
新着情報

香美市立美術館第60回企画展「誰にもわかる抽象画展」
平成6年の開館以来、美術館の収蔵品は少しずつ豊かに、幅広く充実してきました。
その中には抽象画の作品も数多く含まれています。
... 続きをみる

弁当屋歴30年!!そりゃ美味いわ!手作り弁当「はちきん」を紹介
その名も、手作り弁当「はちきん」!( 地図はこちら)
はちきんって、いかにも高知県の弁当屋さんって感じのネーミングですよね。
この店は、コストパフ... 続きをみる

高知県香美市にある山の上の本屋さん「うずまき舎」
香美市移住定住交流センターから車で約25分の所に「うずまき舎」というとっても素敵な本屋さんがあります。このお店、天気がいい日は太平洋まで見渡せる山の上にあるん... 続きをみる

今週末は「星と映画とミュージック かほく星空劇場」!!
今週末12日(土)に、アンパンマンミュージアム前の広場で、野外映画祭「かほく星空劇場」が行なわれます♪
輝く星空の下、家族で... 続きをみる

昨年大人気だったイベント「香美バル」が今年も開催決定♪
昨年開催され、大人気だった街バルイベント「香美バル」が今年も開催されるそうです!!
え?!街バルを知らない??
それは、こちらのホームページにも説... 続きをみる

ひとりがパンを焼き、ひとりが洋菓子を作る、双子の姉妹が営む店
今日ご紹介するのは、お隣の香南市野市町にある“mongo mongo(モンゴ モンゴ)”という 、パンと洋菓子を売っているカフェです!
香美市じゃないけ... 続きをみる

移住希望者用「問い合わせ」フォーム作りました!
いなかみライフのHPをご覧になった方はご存知かと思いますが、密かに「移住希望者用お問い合わせ」フォームができました。
TOP画面に問い合わせフォーム!
f... 続きをみる

龍河洞リューくん「ゆるキャラグランプリ2015」にエントリー中♪
高知県香美市のイメージキャラクターをご存知でしょうか? 実は、香美市にはイメージキャラクターがたくさんいるのですが、その中1つに龍河洞リューくんがいます。
... 続きをみる

「ふるさと回帰フェア2015」9月13日開催! 私たちも出展します!
来たる9月13日(日)東京国際フォーラムにて開催される「ふるさと回帰フェア2015」に、いなかみも出展します!
ふるさと回帰フェア2015とは
ふ... 続きをみる

ポットが欲しい! …が欲しい!!
7月の暑い頃、「NPO法人いなかみが高知県香美市への移住相談等を行う拠点『香美市立移住定住交流センター』がオープン!」とお伝えしました。その少し前、まだまだ準... 続きをみる

【大阪 9/5(土)・東京 9/6(日)】『あったか高知で暮らす。移住笑談会』開催!
高知に移住された方をゲストにお招きし、ざっくばらんに高知暮らしについて語り合う『移住笑談会』。
今回は大阪で「農林漁業」、東京では「高知で働く・... 続きをみる

香美市のチャレンジショップが今月19日にOPEN!!2店舗空きあり!チャンスです!
高知県で、小売やサービス業を開業されたいとお考えのみなさま!
香美市を移住先に検討されているみなさま!
高知市から車で約30分、香美市土佐山田町「... 続きをみる

もはやほぼ毎日見ていると言って過言ではない!とり一の焼き鳥が好き。
香美市のメイン通りである、国道195号線は、香美市民の通勤・通学路として毎日通る馴染み深い道路です。そしてこの道路のかたわらで焼き鳥を売っているのが今... 続きをみる

初・香美市移住体験ツアーをやってみました。〜ウラ話〜
先日「初・香美市移住体験ツアーをやってみました。」のブログ記事をあげたばかりですが、せっかくなのでウラ話も。ウラ話といっても大した事ありません。今後ツアーを企... 続きをみる

いよいよ夏も大詰め!今週末29日(土)は龍河洞祭り!!
さて、夏休みもそろそろ終わりが見えてきましたね。
みなさん、楽しい夏休みを過ごせたでしょうか?
香美市では、夏の終わりは『龍河... 続きをみる