香美市立図書館かみーるで、高知県内に空き家を所有・管理している方々を対象とした「相続おしかけ講座&空き家相談会」が開催され、たくさんの方が来場されました。

img_8999_720

相続・遺言の基本ルールについて

相続・遺言の基本ルールや手続について、高知県司法書士会の松元礼子さんがわかりやすく解説してくださいました。 まずは、相続の基本のルールから。例題を交え説明してくだっさたので、自分に置き換えるとどうなるかイメージが湧きました。その後、相続登記の手順を必要事項と一緒に解説。

相続登記申請の義務化が令和6年4月1日施行され、相続(遺言も含みます。)によって不動産を取得した相続人は、その所有権の取得を知った日から3年以内に相続登記の申請をしなければなりません。

 

遺言については、遺言を書いたほうがよい場合や遺言の種類、作成の仕方や気をつけるポイントなど教えてくださいました。

相続・登記や遺言については→高知県司法書士会HP https://www.kochi0888253131.com/ お近くの司法書士はこちら

 

空き家相談会

空き家相談会では宅建士、司法書士、建築士などの専門家が空き家に関するさまざまな相談に個別に応じました。

高知県空き家ポータルサイト→https://akiya-kochi.jp/

 

相続された空き家や、今後相続するかもしてない家についての相談窓口が、各市町村にあるので一度相談してみるといいかもしれませんね!

 

香美市空き家バンク→https://www.city.kami.lg.jp/site/akiya/akiyabank.html

 

記事作成:NPO法人いなかみ

コメントを残す

必須 ※お名前は公開されます。

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>