先週の土曜日、いなかみは移住体験ツアーを行っていました。その様子が早速がブログにUPされていました!
yua

 

 

参加者やイケダハヤトさんのブログをご覧ください!

あるクマっぽい人が書くブログ
イケダハヤトさんと行く高知県香美市の移住体験ツアーに参加してきました! #高知旅2015

郷土料理を頂きました!

昼食には、その土地で取れた野菜と、郷土料理を頂きました。

すごい豪華な料理が次々に出てきます。

お弁当にも土地で取れた野菜がたっぷり入っていました。

Jpeg

田舎そばは特においしかったです♪

Jpeg

実はここに写っていない料理がさらに2品ほどあって、本当にたくさんの料理を頂きました。

あまりの美味しさに感動してしまい、写真を撮り忘れるという事態に…残念。

空き家を拝見してきました

昼食後は猪野々にある空き家を拝見しました。

とても環境がいいところにあるのですが、台所がなくて、お風呂もないとのことでしたので、ここに住まわれる方はリノベーションが必要になります。

ここから見える景色が、ものすごく絶景です。

ほんと、言葉は要らないです…。

Jpeg

 

ブログで紹介された、たくさんの写真がどれも美しくて見惚れますね。(実物を見れば、ブロガーさんと同じくやはり言葉もでません)

また、こんな嬉しい感想もいただけました。

感想

今回のツアーには、約1週間前にその存在を知り、勢いだけで参加申請して、その後からいそいそと手配を行ってきました。

ぼくは今まで高知県に降り立ったことがありません。

高知県出身の友人はいるのですが、話には聞いていても、自分の目で見ていないからよくわからなかったんですよ。

それに、イケダハヤトさんのブログで高知の魅力に触れていましたが、こちらもいい景色・良い生活が見られるばかりで「本当にそうなの?」と思っている部分も正直ありました。

でも、そんなことは高知に来て、一発で解決しました。

高知は良いところだ。

住みたくなるし、住みたいと思う人がたくさん出てきているのもうなずけます。

それがよくわかりました。

それくらい良い土地です。

高知に来てみようと行動を起すきっかけづくりができ、そして実際に足を運び、その目で、体で、心で感じて高知を好きになってくれてとっても嬉しいです! またぜひ一緒に美味しいお酒を飲みましょうね。おすすめの店はまだまだ、まだままだたーっくさんありますよ♪

そして、コーディネーターのイケダさんも上げてくれています!
まだ東京で消耗してるの?

「イケダハヤトさんと行く高知県香美市の移住体験ツアー」に参加してきました!

あいにくの雨模様でしたが、当日は実に楽しいプログラムで、ぼく自身が普通に楽しんでしまいました。とりあえず、猪野々の方々のおもてなし根性が凄まじかったです笑

まさに、愛情がめいいっぱい注がれたおもてなしに、私たちスタッフも驚きでした! 用意されるお茶に、おやつに、これでもか! と言わんばかりの高知や香美の食でおもてなししてくださいました。猪野々食堂の西川さん、猪野々の区長さん、吉井勇記念館の皆さん、猪野々の皆さん、本当にどうもありがとうございました! その様子はぜひブロガーさんたちのブログで♪

移住体験ツアー概要はこちら

イケダハヤトさんと巡る高知県香美市の移住ツアー開催(11月7日)

ご参加いただいた参加者の皆さん、コーディネーターのイケダハヤトさん、そして移住ツアーを受け入れてくれた猪野々の皆さん、本当にどうもありがとうございました! 移住ツアーの様子は、後日まとめて発信しますね。(それにしてもブロガーさんたちの発信速度は速いなぁ!)

次回のツアーも只今絶賛企画中です!

ご案内は、12月開催の高知暮らしフェアを予定しています。
東京会場:12月12日(土)12時〜17時 場所:東京交通会館12F 東京会場の詳細は、こちら
大阪会場:12月13日(日)11時〜16時 場所:難波御堂筋ホール7F  大阪会場の詳細は、こちら

詳細 高知家で暮らす。

top-main-visual-61

One thought on “移住ツアー開催しました。その様子、早くもブロガーさんがUPしてくれています!

  1. Pingback: 運営報告(2015/12):65記事、26,169PV、13,284UU:必死に生き抜いた1ヶ月でした。 | あるクマっぽい人が書くブログ

コメントを残す

必須 ※お名前は公開されます。

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>