新着情報
ファシリテーションのチカラをつける 入門講座(全3回講座)参加者募集中♪
情報交流館で行われる講座のご案内です♪
「ファシリテーションのチカラをつける 入門講座」
ミーティングや会議などをより有意義なものにしたい!
参加者や仲... 続きをみる
高知梅雨入りも晴れの日続きで香美市の花「アジサイ」は不調
去る6月7日、早朝からシトシトと小雨が降り続き少し肌寒い中、四国地方から関東甲信まで広範囲にわたり梅雨入りした模様と、気象庁から発表がありました。高知県は、年... 続きをみる
「四万十ドラマの流儀に学べ!」集落活動センター美良布 みんなのWS開催
なんとなんと、6月28日(水)に「四万十ドラマ」の代表取締役をお招きしたこんな面白い取り組みが開催されますよ♪ しかも今回は、じっくり第3部に渡ってセッショ... 続きをみる
6/22 いなかみライフセミナー
「いなかみライフセミナー」のお知らせです。
第3回の講師は、香美市役所 定住推進課 定住班 公文直樹氏です。
公文さんからは「移住促進のホ... 続きをみる
6/24 香美市の吉井勇記念館が「紫陽花コンサート」
平成29年6月24日(土)14:00〜 香美市香北町猪野々にある吉井勇記念館が、橘ハーモニカクラブを迎えて「紫陽花コンサート」を開催します。「いのち短し恋せよ... 続きをみる
講座案内♪「コミュニケーション能力向上」と「ほっこり女子養成」(申込6/29)
香美市が『変わっていく自分』を実感できる、独身者を対象にした二つの「スキルアップ講座」を開催するそうです。
変わっていく自分を実感! 2つのスキルアップ講座... 続きをみる
高知に無料ご招待も。6/25「田舎妄想交流会 in 東京」参加者募集!
6月25日(日)19:00〜東京にて、高知好きや高知への移住希望者の皆さんと楽しい妄想をしながら交流をはかる「田舎妄想交流会」を開催します!主催は高知県香美市... 続きをみる
プールサイド炎上か!?香美市の大栃中学校に消防団が出動。
中学校のプールに消防団が来ている!火災発生か!? いえいえ、消防団員もプール掃除に出動なんです。
地域住民も一緒になってプール清掃
天高く晴れ渡っ... 続きをみる
香美市募集の「地域おこし協力隊」は3人!3ジャンル!!
先日、より噛み砕いた感じで「香美市の地域おこし協力隊」について、いなかみライフにてご紹介いたしました。今回は、それぞれの求人の特徴について(独自目線付きで)ま... 続きをみる
満員御礼。いなかみものづくり教室「竹のおもちゃづくり」報告レポ
いなかみものづくり教室「つくり手づくり」、第3回は竹やん先生による「竹のおもちゃづくり」でした。
「田舎に来たら、まわりの木や竹から子供におもちゃを作ってあ... 続きをみる
東京の皆さん、こんなイベントありますよ!「南国土佐まつりin東京」
東京近郊の皆さんにお届け。東京にてこんなイベントを開催だそうです♪
第6回 南国土佐まつり in 東京
おらんくの龍馬と初ガツオ こじゃんと旨い土佐の軍鶏... 続きをみる
入場無料! 6月3・4日「第6回 旧大栃高校民俗資料一般公開」
旧大栃高校にて大事に保管されている、高知県立歴史民俗資料館が収集した民具。その民具が今年も大公開されます(^▽^)。
第6回 旧大栃高校 民俗資料一般公開
... 続きをみる
5月28日は「第6回 物部川こども祭」へGO!
子どもたちの笑顔いっぱいのイベント♪
開催日時
2017年5月28日(日)10:00~15:00
小雨決行、荒天中止。当日の情報は「物部川フ... 続きをみる
【移住相談会】6月24日、25日は高知暮らしフェアへ
高知県最大の移住・就職相談会「高知暮らしフェア」を開催!
県内各地の暮らし情報から、仕事・住まい情報に至るまで、高知のあらゆる情報満載の相談会です。
暮ら... 続きをみる
5/20、21は「village ヴィレッジ モノと食 音が奏でる土日市」へ♪
個人的にチェックしていた今週末開催のアートイベント「village ヴィレッジ」ですが、よくよく見てみると、あ、香美市からの出店者さんもいるなぁ〜 ということ... 続きをみる