いなかみライフ

高知県香美市への移住応援サイト

Main menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • トップ
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • ホーム
  • /

催しもの

2018年1月4日
催しもの

移住×恋活ツアー「まんなか高知で恋しよ」開催(2月3〜4日)

高知県の中央部に位置する4市(高知市・南国市・香南市・香美市)が連携した「高知まんなか移住協議会」の主催で、移住×婚活ツアー「まんなか高知で恋しよ」が開催され... 続きをみる
2017年12月21日
催しもの

「作文教室」のご案内(対象:香美市在住の方、2018年1月13日実施)

 現在の日本人“あるある” 会議の終盤、主催者が「何か質問はありませんか?」と言っているのに、質問ではなく自分の意見を言う人、全くトンチンカンな話を始める人... 続きをみる
2017年12月18日
催しもの

子ども達の力で商店街が活性化!第2回 物部っ子祭り(香美市物部町)

平成29年12月16日、高知県香美市物部町大栃(おおどち)にある大栃商店街で、地元の子ども達(保・小・中)が中心となったお祭り「物部っ子祭り」が開催されました... 続きをみる
2017年12月12日
催しもの

12月20日開催!集落活動センター美良布「みんなのワークショップ」(全4回開催)

8月、10月と開催されてきた「集落活動センター美良布」の活動づくりワークショップ第3弾。今回は、これまでにふくらませた仮定のイメージを「さらに具体的にふくらま... 続きをみる
2017年12月9日
催しもの

子どもたちが考える「物部っ子祭り」今年も開催!(2017/12/16実施)

香美市では、学校運営に保護者だけではなく、地域の皆さんが一緒になり、子どもたちの豊かな成長を支える「コミュニティスクール」という仕組みが広がりつつあります。 ... 続きをみる
2017年12月7日
催しもの

高知県最大の移住・就職相談会「高知暮らしフェア」12/16(土)17(日)開催

高知県最大の就職・移住相談会「高知暮らしフェア2017」を開催します。 高知県内企業が約30社参加し、直接面談できます! 市町村や県の移住相談ブースでのご... 続きをみる
2017年12月2日
催しもの

12/13 いなかみライフセミナー

「いなかみライフセミナー」のお知らせです。 第9回は、「なんちゃあない?平均年齢70才、限界集落での暮らし方」というタイトルで、元物部町の地域づくり支援... 続きをみる
2017年11月29日
催しもの

参加者募集!「神池空き家改修WS(全6回講座)」12/2(土)より実施!

香美市物部町に神池という地域があります。いなかみライフ読者ならご存知!?の高板山火渡りのある集落としても紹介した・神池にて、12月2日(土)より「神池空き家改... 続きをみる
2017年11月23日
催しもの

おしゃべりカフェ~吉井勇と猪野々を語ろう~(12/2)

高知県香美市猪野々地区にある香美市立吉井勇記念館で、イベント「おしゃべりカフェ~吉井勇と猪野々を語ろう~」が開催されます。 歌人・吉井勇にとって、猪野々... 続きをみる
2017年11月17日
催しもの

高知県就職ツアー「高知が誇る個性派企業訪問」12/1(金)開催!

12月1日(金)に実施の高知県が企画する人気の就職ツアー。今回訪問する求人企業4社のうち1つは、香美市の中でも人気を誇り注目の職場「坂田信夫商店」を訪問するそ... 続きをみる
2017年11月16日
催しもの

中学生が考えた”TSMプラン”で香美市を観光しよう(2017/12/11実施)

<T> 楽しい! <S> すごい! <M> また来たい! そんな観光プランはいかがでしょう? 中学生は考えました 香美市ってどう... 続きをみる
2017年11月14日
催しもの

11/21 いなかみライフセミナー

「いなかみライフセミナー」のお知らせです。 第8回は、「女性移住者から聞く香美トーク」というタイトルで、3人の方にご登場いただきます。コーディネーターに... 続きをみる
2017年11月13日
催しもの

12月23日開催♪「クリスマスキャンドル in 龍河洞 2017」

キャンドルが照らす新しい出会い♥ 男性参加者募集中!女性の募集は終了間近!! 去年に引き続き、今年も龍河洞で出会いイベントを開催します... 続きをみる
2017年11月11日
催しもの

人間関係にお悩みの方へのプログラム(2017/11/18実施)

人間って難しい… いろんな人がいますものね、職場でも学校でも。その中には気の合う人がいれば、合わない人も。これがまた不思議なもので、気の合う人ばかりのグルー... 続きをみる
2017年11月9日
催しもの

人気の秘密基地「竹ドーム」を作ろう!(2017/11/24実施)

「竹」ってすごいですよね。 筍が土からニョキっと出て来たら、1日で30㎝も伸びるそうです。中には120㎝ぐらいまで伸びる強者も。1日120㎝なら、1時間で5... 続きをみる
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 43
  • 次へ »

検索

香美市ファミリーサポートセンター

よく読まれている記事

  • いい景色を見ながらお茶を淹れたい!アルコールストーブ-製作編- (95,247)
  • 田舎の人はなぜ草刈りや地域行事への参加を迫るのか? (86,988)
  • 全部で22市町村。高知県にある「空き家バンク」をまとめてみた (86,457)
  • 混浴できる貸切温泉(家族風呂)が2箇所もある高知県香美市 (66,538)
  • 電車慣れした都会人が3回オロオロする「ワンマン列車」ってご存じ? (64,181)
  • 高知でたくさんお土産やお菓子を買いたい人にお勧めしたい青柳アウトレット (61,008)
  • 「香美市立移住定住交流センター」高知県香美市の移住相談窓口 (53,643)
  • にぼしのケーキ(香美市)は高知の有名スイーツ店より美味いと思う (43,235)
  • いなかみライフとは? (39,490)
  • 【観覧注意】10年東京に居たヤツがいきなり「猟師」するとこうなる! (35,498)

地図

大きい地図を表示 香美市地図

タグ

CM制作 FUSE NPO法人いなかみ かみめぐり かみめぐり2022 かみめぐり2024 ほっと平山 ろばみみ イベント ランチ ワークショップ 体験イベント 個人事業 吉井勇記念館 土佐山田町 大栃 大阪 子育て 子育てセンターびらふ 山田高校 情報交流館 手作り工房 手作り工房通信 東京 物部 物部川 物部町 神池 移住 移住ツアー 移住者 空き家 美良布 農業 香北町 香南市 香美を廻る体験博 香美市 高知 高知イベント 高知工科大学 高知市 高知暮らしフェア 高知県 高知県香美市

いなかみライフ

コンテンツ

  • ホーム
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • いなかみライフとは?
  • 運営者ブログ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 移住希望者用お問い合わせ

リンク

Nonprofit Organization FUSE. All Rights Reserved.