2017年9月16日 催しもの 【12組限定】11月18日高知まんなか移住“提案会” in東京 平成29年11月18日(土)12:30〜 東京都中央区の「移住・交流情報ガーデン」で、高知県中央部の4市(高知市・南国市・香南市・香美市)の主催で「高知まんな... 続きをみる
2017年9月8日 催しもの 9月24日開催!「高知で恋しよ‼︎マッチング出張登録会スペシャルバージョン」 参加者募集! 高知で恋しよ‼︎マッチング出張登録スペシャルバージョン 『高知で恋しよ!!マッチング』は、1対1の出会 いをサポートする会員制のお引き合わせシ... 続きをみる
2017年9月5日 催しもの 高知県U・Iターン就職セミナー2017開催(10/14大阪、10/15東京) 高知県が10月に大阪と東京で、高知県へのU・Iターンを検討されている方のための就職セミナーを開催します。当日のセミナーでは、高知の企業経営者から、高知県で働く... 続きをみる
2017年9月4日 催しもの 【移住相談会】9月10日(日)「ふるさと回帰フェア2017」開催! NPOによりる国内最大の移住マッチングイベント「ふるさと回帰フェア」。全国47都道府県から約350の自治体・団体が東京に大集結! 移住を希望する地域の住... 続きをみる
2017年9月1日 催しもの 民俗資料の機織り機でセンタークロス作り♪「機織り教室 in 佐岡(先着順)」 香美市に民俗資料として寄贈された「機織り機」を使って、この秋に実際に機織り体験ができる教室が実施されます。 (9月1日追記)残りわずかですが参加枠があり... 続きをみる
2017年9月1日 催しもの 9/6〜企画展「吉井勇、日本の伝統文化と芸能を詠う」 香美市立吉井勇記念館で、9/6〜12/24の期間、企画展「吉井勇、日本の伝統文化と芸能を詠う」が開催されます。歌人・吉井勇は日本の伝統文化や芸能、芸術を生涯こ... 続きをみる
2017年8月31日 催しもの 田舎暮らしを体感しよう!旅 in 香美市 今回のテーマは「住まいと暮らし」 県外の方に、都会とは違う、田舎の暮らしを体験してもらいたい。 そして、香美市の空気を感じてもらいたい。 そんな想い... 続きをみる
2017年8月29日 催しもの 「高知暮らしフェア ミニ in 東京」9月2日開催! 9月2日(土)東京にて、高知県内の特色のある市町村、農林漁業の専門アドバイザー、就職アドバイザーが集合する相談会を開催。地域の暮らしに関わるあらゆるアツ~イ情... 続きをみる
2017年8月19日 催しもの 8/29 いなかみライフセミナー 「いなかみライフセミナー」のお知らせです。 第5回の講師は、土佐山田ショッピングセンター(バリュー)石川靖社長です。 石川靖社長からは「移... 続きをみる
2017年8月18日 催しもの 8月28日開催!集落活動センター美良布「みんなのワークショップ」(全4回開催) 集落活動センター美良布もいよいよ、実際の活動づくりを始める段階に来たようです(^▽^)ノ これからは全4回にわたって、地域の課題や皆さんのやりたいことを持ち寄... 続きをみる
2017年8月16日 催しもの 【東京・大阪10月~11月】「活き・生き・スキルUP」起業塾 参加者募集中! 高知県より高知で起業を考えている方を対象とした平成29年度 起業塾 受講生募集のご案内が届きましたのでご紹介です。講座は東京・大阪での座学研修連続5講座+高知... 続きをみる
2017年8月4日 催しもの お山のディスコダンス準備着々。8月14日は香美市物部町へ! 8月14日(月)に開催が予定されている高知県香美市物部町の「奥物部湖湖水祭り」異称、お山のディスコダンス!! 昨年は好天に恵まれ日曜日開催となったため、国道は... 続きをみる
2017年7月27日 催しもの 子ども食堂への寄付付き。龍河洞で映画「人生フルーツ」上映会(8/6) 香美市で活躍しているフリーのウェディングプランナー梶谷佳代さんが、平成29年8月6日(日)龍河洞 ぐる里(ぐるり)2Fで、映画「人生フルーツ」の上映会を開催さ... 続きをみる
2017年7月15日 催しもの 7/26 いなかみライフセミナー 「いなかみライフセミナー」のお知らせです。 第4回の講師は、龍河洞のニワトリカフェ「Cafe Ayam」中村大輔さんです。 中村さんからは... 続きをみる
2017年7月11日 催しもの 吉井勇記念館で第14回星祭(ほしまつり)開催!(香美市香北町) 大正〜昭和を生きた歌人、吉井勇が初めて猪野々を訪れた旧暦の七夕に、当時の七夕飾りを地域の皆さんの協力で再現した「星祭り」が、香美市香北町の吉井勇記念館で開催さ... 続きをみる