美市体験レポートその3「宿とサーフポイント... 続きをみる
21
2017年4月28日
楽しむ

香美市体験レポートその2 ゆず農家訪問&お買い物事情

2016年2月に高知県香美市に来ていただいた東京在住、久保彩さんの香美市体験レポートを3回に分けてお届けいたします。今回は、香美市体験レポートその2「ゆず農家... 続きをみる
保存食
2017年4月26日
暮らし

「なんちゃあない(何もない)」の裏にあるもの。香美市物部町の山暮らし。

物部町の別府に住んでいたとき「このあたりはなんちゃあないし、えいところもひとつもない。」、「こんなところによう住むねぇ」とよく言われたことでした。 たし... 続きをみる
2
2017年4月24日
楽しむ

香美市体験レポートその1 ニラ農家訪問とわらじ作り体験

2016年2月に高知県香美市に来ていただいた東京在住、久保彩さんの香美市体験レポートを3回に分けてお届けいたします。 香美市体験レポート 2016年秋、東... 続きをみる
17974583_1337070299710343_295102183_n
2017年4月24日
暮らし

【コラム】旅人が教えてくれた「感謝」すること

平山へ年に1.2回ほど訪れて、数日間過ごしまた、次の場所へと出発していくとある旅人がいらっしゃいます。 73歳にして、自分で改良した軽バンで未だに、年間... 続きをみる
神池の女池
2017年4月21日
暮らし

タヌキにとり憑かれた!? 物部で住み始めて聞いた怪異なお話の数々

物部に住み始めて何ともびっくりしたのが、おじいさん、おばあさんたちが話してくれる奇怪なお話の数々。 今回は物部で聞いた、怪異現象のエピソードの一部をご紹... 続きをみる
17797378_1882195108729753_605037613_o
2017年4月19日
楽しむ

轟の滝にある「滝の茶屋」再開!田舎風オムライスも人気デス♪

滝の茶屋、再開しています! 昨年秋に3年ぶりにオープンした轟の滝近くにあるお店「滝の茶屋」。季節限定での再開だったのですが、新緑が美しくなるこの季節に、その... 続きをみる
募集
2017年4月18日
はたらく

林業就職希望者に朗報! 5月8日〜11日「林業就業支援講習」開催

林業について興味のある方、少し迷われている方は、林業について理解を深めながら、4日間かけて自己適性を確認してはいかがでしょう? 高知県外や遠方の方も利用しやす... 続きをみる
10-kondosan
2017年4月12日
暮らし

3/24東京で開催!「高知移住のホンネを喋る交流会」の参加レポ

参加者より東京での交流会レポートが届きましたのでご紹介いたします♪   先日、NPO法人いなかみさんが主催された「高知移住のホンネを喋る交流... 続きをみる
DSC04120 2
2017年4月10日
移住者

「いなかみ夕食交流会 in Cafe Ayam」報告レポート

「移住者と地域の方が仲良くなれる場を作りたい」「お互いのやりたいことを気軽に話し合える場を作りたい」そんな想いで、2017年3月17日(金)に「いなかみ夕食交... 続きをみる
IMGP1105-e1490840672473
2017年4月8日
楽しむ

「鹿のツノ」を使った初心者向けアクセサリー教室実施レポ

いなかみのものづくり教室、1回目のわらじづくりに続き、2回目は香美市に移住したアクセサリー作家さんによる「初心者向けアクセサリーづくり教室」でした。その様子を... 続きをみる
05
2017年4月6日
住まい

【空き家情報】物件No.50 香北町小川にある木造平屋建ての売買物件

空き家バンクに登録された売買物件をご紹介いたします。今回紹介するNo.50は、売買物件となります。 いなかみライフで紹介する前に、契約につながった物件も... 続きをみる
dav
2017年4月3日
移住者

移住して間もなく半年。香美市の魅力は…? 

香美に暮らし始めて間もなく半年になろうとしています。大好きなお酒、文佳人に携われるとまっしぐら、香美のことを詳しく知らずにやってきた節のある私。香美の魅力は何... 続きをみる
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 23
  • 次へ »

検索

いなかみライフとは
運営者ブログ
香美市公式サイト
香美市移住ポータルサイト
香美市ファミリーサポートセンター
お問い合わせ

よく読まれている記事

  • いい景色を見ながらお茶を淹れたい!アルコールストーブ-製作編- (93,558)
  • 田舎の人はなぜ草刈りや地域行事への参加を迫るのか? (85,717)
  • 全部で22市町村。高知県にある「空き家バンク」をまとめてみた (85,681)
  • 混浴できる貸切温泉(家族風呂)が2箇所もある高知県香美市 (65,714)
  • 電車慣れした都会人が3回オロオロする「ワンマン列車」ってご存じ? (60,606)
  • 高知でたくさんお土産やお菓子を買いたい人にお勧めしたい青柳アウトレット (59,597)
  • 「香美市立移住定住交流センター」高知県香美市の移住相談窓口 (52,432)
  • にぼしのケーキ(香美市)は高知の有名スイーツ店より美味いと思う (42,654)
  • いなかみライフとは? (37,726)
  • 【観覧注意】10年東京に居たヤツがいきなり「猟師」するとこうなる! (31,831)
@konxjun からのツイート

地図

大きい地図を表示 香美市地図

タグ

かみめぐり かみめぐり2022 かみめぐり2023 かみめぐり2024 ほっと平山 ろばみみ イベント ランチ ワークショップ 体験イベント 個人事業 吉井勇記念館 土佐山田町 大栃 大阪 子育て 子育てセンターびらふ 山田高校 情報交流館 手作り工房 手作り工房通信 東京 物部 物部川 物部町 神池 移住 移住ツアー 移住者 空き家 美良布 農業 香北町 香美を廻る体験博 香美市 高知 高知イベント 高知工科大学 高知市 高知暮らしフェア 高知県 高知県香美市 CM制作 FUSE NPO法人いなかみ

いなかみライフ

コンテンツ

  • ホーム
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • いなかみライフとは?
  • 運営者ブログ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 移住希望者用お問い合わせ

リンク

●高知家で暮らす_320×100_Y reihokuinaka-bana kurasusaki-bana tosayama-bana header_logo
Nonprofit Organization FUSE. All Rights Reserved.