
新着情報

山田高校生が制作したCMーその11「独歩堂」
山田高校1年生が総合学習の一環で制作した地元企業25社のCMを順次ご紹介していきます♪
今回はその11です!
独歩堂
【山田高校1年生... 続きをみる

記念切手発売!アンパンマンミュージアム開館20周年
日本郵便(株)四国支社が、高知県香美市にあるアンパンマンミュージアム開館20周年を記念して、オリジナルフレーム切手の発売を始めました!9月27日から販売をスタ... 続きをみる

山田高校生が制作したCMーその10「徳弘モータース」
山田高校1年生が総合学習の一環で制作した地元企業25社のCMを順次ご紹介していきます♪
今回はその10です!
徳弘モータース
【山田高校1... 続きをみる

ほっと平山 秋の恒例イベント『満月ウォーキング2016』(10/14)
高知県香美市土佐山田町平山にある「ほっと平山」さんが10月14日にお月見しながらウォーキングする「満月ウォーキング2016」を開催します。
ほっと平山を... 続きをみる

10月15日「おつまみ神社」月夜の神社でビアガーデン!
平成28年10月15日16:00〜20:00まで、香美市香北町にある大川上美良布神社で地域の有志が主催する「おつまみ神社〜月夜の神社でビアガーデン〜」が開催さ... 続きをみる

じいちゃんばあちゃんがヒーローに!もうすぐ平山の運動会
人口減少と高齢化にのまれ、小学校閉校以降しばらく無くなっていた平山地区運動会(香美市土佐山田町)ですが、数年前から高知県立大学生の力を借りて華麗に復活!!
... 続きをみる

10/9,10は「第5回 旧大栃高校民俗資料一般公開」へ!
公開調査や学芸員さんによるガイドツアー、空撮上映などあり!
旧大栃高校にて、民俗資料が一般公開されます。公開調査では、物部川下流域(9日13時〜15時予定)... 続きをみる

移住者の小さな起業を応援するプロジェクト「いなか・ラボ」スタート
近年の移住希望者は30〜40代が非常に多く、それに合わせて田舎に移住して「小さな起業(個人事業や兼業)」を志す方も増加してきています。ただ、想いはあるけど「不... 続きをみる

山田高校生が制作したCMーその9「マルニ」
山田高校1年生が総合学習の一環で制作した地元企業25社のCMを順次ご紹介していきます♪
今回はその9です!
マルニ
【山田高校1年生制作CM】 マ... 続きをみる

山田高校生が制作したCMーその8「あさの」
山田高校1年生が総合学習の一環で制作した地元企業25社のCMを順次ご紹介していきます♪ (掲載順は、新聞記事掲載順とさせていただきます)
あさの
【山... 続きをみる

10/28,29開催「香美バル2016」チケット販売中♪
香美市の街なか飲食店を、食べ歩き、飲み歩き、まち歩きと自由にハシゴできる素敵な2日間のイベント「香美バル」。その待ちに待った香美市の人気イベントが10月28日... 続きをみる

地元の自治会、入る?入らない?? コストから見る田舎暮らし
田舎暮らしのコスト
田舎暮らしはお金がかからない。それは確かにそうであると言えるし、そうでもないと言えることもあります。生活費の大部分をしめる家賃住居費、額... 続きをみる

山田高校生が制作したCMーその7「バリューかがみの」
山田高校1年生が総合学習の一環で制作した地元企業25社のCMを順次ご紹介していきます♪
今回はその7です!
バリューかがみの
【山... 続きをみる

10/21(金)東京にて「高知まんなか移住相談会」開催!!
「高知まんなか移住相談会」開催しちゃいます!
高知はわかるけど、「まんなかってどこ?」って思われた方、いらっしゃると思います。スタッフHもそう思いました(笑... 続きをみる

山田高校生が制作したCMーその6「寺村葬儀社」
山田高校1年生が総合学習の一環で制作した地元企業25社のCMを順次ご紹介していきます♪
寺村葬儀社
【山田高校1年生制作CM】 寺村葬儀社
M... 続きをみる