
新着情報

今週末2日(日)は神母ノ木大川祭!今年こそ開催!
このお祭りも昨年は豪雨で延期したうえに、延期した日まで豪雨でとうとう中止になってしまいました。
今年こそ!
2年ぶりの開催です... 続きをみる

移住した“できる人”が地域活性化でつまずく原因
地域活性化の打ち合わせに参加していたとき、ふと気になる話がありました。それは「地域に“できる人”が来て活性化を推し進めても、うまくいかない例が多い」といった旨... 続きをみる

ホームページにも振り返ることが必要。今月の香美市。
もうすぐ、7月も終わりますね。梅雨も明けて、ようやく夏がきた!って気分です。
そして、もうすぐお盆休みが来るし、、、よさこいの時期がきます!!!!
... 続きをみる

怒涛のお祭りラッシュ!1日(土)は香美市三大祭り「土佐山田祭り」♪
今週末は香美市三大祭りの「土佐山田祭り」が開催されます!
今年のポスターは涼しげな浴衣のお姉さん。
上部には
「今年は晴れてくれるろ... 続きをみる

高知の企業・就職ナビ、KENJINの話。
先週県内の仕事情報サイト「高知県内の仕事情報サイト7つをまとめてご紹介!」を紹介しました。
そのなかで、地元色がばっちりでていたサイトがあったので紹介し... 続きをみる

【手作り工房】7月27~7月31日までのワンコイン日替わりランチメニュー
7月27日月曜日
鶏の唐揚げ
もやしと豆腐のチャンプルー
きゅうりのソテー
こんにゃくのきんぴら
青菜のおひたし
7月28日火曜日
ピーマンの肉... 続きをみる

7月27日(月)は川上様夏祭り!
香美市の三大祭りの先陣を切って、川上様(大川上美良布神社)の夏祭りが開催されます!
大人気のうなぎつかみや、相撲大会、第39回キャラバンバンなど、楽しく... 続きをみる

「香美市立移住定住交流センター」高知県香美市の移住相談窓口
香美市立移住定住交流センターは、香美市から業務委託を受けたNPO法人いなかみが運営する高知県香美市の移住相談窓口です。センターでは、空き家や仕事、暮らしに関す... 続きをみる

猪野々地区 吉井勇記念館 星祭~旧・七夕まつり~
吉井勇が初めて猪野々を訪れたのは、旧暦の七夕のことでした。
色とりどりの短冊が風に揺れ、その風情はすてがたいものだったといいます。
星祭で... 続きをみる

高知県内の仕事情報サイト7つをまとめてご紹介!
今日は、高知県内のハローワーク求人情報、求人情報誌、U・Iターン人材情報、派遣会社を含む職業紹介所等を掲載している「こうちしごとネット」で掲載されている、仕事... 続きをみる

【手作り工房】7月20~7月26日までのワンコイン日替わりランチメニュー
7月20日月曜日
定休日
7月21日火曜日
ツナとコーンの炊き込み
ジャガつくねの一口揚げ
切り干し大根の煮物
青菜のおひたし
大根とカニカマの... 続きをみる

香美市の避難所開設状況(7月16日17時30分現在)
先の記事で、香美市の避難所を紹介していました。11時の時点では開設されているのが各地区1カ所だったのですが、17時30分現在で、いくつか増えましたので、避難場... 続きをみる

台風11号が高知へ。台風の進路と土砂災害に注意を!
この記事を書いているのは7月16日(木)午前11時。気象情報では、台風11号NANGKA(ナンカー)が四国が今夜接近、上陸の恐れと言われているところです。この... 続きをみる

湖水祭り お山のディスコダンスツアー!
今年もいよいよ夏が始まりますね!
香美市の夏は、なんといっても個性豊かなお祭り天国!
その中でも、特に個性的なのが毎年8月14... 続きをみる

【空き家情報】No.28 蔵付きの古民家物件新登場!高知県香美市の空き家バンク
高知県香美市の空き家バンクに、ここ数日で新しい物件が2件登録されましたよ!今日はその1つ、香美市香北町五百蔵地区にある古民家物件(No28)をご紹介します。五... 続きをみる