いなかみライフ

高知県香美市への移住応援サイト

Main menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • トップ
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • ホーム
  • /

求人

2023年11月17日
はたらく

【求人情報】香美市地域包括支援センター 介護支援専門員等(高齢介護課)

高知県香美市では、香美市地域包括支援センターにて、介護支援事業所の介護支援専門員を募集しています。 高齢者が住み慣れた地域で暮らし続けられるお手伝いを一緒に... 続きをみる
アイキャッチ画像がありません。
2023年4月10日
運営者ブログ

NPO法人いなかみ月12日の移住業務スタッフ募集(応募〆切4月25日)

■本求人は次のような方に向いていると思っています ・他の仕事もしたいので、副業OKの職場がいい ・仕事を再開したいがフルタイム勤務は難しい ・お金のため... 続きをみる
2023年1月5日
はたらく

【求人情報】香美森林組合ー応募締切1/20必着

香美森林組合で正職員を募集しています! 香美森林組合より令和5年4月より働いていただける方を採用する求人情報をいただきましたのでご紹介します。 応募締... 続きをみる
アイキャッチ画像がありません。
2022年3月31日
運営者ブログ

【終了】NPO法人いなかみスタッフ募集(応募締め切り4月10日)

  4/10 本募集は終了しました。ありがとうございました。   NPO法人いなかみでは、新年度(令和4年5月〜)私たち... 続きをみる
アイキャッチ画像がありません。
2021年4月9日
運営者ブログ

【求人】NPO法人いなかみスタッフ募集(応募締め切り4月16日)

  募集は終了しました。ありがとうございました!   NPO法人いなかみでは、新年度(令和3年5月〜)私たちと一緒に働い... 続きをみる
アイキャッチ画像がありません。
2020年3月3日
運営者ブログ

-終了-【求人】NPO法人いなかみスタッフ募集(応募締め切り3月13日)

本募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。   NPO法人いなかみでは、新年度(令和2年4月)から一緒に働いていただけるスタッ... 続きをみる
2019年12月9日
はたらく

アンパンマンミュージアム前の直売所 求人募集中!

香美市香北町にあるアンパンマンミュージアム前の芝生広場にある「韮生の里(にろうのさと)美良布直販店」。 約300人の組合員で構成される「協同組合韮生の里... 続きをみる
2019年2月26日
はたらく

「高知求人ネット」をご存知ですか? 

高知県移住促進・人材確保センターが運営するサイト「高知求人ネット」 「高知県移住促進・人材確保センター」とは、高知県、市町村及び関連団体(43団体)、金融機... 続きをみる
2018年9月22日
運営者ブログ

香美市市営バスの運転手になりませんか?

2021年3月追記:現在、天坪観光さんでは運転手の募集をされていないそうです。過去記事としてご覧ください。 === 市営バスと言っても、車はトヨタハイ... 続きをみる
2017年12月15日
はたらく

高知県香美市で「龍河洞を元気にする地域おこし協力隊」を募集中!

高知県香美市では、龍河洞やその周辺地域を元気にする「地域おこし協力隊」を募集しています! 龍河洞や周辺地域の活性化! 地域おこし協力隊、求む! 高知県香美... 続きをみる
アイキャッチ画像がありません。
2017年5月10日
運営者ブログ

【求人】副業歓迎。NPO法人いなかみスタッフ募集(応募締切5/19)←終了しました

平成29年8月現在、求人は募集しておりませんので、ご了承くださいませ。 NPOが進める高知県香美市の移住事業スタッフを1名募集いたします!応募締め切りは... 続きをみる
2016年3月22日
はたらく

高知県香美市の求人その2「地域を元気にできる支援員(交流婚活事業担当)」

その1に引き続き、その2の求人情報です。高知県香美市に移住したいなぁ、香美市で働きたいなぁと思った方、その1は「集落活動センター美良布・韮生野地区担当」の求人... 続きをみる
2016年1月21日
はたらく

高知で働くチャンス!「高知県地産外商公社での採用情報」のお知らせ

採用情報が届いております。じっくりご覧になって、我こそは!と思われた方はぜひ! 高知県地産外商公社での採用情報 高知県地産外商公社は、高知県産業振興計画の... 続きをみる
2015年2月24日
移住者

田舎に仕事が無いって言う前にこれ見てよ!高知の正社員求人情報は現在5418件

今日は「田舎には仕事は無いって一体誰が言ってるのか?はたまたどうしてそんなイメージが付いたのか。仕事が無いというより業種が少ないってことなのか?一体どうなって... 続きをみる

検索

香美市ファミリーサポートセンター

よく読まれている記事

  • いい景色を見ながらお茶を淹れたい!アルコールストーブ-製作編- (93,597)
  • 田舎の人はなぜ草刈りや地域行事への参加を迫るのか? (85,816)
  • 全部で22市町村。高知県にある「空き家バンク」をまとめてみた (85,746)
  • 混浴できる貸切温泉(家族風呂)が2箇所もある高知県香美市 (65,794)
  • 電車慣れした都会人が3回オロオロする「ワンマン列車」ってご存じ? (60,960)
  • 高知でたくさんお土産やお菓子を買いたい人にお勧めしたい青柳アウトレット (59,682)
  • 「香美市立移住定住交流センター」高知県香美市の移住相談窓口 (52,596)
  • にぼしのケーキ(香美市)は高知の有名スイーツ店より美味いと思う (42,725)
  • いなかみライフとは? (37,948)
  • 【観覧注意】10年東京に居たヤツがいきなり「猟師」するとこうなる! (32,101)

地図

大きい地図を表示 香美市地図

タグ

CM制作 FUSE NPO法人いなかみ かみめぐり かみめぐり2022 かみめぐり2024 ほっと平山 ろばみみ イベント ランチ ワークショップ 体験イベント 個人事業 吉井勇記念館 土佐山田町 大栃 大阪 子育て 子育てセンターびらふ 山田高校 情報交流館 手作り工房 手作り工房通信 東京 物部 物部川 物部町 神池 移住 移住ツアー 移住者 空き家 美良布 農業 香北町 香南市 香美を廻る体験博 香美市 高知 高知イベント 高知工科大学 高知市 高知暮らしフェア 高知県 高知県香美市

いなかみライフ

コンテンツ

  • ホーム
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • いなかみライフとは?
  • 運営者ブログ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 移住希望者用お問い合わせ

リンク

Nonprofit Organization FUSE. All Rights Reserved.