
新着情報

みんな、移住相談するときは真っ先にこの質問をしよう!
移住を考えネットでいろいろ調べて、よし動いてみよう!となったとき。一番簡単にできることは近くで開催される「移住相談会」といったイベントに参加することや、希望す... 続きをみる

ミニ企画展 吉井勇と俳句 in 香美市立吉井勇記念館
ミニ企画展 吉井勇と俳句
吉井勇は、短歌のほかに作詞、小説、戯曲など多方面で活躍しました。その中で今回、勇の俳句... 続きをみる

ライバルに差をつける、不動産情報サイトの使い方
引越シーズンが近づいてきました。まだ引越先を決めていない人は、これからどんどん同じ境遇の人たちと競い合うように、いい物件を奪い合うことになります。かといって年... 続きをみる

【手作り工房】3月2日~3月6日までの手作り工房メニュー
手作り工房 今週のメインメニュー(3月2日~3月6日)
月曜日 ピーマンのゴマ酢あえ
火曜日 キャロットご飯
水曜日 定休日
木曜日 ... 続きをみる

高知工科大学 吹奏楽部WIND BRASS 第16回定期演奏会
高知工科大学 吹奏楽部WIND BRASS 第16回定期演奏会
平成27年3月1日に高知工科大学の講堂にて吹奏楽部による「第16回定期演奏会」が... 続きをみる

地域民主主義の責任を担えるのは「よそ者」だ!
ビジョンのない地域で民主主義を発動するとうまくいかない可能性が高い、という話を書いた昨年の記事が再度アクセスを集めています。こうして昔の記事をまた見てもらえる... 続きをみる

地元のこどもたちの作品展 未来の巨匠展vol.11
地元の子どもたちの作品展 未来の巨匠展vol.11
2015年2月7日(土)~3月8日(日)
入館料無料※ただし、アンパンマンミュージアム... 続きをみる

田舎に仕事が無いって言う前にこれ見てよ!高知の正社員求人情報は現在5418件
今日は「田舎には仕事は無いって一体誰が言ってるのか?はたまたどうしてそんなイメージが付いたのか。仕事が無いというより業種が少ないってことなのか?一体どうなって... 続きをみる

【手作り工房】2月23日~2月27日までの手作り工房メニュー
手作り工房 今週のメインメニュー(2月23日~2月27日)
月曜日 ごぼうとベーコンのチャーハン
火曜日 お稲荷丼
水曜日 照り焼きチキン
... 続きをみる

昭和喫茶 スウィート♡メモリーズ
うずまき舎の冬期営業 in ラフディップ・たろまろギャラリー終了記念「昭和喫茶 スウィート♡メモリーズ」
香美市の移住者でもある「うずま... 続きをみる

全部で22市町村。高知県にある「空き家バンク」をまとめてみた
いなかみライフでも何度もご紹介しているとおり、高知県香美市は役場が「空き家バンク」を設置して、田舎の物件情報を紹介しています。
■香美市空き家バンク
... 続きをみる

連続シンポジウム「少子化の流れに抗して」(第1回『消滅する市町村』論を検証する)
連続シンポジウム「少子化の流れに抗して」(第1回『消滅する市町村』論を検証する)を開催します
公益社団法人 高知県自治研究センター
... 続きをみる

だれでもできる革製品。base works ならね。
今日は、高知県香美市物部町にある base works で体験した、手づくり教室のレポートです。
base worksには、豊富な道具が揃っていて、講師... 続きをみる

【手作り工房】2月16日~2月20日までの手作り工房メニュー
手作り工房 今週のメインメニュー(2月16日~2月20日)
月曜日 豚丼
火曜日 きびご飯
水曜日 定休日
木曜日 味噌焼きうどん
... 続きをみる

第7回土佐塩の道30kmうぉーきんぐ
第7回土佐塩の道30kmうぉーきんぐ
開催日時:2015年3月28日 土 曜日 6:20〜17:00
小雨決行 予備日:3月29日(日)
料金:... 続きをみる