いなかみライフ

高知県香美市への移住応援サイト

Main menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • トップ
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • ホーム
  • /

香美市

2016年8月5日
催しもの

今週日曜日は物部川河川敷でのんびりできるほのぼの夏祭り♪ 神母ノ木大川祭り

土佐山田祭りに続いて神母ノ木大川祭り! 連チャンで開催です^^   こちらのお祭りはタイトルに書いたように、ほのぼのとしたゆるーい... 続きをみる
2016年8月4日
催しもの

香美市で農業に興味のある方必見! 8月14日開催の「中央東地区就農相談会」へ

香美市での就農に興味のある方必見! 興味のある方はぜひ、こちらへ足を運んでみてはいかがでしょうか? 中央東地区就農相談会 開催 「農業ってどうやって始めた... 続きをみる
2016年7月14日
催しもの

参加してみんなで検討しませんか?「香美市 新図書館にむけての懇談会」

新たな新図書館の建設にむけて懇談会開催 香美市教育委員会では、図書館機能を充実させるため、新たな図書館の建設に向けた取り組みを始めました。 「こんなこ... 続きをみる
2016年7月14日
催しもの

アンマンパンミュージアムは20周年! イベント多数開催♪

高知県香美市にある「アンパンマンミュージアム」は2016年7月21日に開館20周年を迎えます(^▽^)ノ めでたいですね〜! アンパンマンミュージ... 続きをみる
2016年7月8日
暮らし

香美市の広報7月号がこれまたアツい!

高知県香美市には一級河川の物部川が流れています。その「物部川」の魅力がこれでもか!これでもか!と9ページに渡り、香美市広報の7月号に紹介されているのでご紹介し... 続きをみる
2016年7月7日
住まい

香美市の皆さんへ、メッセージ「空き家を貸してください。」

いなかみには香美市に移住したい、という人たちが日々訪れています。都会の喧噪を逃れて静かな田舎に住みたい。というのは、筆者も含め、田舎暮らしを望む人たち... 続きをみる
2016年6月21日
楽しむ

香美市の各種お祭りいよいよ始まりますよーーー!!!

香美市のイベントは7月23日(土)から、香美市の夏祭りシーズンが始まります。12月のキャンドルナイトまで合わせると、主要なお祭だけでなんと22祭り。 7... 続きをみる
2016年6月7日
催しもの

6月11・12日は移住・就職相談会「高知暮らしフェア」へ!

いよいよ今週末に迫りました! 高知県最大の移住・就職相談会「高知暮らしフェア」。東京、大阪でそれぞれ開催されます! 香美市やいなかみも参加します。ぜひ足を運ん... 続きをみる
2016年5月31日
催しもの

「シュタイナー幼稚園ってどんなところ?」6月6日センターにて開催

香美市にお住まいのお母さんたちからのご案内です。シュタイナー教育についてお聞きしたい方がいらっしゃいましたら、お気軽に香美市立移住定住交流センターへお越しくだ... 続きをみる
2016年5月28日
催しもの

7月3日開催♡ 婚活学校 IN お山のがっこう ~ほっと平山で恋しよう~

実は、高知県香美市は婚活にも力を入れているってご存知でした? 2012年には、男性100名×女性100名の合同コンパを「カミ★コン」を実施し、大盛況だったそう... 続きをみる
2016年5月26日
催しもの

こどもと楽しもう! 第5回 物部川こども祭

香美市と香美市教育委員会が後援で、「子どもの文化を発信」「物部川流域の交流と活性化」を目的に毎年開催されている物部川こども祭が今年も元気に開催されます! 日... 続きをみる
2016年5月9日
楽しむ

香美市の風景01_物部白髪山山腹で天の川

いなかみライフのFacebook上に、日常的にいいなぁと思った香美市の風景写真を載せています。が、先日、香美市在住の方から見せていただいた写真があまりにも美し... 続きをみる
2016年5月6日
住まい

高知県香美市の市営住宅、随時募集

高知県香美市では、市営住宅の定時募集で入居者が決まらなかった住宅について随時募集をされているようです。入居を希望されている方は検討してはいかがでしょうか。 ... 続きをみる
2016年4月28日
暮らし

「手作り工房通信」知ってますか?見てますか?

「カフェ手作り工房通信」をご存知ですか? いなかみライフのサイトには、カフェ手作り工房通信のバナーがあります。TOP画面の左側、お問い合わせの下のバナー... 続きをみる
2016年4月26日
楽しむ

神池のこいのぼりはもう見た? 山里で今年も優雅に泳いでいますよ♪ 

物件調査の道で道路工事箇所があり、通行止め時間と重なったためルートを少し変更して神池へ。 いつもお出迎えしてくれるカカシを横目に、集落へ進みます... 続きをみる
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 次へ »

検索

香美市ファミリーサポートセンター

よく読まれている記事

  • いい景色を見ながらお茶を淹れたい!アルコールストーブ-製作編- (94,730)
  • 田舎の人はなぜ草刈りや地域行事への参加を迫るのか? (86,564)
  • 全部で22市町村。高知県にある「空き家バンク」をまとめてみた (86,206)
  • 混浴できる貸切温泉(家族風呂)が2箇所もある高知県香美市 (66,271)
  • 電車慣れした都会人が3回オロオロする「ワンマン列車」ってご存じ? (63,155)
  • 高知でたくさんお土産やお菓子を買いたい人にお勧めしたい青柳アウトレット (60,599)
  • 「香美市立移住定住交流センター」高知県香美市の移住相談窓口 (53,388)
  • にぼしのケーキ(香美市)は高知の有名スイーツ店より美味いと思う (43,037)
  • いなかみライフとは? (39,175)
  • 【観覧注意】10年東京に居たヤツがいきなり「猟師」するとこうなる! (33,876)

地図

大きい地図を表示 香美市地図

タグ

CM制作 FUSE NPO法人いなかみ かみめぐり かみめぐり2022 かみめぐり2024 ほっと平山 ろばみみ イベント ランチ ワークショップ 体験イベント 個人事業 吉井勇記念館 土佐山田町 大栃 大阪 子育て 子育てセンターびらふ 山田高校 情報交流館 手作り工房 手作り工房通信 東京 物部 物部川 物部町 神池 移住 移住ツアー 移住者 空き家 美良布 農業 香北町 香南市 香美を廻る体験博 香美市 高知 高知イベント 高知工科大学 高知市 高知暮らしフェア 高知県 高知県香美市

いなかみライフ

コンテンツ

  • ホーム
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • いなかみライフとは?
  • 運営者ブログ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 移住希望者用お問い合わせ

リンク

Nonprofit Organization FUSE. All Rights Reserved.