
新着情報

2月双葉保育園・園庭開放(2月6日から)
2月6日から双葉保育園の園庭開放があります。のどかな場所にある、小規模な保育園に遊びにきませんか?子ども同士のふれあいや保護者同士の交流の場としてご利用くださ... 続きをみる

2月 新改保育園・園庭開放≪どんぐりひろば≫(2月6日から)
2月6日(木)9時半から新改保育園で園庭開放があります。お近くのお友達を誘って遊びに来てください。
【2月 新改保育園・園庭開放≪どんぐりひろば... 続きをみる

大学生も驚いた!神池の景色と文化と田舎料理(神池映像作成コンテスト)
平成26年2月1日、香美市物部町神池で、高知の3大学生を集めた神池映像作成コンテストの全体撮影会を開催しましたのでご報告です。本コンテストはいなかみライフを運... 続きをみる

子育てセンターなかよし 育児相談(2月5日)
2月5日9時半から育児相談を行います。保健師・栄養士による育児相談や身体計測ができます。母子健康手帳をお持ちください。
【子育てセンター なかよ... 続きをみる

【保存版】香美市のWEBサイトやブログのリンク集
香美市の主要な施設、飲食店、観光情報、個人ブログなど、香美市の人達が開設しているWEBサイトやブログをピックアップして一覧表にしてみました。今後もWEBサイト... 続きをみる

香美市こども教室 元プロ野球選手によるスポーツ教室(2月11日)
2月11日(火)14時から土佐山田スタジアムで香美市こども教室 スポーツ教室を開催します。グランドいっぱい使って基礎運動やゲームをします。講師は吉川昌宏さん(... 続きをみる

高知の3大学生による「神池映像作成コンテスト」稼働中
地域のことを写真や文章で紹介するのもいいけど、動画で紹介できれば伝わりやすいよね、という想いから、大学生と一緒に香美市物部町神池地区を題材に、映像を作成しよう... 続きをみる

香美市こども教室 こどもこーらす(毎月日曜日)
毎月日曜日(1~2回)13時30分から香美市立中央公民館3階会議室で香美市子ども教室「こどもこーらす」があります。歌の大好きな小学生のみなさん、一緒に楽しく歌... 続きをみる

山に行けば土砂崩れで通行止めも割とある
人や車が巻き込まれるような土砂崩れは、たとえ田舎といえどめったに起こりません。ただ現実として、山間部に行けば行くほど、山肌に道が設置されているため、土砂崩れの... 続きをみる

聞いて、作って!どきどき・バレンタイン(2月1日)
2月1日(土)9時30分から香美市立図書館 香北分館で聞いて、作って!どきどき・バレンタインがあります。すてきなお話を聞いて、みんなでバレンタインカードを作り... 続きをみる

美良布地区公民館 卓球教室の開催について(1月31日)
美良布地区公民館では卓球教室を開催します。初心者の方も大歓迎ですので、皆様お誘いのうえ、お気軽にご参加ください。室内用シューズをご持参ください。
[ca... 続きをみる

ピッタリ駅伝・マラソン大会(2月9日)
2月9日(火)受付9時から(開会式9時15分から)県立香北青少年の家周辺市道でピッタリ駅伝とピッタリマラソンを開催します。あらかじめ申告した『予想タイム』に近... 続きをみる

愛する珈琲と芸術で街を彩るカフェオーナー
★香美市にゆかりのある素敵な方をご紹介!
杉村眞洋さん・彩さん(自家焙煎『カフェ モグ・カミーノ』オーナー)
昭和の雰囲気漂う静かな商店街に突如として現れ... 続きをみる

美良布地区公民館 軟体操教室の開催(1月28日)
美良布地区公民館で軟体操教室を開催します。参加費は500円です。皆様お誘いのうえ、お気軽にご参加ください。
[caption id="attachmen... 続きをみる

作ってみよう「鬼のお面」(1月31日)
1月31日(金)10時から子育てセンター びらふで、作ってみよう「鬼のお面」を開催します。親子で簡単な鬼のお面をつくりましょう。
[caption id... 続きをみる