本日2月8日(日)10:00〜16:00まで、高知市旭町の男女共同参画センターソーレで、遊びながら学べるエコイベント「えこらぼの文化祭」が開催されています。イベントタイトルは「ごはんも石油もエネルギー」と、エネルギーのことを学ぶ真面目なイベントですが、その内容が凄い!

竹とんぼづくりやマイ箸づくりができたり、顕微鏡で微生物が見れたり、段ボールで作った仕掛け沢山の手作り迷路があったり、シールラリーで景品がもらえたり。手作り感はあるものの、自然や環境を意識したこれだけの内容を無料で体験できるんです。そして大人も嬉しいカフェや有機野菜の試食もあったり。

香美市からは、森林総合センター情報交流館が「昔の暮らし紹介とマイ箸作り体験」、高知ケナフ普及会さんが「和紙と柿渋を使った一閑張り(いっかんばり)体験」が出店されていました。

えこらぼ文化祭2015

えこらぼの文化祭 出店紹介(一部)

えこらぼ文化祭2015

ホンモノの「アメーバ」を顕微鏡で見れる。他にもいろんな微生物が!

えこらぼ文化祭2015

手作りだけどいろんな仕掛けが用意された迷路(上から見た図)子供は大喜び♪

えこらぼ文化祭2015

迷路の中には「オナモミ」でつくったダーツも。これ流行らせたいっすよね。

えこらぼ文化祭2015

迷路の近くには香美市の「森林総合センター情報交流館さん」が昔の暮らし道具を持ってきていました。お箸作り体験も一緒にできます。

えこらぼ文化祭2015

香美市のお隣、香南市の「のいち動物園」さんはいろんな動物のうんこを持ってきていました。うんこです。うんこ(繰り返すな!笑)

えこらぼ文化祭2015

こちらは自転車発電機。エネルギーつくる大変さを楽しく学べます。

えこらぼ文化祭2015

木の積み木体験もありました。これだけの量があれば、大きな城が作れそう!

えこらぼ文化祭2015

あ、いつかは欲しい薪ストーブも!この展示製品は薄い鉄板で作られた県外製のものですが価格は2万円程と安い!

 

えこらぼ文化祭2015

竹とんぼづくり体験。道具を見ると本格的な雰囲気を感じますね。

えこらぼ文化祭2015

香美市の高知ケナフ普及会さんが作っている和紙と柿渋の一閑張り。買ったら絶対高いよね。

えこらぼ文化祭2015

そして最後に、会場を回ってシールを集めると、ガラガラくじができて景品がもらえるとのこと。無料なのに景品も魅力的!

以上、一部ですがざざっとご紹介でした。この「えこらぼの文化祭」は本日16:00まで。室内ですので、寒さを気にせず一日を過ごしてもらえます。ぜひ高知市のソーレまで遊びに来てください♪

コメントを残す

必須 ※お名前は公開されます。

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>