
新着情報

日本一の洞窟キャンドルナイトを見に行ってきた
土佐山田町逆川の「龍河洞」は日本3大鍾乳洞の一つとして数えられています。四国で、日本3大と冠がつく観光地は数えるほどしかありません。
この約1億7500... 続きをみる

【手作り工房】今年最後のランチと年末年始のお知らせ
今年1年、本当にお世話になりました。スタッフ共々、心より深く感謝致しております。年末年始は、12月27日(土)〜1月5日(月)までお休みとさせていただき、1月... 続きをみる

【手作り工房】12月8日〜12日までのランチメニュー
手作り工房 今週のメインメニュー(12月8日~12月12日)
【月曜日】
鶏肉のオイスター甘辛酢ダレ丼、ごぼうと人参のきんぴら、粉ふき味噌芋、わかめと油揚... 続きをみる

【手作り工房】多忙な時こそ和みのランチ&ケーキでリラックスを♪
いつもお世話になっております。12 月に入りました。忙しい日々の中、少しの和みに手作り工房のランチ&ケーキはいかがですか?ご用意してお待ちしております♪
... 続きをみる

【手作り工房】12月1日~5日のランチメニュー紹介
ずいぶん冷え込む日が増えてきましたが、皆さま風邪などはひかれていないでしょうか。師走の忙しい時期となりましたので、お体には十分お気を付けください。手作り工房は... 続きをみる

信じられないけど11月末でも蚊がいる高知。しかも凶暴。
2014年11月も後半にさしかかったある日、畑の草抜きをしていた私は帰宅して愕然とした。蚊に刺されていたのだ。しかも1箇所ではない。その数、まさかの「35箇所... 続きをみる

【手作り工房】11月24日~28日のランチメニュー紹介
手作り工房 今週のメインメニュー(11月24日~11月28日)
月曜日 定休日
火曜日 ちくわのかば焼き丼
水曜日 ゆでどりのねぎダレがけ
木曜日 ひ... 続きをみる

わずか2600円。高知県香美市の日曜市は誰でも出店可能
高知県といえば日曜市。特に高知市の日曜市が有名で、全国から毎週たくさんの人が集まり、野菜や果物などを買い求めます。そんな日曜市の文化は高知市だけでなく香美市に... 続きをみる

【手作り工房】子どもと一緒にランチ♪11月17日~21日のメニュー紹介
手作り工房 今週のメインメニュー(11月10日~11月14日)
月曜日 中華丼
火曜日 干しエビと搾菜の炊き込みご飯
水曜日 定休日
木曜日 ねぎのし... 続きをみる

【手作り工房】少しずつ冬に。あたたかい手料理でお待ちしてます
今年もあと数えるだけになってきました。本当にあっという間ですね。寒くなるとなかなか外に出られないですが、あたたかい手料理を作って待っております^^
... 続きをみる

キッズフェス ー木に触れよう!森を眺めてみよう!ー(11月16日(日))
平成26年11月16日(日)10:00〜高知県森林総合センターで「キッズフェスー木に触れよう!森を眺めてみよう!ー」が開催されます。ロープなどの器具を使ったツ... 続きをみる

【手作り工房】今週は月・水がお休み。11月3日〜7日のランチメニュー♪
手作り工房 今週のメインメニュー(11月3日~11月7日)
月曜日 定休日
火曜日 鯖飯
水曜日 定休日
木曜日 肉巻き大根
金曜日 スパゲッティナ... 続きをみる

意味は問うな。投げろ。第1回やっこネギ飛ばし世界大会inSAOKA!
2014年10月26日(日)、高知県香美市土佐山田町佐岡地区で開催された「さおか秋の豊穣祭」のメインイベントとして、地元名産のやっこネギを使った珍競技「第1回... 続きをみる

写真で紹介。表情から楽しさが伝わる「さおか秋の豊穣祭」
2014年10月26日(日)、高知県香美市土佐山田町佐岡地区で、地域住民によるお祭り「さおか秋の豊穣祭」が開催されました。住民による飲食の出店やコンサート、ご... 続きをみる

【手作り工房】10月最後の週。あったかいランチを用意してます♪
寒い風が吹いていますが風邪などひかれていませんか?10月最後の週、あったかい手作りランチを用意してお待ちしております。
手作り工房 今週のメインメニ... 続きをみる