
新着情報

8/29 いなかみライフセミナー
「いなかみライフセミナー」のお知らせです。
第5回の講師は、土佐山田ショッピングセンター(バリュー)石川靖社長です。
石川靖社長からは「移... 続きをみる

8月28日開催!集落活動センター美良布「みんなのワークショップ」(全4回開催)
集落活動センター美良布もいよいよ、実際の活動づくりを始める段階に来たようです(^▽^)ノ これからは全4回にわたって、地域の課題や皆さんのやりたいことを持ち寄... 続きをみる

【東京・大阪10月~11月】「活き・生き・スキルUP」起業塾 参加者募集中!
高知県より高知で起業を考えている方を対象とした平成29年度 起業塾 受講生募集のご案内が届きましたのでご紹介です。講座は東京・大阪での座学研修連続5講座+高知... 続きをみる

昔むかし あるところに・・・
香美市っていつから人がいたんだろう、なんてふと調べたら軽く2000年を超えていました。
そりゃそうですよね。龍河洞に弥生時代の土器があるんですもんね。人... 続きをみる

子どもの川遊びにライフジャケットが必要な理由
夏です。水遊びです。田舎の水遊びといえばやっぱり川です!先日ご紹介した日ノ御子(ひのみこ)など、高知の香美市にも川遊びスポットがたくさんあります。せっかくの田... 続きをみる

お山のディスコダンス準備着々。8月14日は香美市物部町へ!
8月14日(月)に開催が予定されている高知県香美市物部町の「奥物部湖湖水祭り」異称、お山のディスコダンス!! 昨年は好天に恵まれ日曜日開催となったため、国道は... 続きをみる

夏の日におすすめ「日ノ御子」
日ノ御子と書いて「ひのみこ」と読みます。
場所は香北町の中心部から物部川の対岸に渡ったところ。物部川本流から少し入った支流の一部なのですが、ここの河川敷はと... 続きをみる

香美市と近郊のイベント情報
香美市と香美市近辺のイベント情報です。
「この週末、なんかないかなぁ」なんて時にご覧いただければ幸いです。
※新型コロナウィルスの影響により、中止... 続きをみる

夏の1日 佐岡であそぼ!
待ちに待った夏休み。
遊びの天才の子どもたちの、遊ぶところや遊び方は時代とともに変わってきました。でも、それは子どもたちのせいではありません。
ふと見... 続きをみる

坂田信夫商店が「高知で農業の世界を知る3日間」(農業インターンシップ)を開催!
高知県で農業経営を目指したい方に朗報です
坂田信夫商店が10月に農業インターンシップを開催!
香美市にある生姜作り70年の歴史をもつ「坂田信夫商店」が10... 続きをみる

子ども食堂への寄付付き。龍河洞で映画「人生フルーツ」上映会(8/6)
香美市で活躍しているフリーのウェディングプランナー梶谷佳代さんが、平成29年8月6日(日)龍河洞 ぐる里(ぐるり)2Fで、映画「人生フルーツ」の上映会を開催さ... 続きをみる

「高知県は136円!」これ、何の金額かわかりますか?
高知に住んでる人なら、すぐにピンとくるこの単価。これは、セルフ給油所におけるレギュラーガソリンの相場です(平成29年7月時点)。地元新聞に毎週ガソリン市場の近... 続きをみる

7/26 いなかみライフセミナー
「いなかみライフセミナー」のお知らせです。
第4回の講師は、龍河洞のニワトリカフェ「Cafe Ayam」中村大輔さんです。
中村さんからは... 続きをみる

吉井勇記念館で第14回星祭(ほしまつり)開催!(香美市香北町)
大正〜昭和を生きた歌人、吉井勇が初めて猪野々を訪れた旧暦の七夕に、当時の七夕飾りを地域の皆さんの協力で再現した「星祭り」が、香美市香北町の吉井勇記念館で開催さ... 続きをみる

香美市土佐山田町神母ノ木に、 手袋工場&直売所がオープン!!
国道195号線沿いに、手袋工場&直売所がオープン!!
店舗前に貼り出された「てぶくろや門田商店」の文字が気になり、お話を伺ってきました。
... 続きをみる