
新着情報

32.「大人の工場見学」TOSACOクラフトビールを直飲み体験
かみめぐりレポート2024:「かみめぐり 香美を廻る体験博」が開催されました。2024年9月15日(日)~12月1日(日)香美市の面白いモノやコトを体験できる... 続きをみる

23身近な草木で染める私だけのストール作り
かみめぐりレポート2024「かみめぐり 香美を廻る体験博」が開催されました。2024年9月15日(日)~12月1日(日)香美市の面白いモノやコトを体験できる3... 続きをみる

25松ぼっくりや木の実を使ってミニクリスマスツリー作り!
かみめぐりレポート2024「かみめぐり 香美を廻る体験博」が開催されました。2024年9月15日(日)~12月1日(日)香美市の面白いモノやコトを体験できる3... 続きをみる

10.古民家で石臼の粉挽きから始める、蕎麦打ち体験
かみめぐりレポート2024:「かみめぐり 香美を廻る体験博」が開催されました。2024年9月15日(日)~12月1日(日)香美市の面白いモノやコトを体験できる... 続きをみる

2.親子で竹細工に挑戦!お気に入りの千代紙を羽根にして「竹の風車くるくる♪」
かみめぐりレポート2024:「かみめぐり 香美を廻る体験博」が開催されました。2024年9月15日(日)~12月1日(日)香美市の面白いモノやコトを体験できる... 続きをみる

【高知暮らしフェア2024 冬】1月18、19に開催!
高知県最大のU・Iターン相談会【高知暮らしフェア 2024 冬】開催!
高知県への移住を考えるなら、この高知暮らしフェアに参加するのが手っ取り早い! といっ... 続きをみる

【香美支局】1/24(夜)さかさま不動産説明&体験会を開催します!
さかさま不動産 香美支局 が 1/24(金)さかさま不動産説明&体験会を実施します!「空き家で何かを始めたい人」「想いがある人には物件を貸してもいいよという大... 続きをみる

第9回夜会開催しました
12/13 第9回夜会開催しました。
今年ラストの夜会、約20人の参加者が集まり大盛況となりました。
工科大生やお試し住宅利用者にも参加していただき、うち... 続きをみる

香美市立移住定住交流センター年末年始のお知らせ
香美市立移住定住交流センターの年末年始の予定をお知らせいたします。
年末12月29日から年始1月3日までが休館となり、新年は1月4日(土)より開館してお... 続きをみる

大栃商店街が賑わった!第4回物部っ子Fes&第3回青空市
2024年12月14日(土曜)香美市の大栃商店街で第4回物部っ子Fes&第3回青空市が開催されました。当日、朝から雨でしたが、開催される頃になると雨も... 続きをみる

国際バカロレア認定校(香北中学校)の卒業生トークイベント開催!
令和6年12月28日(土)15:00〜16:30、香美市基幹集落センター2F大ホールにて「しっちゅうバカロレアVol.4 卒業生の今」が開催されます。主催は香... 続きをみる

2月2日(日)移住者交流会「やっこネギ飛ばし&イノシシ丸焼き交流会」
高知県全域を対象とした「第3回 楽しもう!こうちライフ移住者交流会」を香美市で開催します!同市の移住相談窓口「香美市立移住定住交流センター」のある佐岡地区の皆... 続きをみる

お母様の思い出のお家を子ども食堂へ「もりのごはん」
香美市土佐山田町東本町に子ども食堂『もりのごはん』が2024年9月にオープン!
代表は下元直美さん。地域の子どもたちや保護者の方に気軽に立ち寄っても... 続きをみる

20.紅葉の大荒三滝を巡るウォーキング
かみめぐりレポート2024:「かみめぐり 香美を廻る体験博」が開催されました。2024年9月15日(日)~12月1日(日)香美市の面白いモノやコトを体験できる... 続きをみる

19 好好食飯店の出張料理マコモタケ尽くしを味わおう!
かみめぐりレポート2024:「かみめぐり 香美を廻る体験博」が開催されました。2024年9月15日(日)~12月1日(日)香美市の面白いモノやコトを体験できる... 続きをみる