昨年度2月27日28日に開催した高知県香美市の移住ツアー「農とナニカのはじめ方」に参加いただいた吉井さんによる超大作ツアー体験レポートその6をお届けします。今回は2日目に訪問した土佐山田町の森林研修センター情報交流館を紹介する内容です。

高知県立森林研修センター 情報交流館 訪問

みんな、香美市をしっちゅうかえ? 「こうみし」やないがでー。 「か・み・し」。
ツアーレポ_情報交流館1
高知県にあるがよー。 まっことええところやき、みんなも来てやー!
(出典:「松井玲奈の香美暮らしTV」高知さんさんテレビ 2016年2月27日放送)

というわけで、 ツアー2日目、午前中2つ目の訪問先は、 香美市にある森林研修センター情報交流館です。

【外部リンク】
高知県立森林研修センター 情報交流館
http://www.k-kouryu.net/

ツアーレポ_情報交流館2

「あれ? 訪問先めっちゃ地味なんやけど。松井玲奈さんと何の関係が?」 と疑問に思ってるあなた。答えは読めばわかります!

さて、今日この森林研修センターを案内してくださるのはこの方、濱口さん。

ツアーレポ_情報交流館3

あれ?どこかで見たことがあるような・・・ あっ!この人はっ!!! 今年の2月に高知さんさんテレビで放送された「松井玲奈の香美暮らしTV」で、松井さんが韮生の里・美良布直販所で美良布弁当を食べているときに「あれ?もしかして玲奈さんですか?」って現れたこの人!

ツアーレポ_情報交流館4

そう、この濱口さんも実は、東京からの先輩移住者さんなんですね。お子さんが産まれたことをきっかけに、子育てによい環境を求めて香美市に移住していらっしゃったそうです。先ほどの土佐山田日曜市といい、この森林研修センターといい、一見関係なさそうなプログラムにも先輩移住者さんをきっちり絡めてくるあたりが、さすがいなかみさんですね。

注釈:「松井玲奈の香美暮らしTV」は 全国移住ナビの高知県香美市コーナーでもご覧いただけます。

【外部リンク】
全国移住ナビ 高知県香美市
https://www.iju-navi.soumu.go.jp/onl/kochi/kami/

というわけでこの森林研修センター情報館、どんなところかと言いますと、堅苦しくいうと「森林環境学習の拠点として様々な教室を企画したり、学校・団体等のご要望に応じた学習機会の提供も積極的に推進」する施設なんだそうですが、親子連れで出掛けると楽しそうないろんな企画がいっぱいあったり、森林ボランティアをしてみたいと考えている大人向けのいろんな講座を開催してたりする、子どもにとっても大人にとってもなかなか楽しそうな施設なんです。

建物の中に入ると、

ツアーレポ_情報交流館5

ツアーレポ_情報交流館6

ツアーレポ_情報交流館7

ツアーレポ_情報交流館8

こんな感じで、木のおもちゃや遊具がいっぱいで、子どもたちも大満足! 木工クラフトのための設備も整ったクラフトハウスも用意されていて、毎週日曜日は、材料費の負担だけで利用できたりします。

【外部リンク】 情報交流館 木工クラフト
http://www.k-kouryu.net/craft/index.html

ツアーレポ_情報交流館9

ツアーレポ_情報交流館10

ツアーレポ_情報交流館11

ツアーレポ_情報交流館12

ツアーレポ_情報交流館13

ツアーレポ_情報交流館14

ツアーレポ_情報交流館15

外に置いてあるベンチも、たぶん木工クラフトでつくられたものですね。
ツアーレポ_情報交流館16

ツアーレポ_情報交流館17

室内を一通り見学した後は、濱口さんが敷地内の森を案内してくださいました。

ツアーレポ_情報交流館18

敷地内にはいろんな種類の木が植えられていて、濱口さんからいろんな木の種類を教ったんですが、 これ↓は何の木でしょう?

ツアーレポ_情報交流館19

ええと、た、たしか、ウルシの木だったと思います;

これ↓は何の木でしょう?

ツアーレポ_情報交流館20

高知県の花、ヤマモモです。

下の2枚の写真はヒノキとスギの葉っぱですが、どっちがどっちかわかりますか?

ツアーレポ_情報交流館21

ツアーレポ_情報交流館22

答えは、上がヒノキで下がスギです。

これ↓は何の木でしょう?

ツアーレポ_情報交流館23

ヒント。葉っぱをつぶして臭いをかいでみましょう。

ツアーレポ_情報交流館24

なんか、独特の芳香! 答えは楠の木。 楠の木には独特の芳香があって、防虫剤として使われる樟脳(しょうのう)は楠の木が原料でした。 こんなふうに、木のことをたくさん知っている濱口さんからいろんなことを教わっちゃいました。

森の中に入って行くと、木にロープが張ってあって、何やら説明書きが。

ツアーレポ_情報交流館25

ロープの上を歩いてわたっていく遊具みたいです。

ツアーレポ_情報交流館26

濱口さんがちょー上手い!
さらに奥には、ツリーハウスが!

ツアーレポ_情報交流館27

ネットの上によじ登るやつが!

ツアーレポ_情報交流館28

子どもたち大満足!

ツアーレポ_情報交流館29

子供だけでなく、もちろん大人も登れるので親子で楽しめますね!

さて、こんな感じで子どもも大人も楽しめる森林研修センター情報交流館でしたが、個人的に気になるのは大人向けのこんな講座。

【外部リンク】
情報交流館 森林ボランティアリーダー養成講座
http://blog.k-kouryu.net/archives/26449739.html

チェンソーや刈払い機の扱い方が学べる森づくりコース、森の野生動物やキノコについて学べる森林体験コース、木工クラフトを学べる木工クラフトコースと3つのコースがあって、どれも年12回セットでたったの5000円って有難すぎます。

名前が地味であんまり目立たない感じの施設(実際、僕も今まで知りませんでした)ですが、これは知っているととても使える魅力的な施設ですね。知名度をあげてもっとたくさんの人に親しんでもらわないともったいない!親しみやすい愛称をつけるのもアリかも知れないなと思いました。

森林研修センター情報交流館では、随時いろんな魅力的な催し物が開催されているので、要チェックですよー。

【外部リンク】 情報交流館ブログ
http://blog.k-kouryu.net/archives/26449525.html

というわけで、今回は高知県立森林研修センター情報館についてのレポートをお送りいたしましたが、いかがでしたでしょうか? 今回のレポートの締めは、いなかみ代表・近藤さんの、あの一言を引用させていただきたいと思います。

ツアーレポ_情報交流館30

 注釈:これは恥ずかしかったです(近藤)

次回は、またまたおいしいもの尽くしの昼食から、谷相地区の先輩移住者さん宅訪問へと展開していきますので、乞うご期待!

【関連リンク】
いなかみのツアーはテーマ設定が上手!香美市移住ツアー体験レポ1
http://inakami.net/immigrant/turerepo1-9347.html

ニラ農家の板橋さん訪問と韮生米実食!香美市移住ツアー体験レポ2
http://inakami.net/immigrant/turerepo2-2-9422.html

悠々自適なゆず農家と若手有機農家を訪問!香美市移住ツアー体験レポ3
http://inakami.net/immigrant/turerepo3-9431.html

ほっと平山のバランス最高な朝ごはん_香美市移住ツアー体験レポ4
http://inakami.net/immigrant/urerepo4-10039.html

個性豊かな店が並ぶ土佐山田の日曜市_香美市移住ツアー体験レポ5
http://inakami.net/immigrant/repo05-nitiyouiti-10166.html

コメントを残す

必須 ※お名前は公開されます。

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>