2019年3月7日 暮らし 本日23:45〜「高知 神々と棲む村」NHK新日本風土記の再放送(高知) 高知県立歴史民俗資料館さんより、本日3月7日(木)23:45から、NHKBSプレミアムで高知県香美市物部町をたっぷり扱った NHK新日本風土記「高知 神々と棲... 続きをみる
2018年12月5日 はたらく 「ライダーズイン奥物部」指定管理者募集中!(※⇒指定管理者決定しました) ライダーズイン奥物部 営業中です! 無事、指定管理者も決まり、現在は営業しております。 関心をお寄せいただきありがとうございます。ぜひご利用くださいま... 続きをみる
2018年11月12日 催しもの 物部町に響きわたる「はっけよ〜い!残った残った!!」 香美市物部町には「火鎮祭相撲大会」という地域行事があります。 最近のイベントは集客のために地域外へもPRに躍起になる傾向がありますが、これは物部町地域の方や... 続きをみる
2018年8月6日 住まい 高知県香美市のお試し移住体験住宅が1戸増! 「1ヶ月15,000円」で利用可能 高知県香美市には、お試し移住体験住宅が香北町吉野というところに5部屋あります。1ルームタイプで(吉野にあるお試し移住体験住宅)、ファミリー向けにはご案内し辛い... 続きをみる
2018年6月4日 暮らし 香美市でファミサポ始まります。そのため援助会員を大募集中です! 香美市広報6月号の2・3ページ目に大きく掲載された、「ファミリーサポートセンターでつながろう」はご覧になられましたか? 8月1日から香美市にてファミリーサポ... 続きをみる
2018年4月6日 運営者ブログ 龍神やどる 物部町神池の春 大栃から車で15分、標高430mを超える物部の地。 ここには1500年を超える昔から男池、女池に伝わる龍神伝説や、1000年近く前の安徳天皇伝説など、神秘的... 続きをみる
2017年12月18日 催しもの 子ども達の力で商店街が活性化!第2回 物部っ子祭り(香美市物部町) 平成29年12月16日、高知県香美市物部町大栃(おおどち)にある大栃商店街で、地元の子ども達(保・小・中)が中心となったお祭り「物部っ子祭り」が開催されました... 続きをみる
2017年8月4日 催しもの お山のディスコダンス準備着々。8月14日は香美市物部町へ! 8月14日(月)に開催が予定されている高知県香美市物部町の「奥物部湖湖水祭り」異称、お山のディスコダンス!! 昨年は好天に恵まれ日曜日開催となったため、国道は... 続きをみる
2017年6月8日 暮らし プールサイド炎上か!?香美市の大栃中学校に消防団が出動。 中学校のプールに消防団が来ている!火災発生か!? いえいえ、消防団員もプール掃除に出動なんです。 地域住民も一緒になってプール清掃 天高く晴れ渡っ... 続きをみる
2017年5月6日 楽しむ 世界の学習塾KUMON(公文式教室)の知られざる真実! 実は、全国ではめずらしい「公文(くもん)」姓は、高知県中部や東部に多く存在します。そして、公文式教室の創始者である公文 公(くもん とおる)氏は、公式サイトで... 続きをみる
2017年4月26日 暮らし 「なんちゃあない(何もない)」の裏にあるもの。香美市物部町の山暮らし。 物部町の別府に住んでいたとき「このあたりはなんちゃあないし、えいところもひとつもない。」、「こんなところによう住むねぇ」とよく言われたことでした。 たし... 続きをみる
2017年4月21日 暮らし タヌキにとり憑かれた!? 物部で住み始めて聞いた怪異なお話の数々 物部に住み始めて何ともびっくりしたのが、おじいさん、おばあさんたちが話してくれる奇怪なお話の数々。 今回は物部で聞いた、怪異現象のエピソードの一部をご紹... 続きをみる
2017年4月13日 はたらく お客さんは全員知り合い!創業120年の大老舗、田舎道具の山崎商店 NPO法人FUSEとNPO法人いなかみの連携企画「個人事業」をテーマにした連載記事、第20回(最終回)をお届けいたします。 ネットの田舎道具専門店でも有... 続きをみる
2017年4月11日 暮らし そうだ!家族を増やそう。香美市には3世帯しかいない里親制度の話 「結婚したい」「子どもが欲しい」「じぃちゃんばぁちゃん両親と大家族で暮らしたい」皆さんはそんな事をお考えになったことはありませんか? 僕がそう思ったのは3年前... 続きをみる
2017年3月3日 暮らし 動物=害獣ではない。香美市物部町に伝わる動物資源の活用法 (※本記事には頭骨の写真などがでてきます。苦手な方はご注意ください) 田舎で暮らしていると、必ずといっていいほど野生動物による被害(獣害)の話を耳にしま... 続きをみる