いなかみライフ

高知県香美市への移住応援サイト

Main menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • トップ
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • ホーム
  • /

Author Archives: hirosawa

スクリーンショット 2019-01-22 13.22.21
2019年1月22日
楽しむ

香美市の出会いイベント “短歌で恋しよ!!”in吉井勇記念館 ~風流なであいをみつけに~

香美市より出会いイベントのお知らせです。 “短歌で恋しよ!!” in 吉井勇記念館 ~風流なであいをみつけに~ 早春の里山で行う出会いきっかけイベントです... 続きをみる
スクリーンショット 2018-12-20 17.22.00
2018年12月20日
はたらく

「高知家ビジネスプランコンテスト2018」プラン募集中!

あなたの考えたビジネスプランを実現してみませんか? 高知でできる。高知ではじめる。 今年も、「高知家ビジネスプランコンテスト」が開催されます。この機会にア... 続きをみる
スクリーンショット 2018-12-05 10.21.43
2018年12月5日
はたらく

「ライダーズイン奥物部」指定管理者募集中!(※⇒指定管理者決定しました)

ライダーズイン奥物部 営業中です! 無事、指定管理者も決まり、現在は営業しております。 関心をお寄せいただきありがとうございます。ぜひご利用くださいま... 続きをみる
スクリーンショット 2018-11-27 9.42.26
2018年11月27日
楽しむ

「MADE IN TOSAYAMADA」の地ビールを手土産にいかが?

先日、おきゃく(高知で言う「宴会」です)にご招待されたのですが、手土産に何がいいかなぁ?と考えました!すると閃いたのがコレです!! 高知のクラフトビール「T... 続きをみる
IMG_5634
2018年11月20日
楽しむ

アートを通して知る香美市。開催中にぜひ香北へ11/25まで。11/23にはWSも!

先日、「香北にアートを生む 古民家でのアーティスト・イン・レジデンス 11/4にWSあり!」と、アーティスト・イン・レジデンスによる、香美市でのアートイベント... 続きをみる
ファミサポ01
2018年11月5日
催しもの

「第2回援助会員(あずかりさん)講習会」を12月11日&13日に開催

香美市ファミリー・サポート・センターでは、子育てを手助けしていただける、「たすかりさん(援助会員」を募集しております。援助会員に登録するためには、2日間の講習... 続きをみる
スクリーンショット 2018-11-01 17.20.30
2018年11月2日
催しもの

香北にアートを生む 古民家でのアーティスト・イン・レジデンス 11/4にWSあり!

香美市で、アーティスト・イン・レジデンスが始まっています! 「アーティスト・イン・レジデンス」とは、各種の芸術制作を行う人物を一定期間ある土地に招聘し、その土... 続きをみる
ファミサポ
2018年10月15日
暮らし

香美市ファミリー・サポート・センターのHPができました!

「香美市ファミリー・サポート・センター」のHPが開設! 2018年8月1日より、香美市にもファミリー・サポート・センターが設立されました。そしてHPも開設さ... 続きをみる
0907
2018年9月10日
催しもの

関東&関西在住の方へ! 高知の林業に興味があれば「こうちフォレストスクール」へ

林業の基礎知識や高知県の林業の特徴を学べる「こうちフォレストスクール(東京・大阪会場)」の受講生を募集中! 9月に東京会場と大阪会場にて「こうちフォレストス... 続きをみる
IMGP1948
2018年8月23日
楽しむ

集落活動センター美良布の「交流スペース」が使いやすいって知ってた!?

2018年7月22日にオープンセレモニーを迎えた「集落活動センター美良布」。 この施設には、広々とした「交流スペース」があるのです。食事やおしゃべりなど... 続きをみる
birafu
2018年8月10日
はたらく

【香美市の求人情報】集落活動センター美良布地区の担当ってどんな仕事?

現在、高知県香美市HPにて「地域づくり支援員」の募集があります。美良布地区の紹介とともに求人情報をお伝えいたします。求人の応募締切は、8月23日(木)必着です... 続きをみる
ファミサポ01
2018年8月7日
暮らし

8月1日よりファミリーサポート事業スタート! ただいま会員募集中!

高知新聞8月1日に掲載された「高知県香美市にファミサポ開所」の記事はご覧になられましたか? 8月1日から香美市にてファミリー・サポート・センターが始まりまし... 続きをみる
0826
2018年8月6日
催しもの

8/26,10/21開催「こうちフォレストスクール(高知会場)」受講生募集中!

林業の基礎知識や高知県の林業の特徴を学べる「こうちフォレストスクール(高知会場)」の受講生を募集中! 8月26日(日)と、10月21日(日)にて「こうちフォ... 続きをみる
0814-1
2018年7月27日
はたらく

8月14日「市町村合同就農相談会inイオンモール高知」

高知県下の市町村が合同で就農相談会を開催します。 8月14日(火)イオンモール高知にて就農相談会開催! 高知で農業を職業として始めたい方の相談コー... 続きをみる
0817-1
2018年7月24日
催しもの

仕事帰りのスキルアップ講座8月17日開催!「人に伝わる話し方」

香美市では、8月より新たな講座を開催いたします。10代~40代の社会人の方、ぜひ気軽にご参加ください! 仕事帰りのスキルアップ講座「人に伝わる話し方」 ... 続きをみる
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 23
  • 次へ »

検索

いなかみライフとは
運営者ブログ
香美市公式サイト
香美市移住ポータルサイト
香美市ファミリーサポートセンター
お問い合わせ

よく読まれている記事

  • いい景色を見ながらお茶を淹れたい!アルコールストーブ-製作編- (93,538)
  • 田舎の人はなぜ草刈りや地域行事への参加を迫るのか? (85,716)
  • 全部で22市町村。高知県にある「空き家バンク」をまとめてみた (85,678)
  • 混浴できる貸切温泉(家族風呂)が2箇所もある高知県香美市 (65,713)
  • 電車慣れした都会人が3回オロオロする「ワンマン列車」ってご存じ? (60,597)
  • 高知でたくさんお土産やお菓子を買いたい人にお勧めしたい青柳アウトレット (59,594)
  • 「香美市立移住定住交流センター」高知県香美市の移住相談窓口 (52,431)
  • にぼしのケーキ(香美市)は高知の有名スイーツ店より美味いと思う (42,653)
  • いなかみライフとは? (37,719)
  • 【観覧注意】10年東京に居たヤツがいきなり「猟師」するとこうなる! (31,826)
@konxjun からのツイート

地図

大きい地図を表示 香美市地図

タグ

かみめぐり かみめぐり2022 かみめぐり2023 かみめぐり2024 ほっと平山 ろばみみ イベント ランチ ワークショップ 体験イベント 個人事業 吉井勇記念館 土佐山田町 大栃 大阪 子育て 子育てセンターびらふ 山田高校 情報交流館 手作り工房 手作り工房通信 東京 物部 物部川 物部町 神池 移住 移住ツアー 移住者 空き家 美良布 農業 香北町 香美を廻る体験博 香美市 高知 高知イベント 高知工科大学 高知市 高知暮らしフェア 高知県 高知県香美市 CM制作 FUSE NPO法人いなかみ

いなかみライフ

コンテンツ

  • ホーム
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • いなかみライフとは?
  • 運営者ブログ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 移住希望者用お問い合わせ

リンク

●高知家で暮らす_320×100_Y reihokuinaka-bana kurasusaki-bana tosayama-bana header_logo
Nonprofit Organization FUSE. All Rights Reserved.