
新着情報

集落と大学生。共同作業で生まれる親子のような関係(神池地区)
地元にある高知工科大学の学生達が、山間部の集落に入って活動しているという話を聞いたので、ちょっとお邪魔してきました。行き先は物部町神池。大学生との交流にも積極... 続きをみる

子育てセンターびらふ 誕生日会とクリスマス会(12月25日)
12月25日(水)10時半から子育てセンターびらふで誕生日会とクリスマス会を行います。サンタも来るかもしれないのでぜひご参加ください。
日時:12月25日(... 続きをみる

市民セミナー「ものづくり教室」 簡単にできる押絵羽子板づくりに挑戦!(12月20日)
12月20日(金)14時から香美市立中央公民館2階会議室で簡単にできる押絵羽子板づくりを行います。針は使いません。布を切り、ボンドで貼り合わせて仕上げます。先... 続きをみる

かみ笑楽座 「今日からはじめる健康づくり~歯のためになる話」(12月19日)
12月19日(木)13時から香美市立保健福祉センター香北2階大ホールで「今日からはじめる健康づくり~歯のためになる話」の講演会があります。いつまでも元気に暮ら... 続きをみる

子育てセンターびらふ 育児相談(12月18日)
12月18日(水)10時から子育てセンターびらふで育児相談を行います。保健師・栄養士による育児相談や身体計測ができます。日々の子育てで気になる事を相談してみま... 続きをみる

【写真】香美市の紅葉はこんな感じです(別府地区)
美良布出身(旧香北町)の知人から、べふ峡(旧物部村)の紅葉写真をいただきましたのでご紹介です。香美市はもともと林業が盛んな土地であるため、山の多くが紅葉しない... 続きをみる

子育てセンターなかよし 誕生日会とクリスマス会(12月17日)
12月17日(火)10時半から子育てセンターなかよしで誕生日会とクリスマス会を行います。ミントグリーンブレスさんのクリスマスソングも聴けるのでぜひご参加くださ... 続きをみる

ふらっと中町冬祭り(12月14日)
12月14日(土)10時から土佐山田町西本町のふらっと中町で、ふらっと中町冬祭りが開催されます。昔懐かしポン菓子やべふ峡保勝会のそば・ちらし・田舎寿司・そばま... 続きをみる

吉井勇と竹久夢二 -浪漫の香り-(~12月16日)
12月16日まで香美市立吉井勇記念館で吉井勇と竹久夢二―浪漫の香り―の展示があります。期間中の土日の13時半からは学芸員による展示解説を行います。吉井勇と竹久... 続きをみる

移住者の繋がりで実現。関東で活躍する歌手mireiさんライブ(猪野々地区)
2013年12月8日(日)、香美市香北町猪野々で、関東で活躍する歌手mireiさんを招いたライブ「山の音楽会」が開催されました。このライブは、mireiさんの... 続きをみる

小学校と地域の交流「ふれ愛かたじ」開催
21013年12月8日、土佐山田町宮ノ口にある片地小学校で、小学校と地域の交流イベント「ふれ愛かたじ」が開催されたため、参加してきました!小学生がお店を開き、... 続きをみる

メリークリスマス!英語で楽しむクリスマス会(12月14日)
12月14日(土)10時から香美市図書館でクリスマス会を行います。英語で楽しく遊んだりクリスマス飾り作りをします。お友達も一緒に誘ってたのしいクリスマスにしま... 続きをみる

森林体験入門講座「働き盛りの大人のためのアウトドア」Ⅱ(12月14日)
12月14日(土)10時半から高知県甫喜ヶ峰森林公園で森林体験入門講座「働き盛りの大人のためのアウトドア」Ⅱのイベントがあります。梶ヶ森へ移動してトレッキング... 続きをみる

第12回 刃物供養菜祭(12月7日~12月15日)
12月7日(土)10時から協同組合土佐刃物流通センターで刃物供養菜祭が開催されます。今まで供養菜祭で集まった不要刃物を再生したオークションや不要になった刃物を... 続きをみる

ネットで見つけた職場から真っ赤に染まる夕日が見えた
2011年2月にご両親の故郷である香美市へ移住された濱口佳太さん。自然に携わる仕事がしたかったという濱口さんは、現在、土佐山田町大平にある高知県森林研修センタ... 続きをみる