
新着情報

山田高校生が制作したCMーその5「池田モータース」
山田高校1年生が総合学習の一環で制作した地元企業25社のCMを順次ご紹介していきます♪ (掲載順は、新聞記事掲載順とさせていただきます)
【関連リンク】... 続きをみる

山田高校生が制作したCMーその4「松尾酒造」
山田高校1年生が総合学習の一環で制作した地元企業25社のCMを順次ご紹介していきます♪ (掲載順は、新聞記事掲載順とさせていただきます)
【関連リンク】... 続きをみる

山田高校生が制作したCMーその3「坂田信夫商店」
山田高校1年生が総合学習の一環で制作した地元企業25社のCMを順次ご紹介していきます♪ (掲載順は、新聞記事掲載順とさせていただきます)
【関連リンク】... 続きをみる

山田高校生が制作したCMーその2「野口モータース」
山田高校1年生が総合学習の一環で制作した地元企業25社のCMを順次ご紹介していきます♪ (掲載順は、新聞記事掲載順とさせていただきます)
【関連リンク】... 続きをみる

山田高校生が制作したCMーその1「バリューノア」
山田高校1年生が総合学習の一環で制作した地元企業25社のCMを順次ご紹介していきます♪ (掲載順は、新聞記事掲載順とさせていただきます)
【関連リンク】... 続きをみる

香美市の高校生の取り組みがアツい! 地元企業25社のCM制作!
先日、高知新聞にて山田高生の素敵な取り組みがニュースが取り上げられました! 地元で働く者としても、とっても誇らしくなったのでご紹介いたします(^▽^)ノ
... 続きをみる

「若者が移住してきたら嬉しいでしょ?」って感覚はやめとこう
移住を考える人は「こんな暮らしがしたい!」という自己実現の気持ちがあると感じています。それはとてもいいことで、それが強いほど移住に対する目標も定まりやすく、移... 続きをみる

甫喜ヶ峰森林公園で「挑戦 親子アウトドア・クッキング」申込は10/1から!
子育てしやすいと言われる香美市、その地域で素敵なイベント情報を見つけましたのでご案内いたします♪
会場は、県立甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場。先着8名と狭き門に... 続きをみる

10月10日、狩猟フォーラム2016 in 高知工科大学
毎年香美市で開催されている『狩猟フォーラム』。
今年は高知工科大にて開催されます。
狩猟に興味がある方、ジビエに興味がある方、参加費は無料... 続きをみる

テーマは子育て!小学校などを訪問した香美市移住体験ツアー報告レポ
今年度1回目の香美市移住体験ツアーは地元市民団体「えんじょいんと香美」とコラボした夏休み企画として、子育てに重点を置いた親子ツアーとなりました。スタッフとして... 続きをみる

今年も山田の商店街が昭和の街に! ゑびす昭和横丁
今年もあのお祭りの日がやってきました!
ゑびす昭和横丁!!
今回の目玉はなんといっても、『ウルトラマンミニショー』でしょう♪
... 続きをみる

10月22日(土)岡林信康弾き語りライブ2016in高知
「フォークの神様」岡林信康氏が、香美市土佐山田町の「ふらっと中町」にやって来ます。前売りチケットは合計4300円(入場料3800円+ドリンク代500円)で、ふ... 続きをみる

「第2回 高知を盛り上げるビジネスプランコンテスト」参加者募集、締切間近!!
9月20日(火)エントリー締切!「第2回 高知を盛り上げるビジネスプランコンテスト」参加者募集中!
高知県と協定を締結している株式会社オルトプラスの協力のも... 続きをみる

勇気を出して飛び込め!高知県香美市にある隠れ川遊びスポット
香美市土佐山田町平山地区にUターンし、小学校跡を宿泊施設にした『ほっと平山』を運営している門田隆稔さんから、平山の夏の川遊び情報をいただきましたのでご紹介しま... 続きをみる

2段階移住の1段目。街に近い「ほどよい田舎」の生活費は20万が目安。
「田舎暮らしの生活費ってどれくらい?」これは移住希望者に良く聞かれる質問で、各地の移住パンフレットでもよく紹介されています。ただ、個人的には「安すぎるなぁ」と... 続きをみる