2017年3月6日 催しもの 3月12日 第23回山田太鼓定期演奏会【高知県民文化ホール】 ドイツで自主公演なども行っている実力派「山田太鼓」。1年〜2年間の集大成としての定期演奏会が、3月高知県民文化ホールで行われます! 山田太鼓創設30周年記念... 続きをみる
2017年3月4日 催しもの 【子育ておひさま通信】あけぼの保育園・大栃保育園・新改保育園のお知らせ あけぼの保育園・大栃保育園・新改保育園からのお知らせです。園庭開放はお休みするところもありますので、見学などで行かれたい方は各保育園へ直接お問い合わせください... 続きをみる
2017年3月3日 催しもの 【にこにこひろば】子育てセンターびらふ 3月の催し♪ 子育てセンターは日中在宅の子育てをされている方に遊び場を開放しております。子ども同士、保護者同士の交流の場にもなっております。また、一時預かりも実施しておりま... 続きをみる
2017年3月1日 催しもの 【たろまろギャラリー】キビナゴ祭り&ディジュリドゥワークショップ(要予約) RAFDiPのたろまろギャラリーにて、fufufuuun bu sinichiさんの展示会が始まります。絵(ミクストメディア)や陶器の展示に、フォトギ... 続きをみる
2017年2月28日 催しもの 「子育て応援します」子育てセンターなかよし 3月の催し♪ 子育てセンターなかよしでは、日中在宅で子育て中の方に遊び場を開放しております。毎月いろいろな催し物を行い、子ども同士、保護者同士の交流の場にもなっています。ぜ... 続きをみる
2017年2月23日 催しもの 2/26 劇団すぎのこ人形劇「やさしいライオン」他【アンパンマンミュージアム】 やなせ先生の名作と定番昔話の二本立て!ぜひファミリーでお出かけください♪ 劇団すぎのこ 仕掛け絵話「やさしいライオン」人形劇「ももたろう」 ア... 続きをみる
2017年2月21日 催しもの 香美市立美術館 ワークショップ「美術史をまなぶ」2月26日(日) 美術作品にふれる時、その背景や文化を知るともっと奥深く鑑賞することができます。そこで今回、美術史を気軽に学べるこんなワークショップが開催されますよ♪ 香美市... 続きをみる
2017年2月21日 催しもの 第10回香美市駅伝競走参加チーム募集!【申込締切2/24】 今年もやって来ました! 5区間で競われる香美市駅伝競走、チームで力を合わせて参加しませんか? 第10回香美市駅伝競走参加チーム募集 [caption... 続きをみる
2017年2月20日 催しもの 2月23日(木) 親子うんどうあそびのご案内♪【子育てセンターびらふ】 親子でコミュニケーションしながら楽しく運動しましょう♪ 興味のある方はぜひお問い合わせくださいね(^▽^)ノ 幼児体育(親子うんどうあそび) 子育てセンター... 続きをみる
2017年2月18日 催しもの 【応募先着10名!】2/23 Value 春の新商品試食会ご招待 土佐山田ショッピングセンターvalueの試食会が開催されます。誰よりも早く有名メーカーの新商品を食べられちゃいますよ♪場所は南国市グレース浜すし。先着10名様... 続きをみる
2017年2月14日 催しもの 【参加者募集!】3月25日(土)第9回土佐塩の道30kmうぉーく 今から400年ほど前、人々が生活の為に行き来していた産業道「塩の道」。土佐塩の道は、「美しい日本の歩きたくなる道500選」「新日本歩く道紀行・文化の道100選... 続きをみる
2017年2月10日 催しもの 2月11日~ 第67回企画展「怖い絵 -怖いからこそ見たいもの-」香美市立美術館 怖いものって、逆に覗いてみたくなりますよね。。。[壁]_・。) 第67回企画展「怖い絵 -怖いからこそ見たいもの-」 香美市立美術館には、現在800点... 続きをみる
2017年2月10日 催しもの 2月12日「COOL CHOICE 講演会 In 香美市」開催 香美市ではCOOL CHOICE普及啓発の一環として COOL CHOICE講演会を開催します。多くの市民の皆様のご来場をお待ちしております。 「C... 続きをみる
2017年2月9日 催しもの 【参加者募集!】香美市「美良布地区」集落活動センターみんなのワークショップ アンパンマンミュージアムがある香美市香北町美良布地区で準備されている「集落活動センター」をみんなで考える2回目のワークショップが2月14日(火)18:30〜、... 続きをみる
2017年2月9日 催しもの 【開催中】~3月26日まで 奥物部美術館「佐竹健児展」 実は奥物部には本格的な美術館があります! 今回は須崎出身・佐竹健児さんの個展を開催。2013年以降の作品から30点を紹介し、そのほとんどが高知県内では未... 続きをみる