2011年2月にご両親の故郷である香美市へ移住された濱口佳太さん。自然に携わる仕事がしたかったという濱口さんは、現在、土佐山田町大平にある高知県森林研修センター「情報交流館」の施設長として勤務されています。森林率が84%と全国一の森林県である高知。「情報交流館」から森や緑、木に関する情報を発信したり、里山体験教室などを実施したりと、充実した日々を過ごされているようです。そんな彼の暮らしぶりを覗いてみました。

情報交流館濱口さん
濱口さん。森林総合センター「情報交流館」にて

子育てするなら、田舎で!!

(いなかみ)

さっそくですが、なぜ香美市へ移住しようと決意されたのですか?

(濱口さん)

(もうすぐ3歳になる)子どもが生まれたのがきっかけでした。妻と知り合ったのは東京でしたが、かねてから「子育てするなら東京以外で」と話していました。実は私、香美市生まれなんですよ。生まれて間もなく両親の転勤で岡山へ引っ越しましたが。幼い頃は森の中で探検ごっこをしたり、川で遊んだり、とにかく自然の中で走り回るのが好きでした。自分の子どもにも同じような体験をさせてあげたいと思ったので。

候補地としては、馴れ親しんだ岡山県か妻の実家のある長崎県か、両親が先にUターンした高知県香美市か・・・3箇所ありましたが、家族と相談して拠点を高知県香美市に決めました。

(いなかみ)

家庭をもつ男性にとって、仕事は重要だと思いますが、移住前に就職活動はされましたか?

(濱口さん)

はい。高知県の西のほうで求人があるのをネットで見つけて、すぐに書類を送ったのですが、専門的な資格を要する仕事だったので断られました(笑)なので仕事が決まらないまま移住したことになります。

(いなかみ)

仕事が決まらないまま!不安はありませんでしたか?

(濱口さん)

とくに不安はありませんでした(笑)なんとかなるか~と思いながら、行動していました。

(いなかみ)

じゃあ今の仕事はどのように?

(濱口さん)

移住後半年の間に他の仕事にも就いたんですが、満足できない日々が続いて家族に不満を漏らしていました。そんな中、妻がネットでこの仕事を見つけてくれたんです。幸運なことでした。

(いなかみ)

奥さん素敵!そうでしたか~。ここ森林研修センターの敷地内には約370種類もの樹木があって、四季折々の植物の営みを楽しめると聞きました。本当に羨ましい職場環境だと思います。

情報交流館濱口さん2

真っ赤な夕陽に照らされて

(いなかみ)

香美市の暮らしで気に入ってるところはありますか?

(濱口さん)

夕日ですね。実は海が大好きなんですよ。マリンスポーツが得意なわけではありませんが、岡山で見た瀬戸内海に沈む夕陽が忘れられなかったので、香美市でも水平線に沈む夕陽を期待していました。

(いなかみ)

(笑)それは残念でした。香美市は太平洋には面してないですからね。

(濱口さん)

はい(笑)でも水平線こそ見えませんが、いまの職場からも西の空が真っ赤に染まる姿が見えるんです。本当に最高のひとときです。東京で働いている時は、ビルの谷間に夕陽が沈むのを見て、素敵な時間があるのにもったいないなと思っていました。

(いなかみ)

同感です。高知は空気もきれいなので、夕陽が本当に美しいですよね。そんな夕陽を楽しむ余裕からも濱口さんの充実感が伝わります。

移住後、約3年経つとのことですが、全体的な暮らしには満足度されていますか?

(濱口さん)

満足しています。3歳になる子どもを連れて近所を散歩していると、皆さんが声をかけてくださるんです。子どもが少ない地域ですが、とても温かいなと感じます。また近くに住む両親の畑作業を子どもが手伝ったりもしています。土をさわったり草をひいたり、虫を捕ったり。そんな日常がいいですね。土日出勤で子どもと触れ合う時間が少ないですが、休日は森へ行って木の実を拾ったり、夏は川遊びを楽しんだりしています。

ただ、今はマンション住まいなので、これから理想とする戸建てを探したいと思っています。そこで人が集まってこられるような空間を作りたいですね。自分なりのゆるい感じで進みたいです。

人との出会いを大切に

(いなかみ)

濱口さんはとても充実されていると感じましたが、奥さまは東京へ帰りたいとか仰いませんか?

(濱口さん)

聞きませんね。共働きなのですが、彼女も仕事が充実しているようです。

(いなかみ)

よかった。それを聞いて安心しました~。
では最後に移住を検討されている方へアドバイスをお願いします。

(濱口さん)

「細かいことは気にせずに飛び込んでしまおう」ですかね。新しい土地でも、ひとつひとつのことを積み重ねていけば周囲がちゃんと見てくれているので、必ず道が開けてくると感じています。都会にいる時は人が多すぎて、同じ空間にいてもなかなか繋がりをつくるのが難しかったけれど、ここでは人と人が繋がりやすいです。私も良い出会いに恵まれましたし、今後も人との出会いを大切にしていきたいです。そして少しでもこの地域のお役に立てればと思っています。

(いなかみ)
貴重なご意見どうもありがとうございました!

 

【外部リンク】

■高知県森林総合センター「情報交流館」
 http://www.k-kouryu.net/

■情報交流館 Facebookページ
 https://www.facebook.com/kouryuukan

コメントを残す

必須 ※お名前は公開されます。

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>