2016年2月3日 催しもの 「命を頂く」という体験企画です。 食することは「命を頂く」こと 今週の日曜日に土佐山田町にある情報交流館で、「命を頂く」という体験をする企画が行われます。 普段口にしている食事は、野菜... 続きをみる
2016年1月12日 楽しむ いい景色を見ながらお茶を淹れたい!アルコールストーブ-実用編- 年越し前に、 アルコールストーブの製作編について紹介しました。今日は実用について紹介したいと思います。 私は今年、このアルコールストーブを使って、温かい... 続きをみる
2015年12月30日 楽しむ いい景色を見ながらお茶を淹れたい!アルコールストーブ-製作編- 景色のいいところであったかいお茶を せっかく自然がある田舎に住んでいたら、外であったかいお茶をいい景色を見ながら飲みたいと思いませんか? 缶コーヒーと... 続きをみる
2015年12月25日 楽しむ アソビクリエイターズ始まりました。 田舎には遊び場がない 私が住む香美市で行ったまちに関するアンケート結果には「遊ぶところが無い」というコメントが大学生、中学生の回答にとても多い状況でした。 ... 続きをみる
2015年11月23日 楽しむ スウェディッシュトーチはシンプルで男らしい火の楽しみ方 憧れのスウェディッシュトーチをやってみた。 こんにちは、田舎アソビをもっと広めたい、いなかみです。少し前に、たまたまYOUTUBEで見た「スウェディッシュト... 続きをみる
2015年11月16日 運営者ブログ 囲炉裏で素焼きを焼いてみた。 初めての素焼きづくり 今回は初めて素焼きに挑戦しました。縄文焼きのように野焼きも検討しましたが、作ったものが小さかったので、お手頃にできる囲炉裏で挑戦しまし... 続きをみる
2015年11月9日 楽しむ 山の土を使って粘土遊びをしてみたよ。 田舎のアソビをつくる 田舎は都市と違って色々サービスが無いぶん、自分で作らないといけないことがあります。アソビもその一つ。今回は山で見つけた粘土質の土を使っ... 続きをみる