いなかみが管理している「香美市立移住定住交センター」には、自由に持ち帰ってOKなモノが並んでいる「ぶつぶつ交換ルーム」があります。
その中にある本コーナーの本がだいぶ増えてきましたので、高知こどもの図書館の本のバザーに出そうと思います。
そもそも高知こどもの図書館とは?
「高知こどもの図書館」とは、高知市永国寺にあるNPOが運営する図書館です。
全国で初めての特定非営利活動法人(NPO法人)が運営する、子どもの本専門の図書館として1999年に開館しました。赤ちゃん絵本から中学生高校生の読み物、児童文学に関する様々な研究書などの貸し出しを基本としながら、読書案内、読み聞かせ、ブックトーク、情報の収集と発信、その他NPOならではの多彩な企画を、職員とボランティアと理事たちで行っています。本と人とをむすぶ場所、人と人とをむすぶ場所として、子どもと子どもに関わる人たちの心やすらぐ場所となるよう努めています。
個人的にですが学生の頃や大人になってからも利用する図書館であたたかみのある場所なのです。
本のバザー
その高知こどもの図書館ですが、「本のバザー」を年に数回、定期的に開催しています。直近だと、3月26日、27日だそうです!
3月26日、27日の両日「本のバザー」をいたします。
絵本、児童書、一般小説、雑誌などがどれも上限500円の大特価!
今回は初の試みとして「ブックカフェ」も設けます。
ホッコスイーツ(高知大学教育学部特別支援学校)のドイツ菓子や
聖屋(春野町東諸木)のクッキー、
鈴木さんのマドレーヌ(図書館名物)
&セルフスタイルのコーヒーを楽しんでいただけます。
売り上げは図書館の運営のために使わせて頂きます。
ぜひお誘いあわせの上、おいでください♪【日時】
2016年3月26日(土)11:00~4:00
27日(日)11:00~3:00
【会場】
高知こどもの図書館 2階 本の広場&あとりえほん
そして、本のバザー開催にあたり、現在、高知こどもの図書館では不要の本の提供を呼びかけています。
高知こどもの図書館では、年に数回バザーを開催しています。バザーの売り上げはNPO法人として活動している当図書館の運営資金に充てさせて頂いています。
来たる3月26日(土)、27日(日)には『本のバザー』を開催します。ご不要の本がございましたらぜひ図書館にご提供ください。
■本のバザー
日時:2016年3月26日(土)11:00~16:00、3月27日(日)11:00~15:00
会場:高知こどもの図書館2階『本の広場』
■集めている本
児童書、絵本に限らず、大人の本、実用書など。新品、古本を問わず大歓迎。
■お受けできない本
名前など書き込みがある本、破損や汚れなどの傷みがはげしい本、文学全集
■お持込方法
・図書館に直接持ち込み
・郵送(たいへん申し訳ないのですが送料は寄付者様にご負担頂いております。運営資金に充てることを主旨としたバザーですのでどうぞご理解ください)
■持ち込み期限
ありません。間に合わなくても次のバザーで利用させて頂きます。
そこで閃いた! バザーに出すまでに、ぶつぶつ交換ルームに見に来てください♪
いなかみに届いた本は、地域の方や移住者の方々が、次の方に利用してくれればと届けられた本です。ただ、ぶつぶつ交換ルームにずーっといる本は、この場所での役目を終えたのかもしれないなとも思っています。でも、もしかしたらまだ、多くの人の目に触れてなくて、ここで留まっているだけなのかもしれません。
本の一部です。
まだまだありますよ。
そこで閃きました! 3月18日(金)を目処に動きがなかった本たちは、本のバザーへ提供します!
そうすると新しい本がまた入ったときに置くスペースができますし、高知こどもの図書館の運営資金のお手伝いも少しだけできるかもしれません。選ぶ基準は、スタッフの独断と偏見になりますが、次の貰い手がありそうな本を優先して提供できたらいいなと思っています。雑誌類は比較的人気らしいので、提供用にお届けする予定です。
ということで、3月18日(金)までに、ぜひいなかみに遊びに来てくださいね♪
「香美市立移住定住交流センター」基本情報
住所:香美市土佐山田町本村214
開館日:月・火・木・金・土曜日(休館:水・日曜祝日)
開館時間:8:30〜17:30
(※休館日でも事前にお問い合わせをいただければ対応いたします)
【お問い合わせ】
電話/FAX:0887-52-8606
E-mail(問い合わせフォーム)
http://inakami.net/contact