いなかみライフ

高知県香美市への移住応援サイト

Main menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • トップ
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • ホーム
  • /

催しもの

2014年10月2日
催しもの

あなたの移住プランが実現するかもしれないコンテストを高知県が実施中

10月31日(金)までの期限で、高知県が第2回幸せ移住プランコンテストを開催しています。本コンテストは、高知への移住に関心がある方を対象に、高知でかなえたい夢... 続きをみる
2014年9月20日
催しもの

香美バル〜香美市の街なかを飲み歩き食べ歩き〜(10月31日・11月1日)

香美市の街なかの飲食店(約20店舗)を 飲み歩き、食べ歩きしながらまち歩きをする香美バルが、2014年10月31日(金)・11月1日(土) の2日間開催されま... 続きをみる
2014年9月18日
催しもの

第壱七弾ゑびす昭和横丁(9月20日・21日)

香美市の土佐山田駅近くにある、えびす商店街にて、平成24年9月20日・21日の2日間、昭和時代を再現した懐かしい商店街「第壱七弾ゑびす昭和横丁」が開催されます... 続きをみる
2014年8月20日
催しもの

吉井勇が愛した猪野々地区の七夕と田舎料理バイキング(8/23)

「命短し恋せよ乙女(ゴンドラの歌)」などの詩で知られ、伯爵歌人と讃えられる吉井勇が香美市猪野々地区を訪れたのが旧暦の七夕の日。それにちなんで、昔ながらの七夕飾... 続きをみる
2014年8月1日
催しもの

皆に「やらなければ」と感じさせた香美市の3年目の市民活動

2014年7月23日〜30日まで、香美市土佐山田町平山にある「地域交流施設 ほっと平山」で、「高知・のびのび青空キャンプin香美」(主催:えんじょいんと香美)... 続きをみる
2014年6月16日
催しもの

おやこミニこんさーとin子育てサークルたんぽっぽ(7月1日)

7月1日10:30~土佐山田町のプラザ八王子3F和室(子育てサークルたんぽっぽ)にて、香美市のコーラスグループ「ミントグリーンブレス」のミニコンサートと体験レ... 続きをみる
2014年5月22日
催しもの

子育てセンターびらふ《にこにこひろば》親子ふれあいあそび(5月28日)

5月28日(水)11時から子育てセンターびらふ《にこにこひろば》で親子ふれあいあそびがあります。親子でふれあいあそびを楽しみましょう。 [caption... 続きをみる
2014年5月18日
催しもの

子育てセンターびらふ《にこにこひろば》どんぐりの会(5月23日)

5月23日(金)11時から子育てセンターびらふ《にこにこひろば》で絵本の紹介などを行うどんぐりの会があります。香美市立図書館香北分館のスタッフの方が来てくれま... 続きをみる
2014年5月17日
催しもの

にっこりひろば<土佐山田幼稚園>(5月27日から)

5月27日(火)10時から土佐山田幼稚園で園庭開放を行います。みなさん、ぜひ遊びに来てください。5月24日(土)ふれあい親子フェスティバルや7月5日(土)夕涼... 続きをみる
2014年5月16日
催しもの

子育てセンターなかよし 5月誕生会(5月22日)

5月22日(木)11時から子育てセンターなかよしで誕生会が開催されます。5月生まれのお友だちのお誕生日をみんなでお祝いしましょう♪ [caption i... 続きをみる
2014年5月15日
催しもの

香美市こども教室 パソコン教室の参加者募集(5月24日から)

5月24日14時から香美市立中央公民館でパソコン教室があります。文字入力やお絵かき等で楽しくパソコンの基礎を学びましょう。 【香美市こども教室 ... 続きをみる
2014年5月14日
催しもの

子育てセンターびらふ《にこにこひろば》 育児相談(5月21日)

5月21日(水)10時から子育てセンターびらふ《にこにこひろば》で育児相談があります。保健師・栄養士による育児相談や身体測定ができます。母子健康手帳をお持ちく... 続きをみる
2014年5月13日
催しもの

2014ビューティ&コキーズ 演奏会(5月25日)

5月25日(日)13時30分から香美市立中央公民館で2014 ビューティ&コキーズ演奏会が開催されます。入場無料ですのでぜひ足を運んでみてください。 ... 続きをみる
2014年5月12日
催しもの

ちびチャリレースin香北 ちびチャリであそぼう!(5月18日)

5月18日(日)10時から香北町セレネ前広場でちびチャリであそぼう!が開催されます。足で蹴って進む自転車「ランニングバイク」に乗って遊んでみませんか?タイムト... 続きをみる
2014年5月11日
催しもの

子育てセンターなかよし 絵本の読み聞かせ(5月20日)

5月20日(火)10時45分から子育てセンターなかよしで絵本の読み聞かせが開催されます。山田おはなしの会から絵本をもってきてくれます。楽しい絵本がいっぱいです... 続きをみる
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • …
  • 42
  • 次へ »

検索

香美市ファミリーサポートセンター

よく読まれている記事

  • いい景色を見ながらお茶を淹れたい!アルコールストーブ-製作編- (93,543)
  • 田舎の人はなぜ草刈りや地域行事への参加を迫るのか? (85,784)
  • 全部で22市町村。高知県にある「空き家バンク」をまとめてみた (85,723)
  • 混浴できる貸切温泉(家族風呂)が2箇所もある高知県香美市 (65,773)
  • 電車慣れした都会人が3回オロオロする「ワンマン列車」ってご存じ? (60,799)
  • 高知でたくさんお土産やお菓子を買いたい人にお勧めしたい青柳アウトレット (59,648)
  • 「香美市立移住定住交流センター」高知県香美市の移住相談窓口 (52,546)
  • にぼしのケーキ(香美市)は高知の有名スイーツ店より美味いと思う (42,706)
  • いなかみライフとは? (37,861)
  • 【観覧注意】10年東京に居たヤツがいきなり「猟師」するとこうなる! (32,018)

地図

大きい地図を表示 香美市地図

タグ

CM制作 FUSE NPO法人いなかみ かみめぐり かみめぐり2022 かみめぐり2024 ほっと平山 ろばみみ イベント ランチ ワークショップ 体験イベント 個人事業 吉井勇記念館 土佐山田町 大栃 大阪 子育て 子育てセンターびらふ 山田高校 情報交流館 手作り工房 手作り工房通信 東京 物部 物部川 物部町 神池 移住 移住ツアー 移住者 空き家 美良布 農業 香北町 香南市 香美を廻る体験博 香美市 高知 高知イベント 高知工科大学 高知市 高知暮らしフェア 高知県 高知県香美市

いなかみライフ

コンテンツ

  • ホーム
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • いなかみライフとは?
  • 運営者ブログ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 移住希望者用お問い合わせ

リンク

Nonprofit Organization FUSE. All Rights Reserved.