いなかみライフ

高知県香美市への移住応援サイト

Main menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • トップ
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • ホーム
  • /

移住体験ツアー

ture2024
2024年7月20日
催しもの

繋がるほどおもしろい!高知で暮らす人と繋がってみるツアー(8/24開催)

高知県香美市(かみし)のオンライン移住体験ツアー「繋がるほどおもしろい!高知で暮らす人と繋がってみるツアー」を令和6年8月24日10:00〜12:00の予定で... 続きをみる
スクリーンショット 2023-09-19 16.54.33
2023年9月26日
催しもの

【大募集!申込〆切10/20】高知まんなか4市を巡る1泊2日の移住体験ツアー 

\先輩移住者・地元の方との交流あり・観光ありの1泊2日のツアーを開催いたします!/   高知まんなかエリアって? 高知まんなかエリ... 続きをみる
オンラインツアーチラシ
2023年9月21日
催しもの

【受付終了】変化する香美市の「仕事と遊び」体験ツアー 10/14オンライン開催!

  (9月25日)定員に達したため、申し込みを終了させていただきます。ご応募ありがとうございました!   高知県香美市(... 続きをみる
2022ture_i
2022年7月25日
催しもの

香美市オンラインツアー「物部」まだ知られていない高知の山里体験(2022.08.06)

2022年8月6日(土)9:30から、高知県香美市のオンライン移住体験ツアーを開催します。今回は高知県外の方にはまだあまり知られていない、物部町(ものべちょう... 続きをみる
スクリーンショット 2021-08-27 11.24.32
2021年8月30日
催しもの

9/11(土)、12(日)はオンラインで移住相談!

高知県中心部の“まんなか”に位置する4市(香南市、香美市、南国市、高知市)が共同で開催するオンラインイベント「高知暮らしフェア2021 まんなか三昧!!」に香... 続きをみる
スクリーンショット-2020-10-12-16.43.13-540x300
2020年10月30日
催しもの

満員御礼!【オンライン】移住体験ツアー「3時間で知る香美市の美味しい&日常」

2020年の移住体験ツアーテーマは「3時間で知る香美市の美味しい&日常」です♪ 追記:定員一杯となりましたので受付終了いたします。申し込みしていただいた... 続きをみる
07プラン
2019年8月24日
催しもの

移住体験ツアー「小さく暮らす里山の家」を開催しました

2019年7月27日(土)に開催した香美市移住体験ツアー「小さく暮らす里山の家」。町と自然のバランスがとれた高知県香美市香北町をフィールドに、移住の決断に欠か... 続きをみる
0727-00
2019年7月1日
催しもの

2019年移住体験ツアー「小さく暮らす里山の家」7月27日(土)開催

今回の移住体験ツアーのテーマは「住まいと里山暮らし」 町と自然のバランスがとれた高知県香美市香北町をフィールドに、移住の決断に欠かせない空き... 続きをみる
まんなかばー
2016年12月20日
催しもの

高知の4市が合同!「高知まんなか移住体験ツアー」2/4,5開催

来年も2月4、5日に移住体験ツアーを開催いたします♪ 高知市・南国市・香南市・香美市の合同企画移住体験ツアー! 来年2月に開催する移住体験ツア... 続きをみる
koutike00
2016年11月17日
催しもの

高知家でも紹介♪ 11月26・27日開催香美市移住体験ツアー

高知県への移住を検討されている方はきっと「高知家で暮らし隊」の会員登録をされていていると思います。でも登録されてない方のために、再度、移住ツアーのご案内です(... 続きをみる
のびのび
2016年5月19日
催しもの

7月30日に「高知・のびのび子育て1dayツアーin香美」開催!

子ども保養キャンプ「高知のびのび青空キャンプin香美」を主催しているボランティア団体「えんじょいんと香美」とコラボした子育て移住体験ツアー「高知・のびのび子育... 続きをみる
IMGP0410
2016年2月29日
運営者ブログ

北海道赤平(あかびら)市から地域おこし協力隊が視察に来てくれました

昨日、いかなみ主催の第3回高知県香美市の移住体験ツアー「農とナニカのはじめ方」が無事終了しました。こちらの様子は、のちほどゆっくりと紹介させていただきますが、... 続きをみる

検索

いなかみライフとは
運営者ブログ
香美市公式サイト
香美市移住ポータルサイト
香美市ファミリーサポートセンター
お問い合わせ

よく読まれている記事

  • いい景色を見ながらお茶を淹れたい!アルコールストーブ-製作編- (92,356)
  • 全部で22市町村。高知県にある「空き家バンク」をまとめてみた (85,419)
  • 田舎の人はなぜ草刈りや地域行事への参加を迫るのか? (85,381)
  • 混浴できる貸切温泉(家族風呂)が2箇所もある高知県香美市 (65,460)
  • 高知でたくさんお土産やお菓子を買いたい人にお勧めしたい青柳アウトレット (59,137)
  • 電車慣れした都会人が3回オロオロする「ワンマン列車」ってご存じ? (58,981)
  • 「香美市立移住定住交流センター」高知県香美市の移住相談窓口 (52,194)
  • にぼしのケーキ(香美市)は高知の有名スイーツ店より美味いと思う (42,488)
  • いなかみライフとは? (37,395)
  • 【観覧注意】10年東京に居たヤツがいきなり「猟師」するとこうなる! (30,626)
@konxjun からのツイート

地図

大きい地図を表示 香美市地図

タグ

かみめぐり かみめぐり2022 かみめぐり2023 かみめぐり2024 ほっと平山 ろばみみ イベント ランチ ワークショップ 体験イベント 個人事業 吉井勇記念館 土佐山田町 大栃 大阪 子育て 子育てセンターびらふ 山田高校 情報交流館 手作り工房 手作り工房通信 東京 物部 物部川 物部町 神池 移住 移住ツアー 移住者 空き家 美良布 農業 香北町 香美を廻る体験博 香美市 高知 高知イベント 高知工科大学 高知市 高知暮らしフェア 高知県 高知県香美市 CM制作 FUSE NPO法人いなかみ

いなかみライフ

コンテンツ

  • ホーム
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • いなかみライフとは?
  • 運営者ブログ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 移住希望者用お問い合わせ

リンク

●高知家で暮らす_320×100_Y reihokuinaka-bana kurasusaki-bana tosayama-bana header_logo
Nonprofit Organization FUSE. All Rights Reserved.