新着情報
【申込締切3月23日】フリーマーケットin甫喜ヶ峰 出店者募集!
平成29年度の5月・8月・11月に甫喜ヶ峰で行われるフリーマーケットの出店者を募集しています。これまでもリサイクルの日用品やハンドメイド・木工クラフト、軽食販... 続きをみる
コンビニ「おかば」の起源は、子育てUターンと酒類販売免許の当選だった
NPO法人FUSEとNPO法人いなかみの連携企画「個人事業」をテーマにした連載記事、第14回をお届けいたします。
知る人ぞ知る香美市のおいしいスイーツと... 続きをみる
3月18日 高知オーガニックマーケット9周年感謝祭【高知市池】
香北・うずまき舎さん・楓文庫さん、青木屋さん、物部・西熊屋さんなどなど、香美市からも多くのお店が出店している高知オーガニックマーケット。3月18日に9周年感謝... 続きをみる
住民よりも桜が多い!香美市土佐山田町の平山地区は隠れた桜の名所
香美市土佐山田町の平山小学校卒業生、ほっと平山の門田です。期待と希望をいっぱいに詰め込んだランドセルを背に、この学校門をくぐった約30年前。その時に目にした景... 続きをみる
【要予約】カフェ&キッチンあかいみ 3月の「女子力UPの日」☆
毎月恒例土佐山田の可愛いカフェ「あかいみ」さん女子力UPの日。3月の予約始まりました!
月一の人気イベント「女子力UPの日」次回は3月30日♪
お疲れ... 続きをみる
YOSAKOIソーラン祭り踊り子募集中!【先着20名】
姉妹都市北海道積丹町との合同チーム結成!札幌市のYOSAKOIソーラン祭りに参加しませんか?
YOSAKOIソーラン祭り踊り子募集
[caption id... 続きをみる
県主催就職ツアーで訪問の「あさの」についてお聞きしてみました!
先日、「高知県就職ツアー 〜高知が誇る個性派企業訪問」が高知県主催のもと開催されました。このツアーでは、高知県内にある4社の企業を訪問することになっており、そ... 続きをみる
3月11日 玉井清弘氏講演会「心にひびく短歌」【吉井勇記念館】
吉井勇顕彰短歌大会の選者玉井清弘先生の講演会。入場無料どなたでも参加できますので、興味がある方はぜひお誘い合わせの上ご来場ください。
第14回吉井勇顕彰短歌... 続きをみる
【高知工科大学】硬式野球部 春季オープン戦のご案内
3月1日から高知工科大の硬式野球部春季オープン戦が開幕しています。高知FDとの試合も!応援に行きましょう♪
硬式野球部 春季オープン戦のご案内
4月上... 続きをみる
3/24東京に行きます!高知移住のホンネを喋る交流会開催
高知県香美市で移住サポートに取り組むNPO法人いなかみが、東京で高知移住のホンネを喋る交流会を開催します。夕食を食べながら、香美市移住者の暮らしや仕事ぶりをお... 続きをみる
人生の喜びのひとつになれるような店を目指して(パンと雑貨の店 chimney)
NPO法人FUSEとNPO法人いなかみの連携企画「個人事業」をテーマにした連載記事、第13回をお届けいたします。
女性に香美市のお気に入りの店を聞くと必... 続きをみる
3月12日 第23回山田太鼓定期演奏会【高知県民文化ホール】
ドイツで自主公演なども行っている実力派「山田太鼓」。1年〜2年間の集大成としての定期演奏会が、3月高知県民文化ホールで行われます!
山田太鼓創設30周年記念... 続きをみる
【子育ておひさま通信】あけぼの保育園・大栃保育園・新改保育園のお知らせ
あけぼの保育園・大栃保育園・新改保育園からのお知らせです。園庭開放はお休みするところもありますので、見学などで行かれたい方は各保育園へ直接お問い合わせください... 続きをみる
【にこにこひろば】子育てセンターびらふ 3月の催し♪
子育てセンターは日中在宅の子育てをされている方に遊び場を開放しております。子ども同士、保護者同士の交流の場にもなっております。また、一時預かりも実施しておりま... 続きをみる
動物=害獣ではない。香美市物部町に伝わる動物資源の活用法
(※本記事には頭骨の写真などがでてきます。苦手な方はご注意ください)
田舎で暮らしていると、必ずといっていいほど野生動物による被害(獣害)の話を耳にしま... 続きをみる