いなかみライフ

高知県香美市への移住応援サイト

Main menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • トップ
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • ホーム
  • /

地域おこし協力隊

スクリーンショット 2023-03-24 14.36.07
2023年3月24日
はたらく

香美市の【地域づくり支援員】大募集!4/7〆切

地域を元気にできる支援員を募集中です! 近年少子高齢化、人口流出により過疎化が進んでおり、集落維持が困難になっている地域があります。 意欲のあ... 続きをみる
(最新)バナー_移住×起業セミナー~地域おこし協力隊 編~
2023年2月17日
催しもの

2/25(土)オンライン開催「移住×起業セミナー 」

地域おこし協力隊編 ~"経験・スキル無し"から始める起業~ こうちスタートアップパーク(KSP)では、高知での移住や起業に興味のある方向けに『移住×起業セミ... 続きをみる
ryuugado
2017年12月15日
はたらく

高知県香美市で「龍河洞を元気にする地域おこし協力隊」を募集中!

高知県香美市では、龍河洞やその周辺地域を元気にする「地域おこし協力隊」を募集しています! 龍河洞や周辺地域の活性化! 地域おこし協力隊、求む! 高知県香美... 続きをみる
IMG_6438
2017年6月6日
はたらく

香美市募集の「地域おこし協力隊」は3人!3ジャンル!!

先日、より噛み砕いた感じで「香美市の地域おこし協力隊」について、いなかみライフにてご紹介いたしました。今回は、それぞれの求人の特徴について(独自目線付きで)ま... 続きをみる
0526-01
2017年6月3日
はたらく

高知県香美市が「地域おこし協力隊」募集中!でも条件がありますよ

高知県香美市が地域おこし協力隊を募集 市の公式HPでは、3人の協力隊員を募集しているわけですが、より噛み砕いた感じでいなかみライフではご紹介いたしますね(^... 続きをみる
IMGP0410
2016年2月29日
運営者ブログ

北海道赤平(あかびら)市から地域おこし協力隊が視察に来てくれました

昨日、いかなみ主催の第3回高知県香美市の移住体験ツアー「農とナニカのはじめ方」が無事終了しました。こちらの様子は、のちほどゆっくりと紹介させていただきますが、... 続きをみる
kyouryokutaiei
2014年5月22日
運営者ブログ

地域おこし協力隊の心得から見えた「民主主義」という大きな壁

島根県の中山間地域研究センターが「地域おこし協力隊の先輩から後輩に伝えたい「心得集」」という、興味深い冊子を作成していました。読み進めると、なるほど!これは役... 続きをみる

検索

いなかみライフとは
運営者ブログ
香美市公式サイト
香美市移住ポータルサイト
香美市ファミリーサポートセンター
お問い合わせ

よく読まれている記事

  • 全部で22市町村。高知県にある「空き家バンク」をまとめてみた (80,402)
  • 田舎の人はなぜ草刈りや地域行事への参加を迫るのか? (79,266)
  • いい景色を見ながらお茶を淹れたい!アルコールストーブ-製作編- (74,401)
  • 混浴できる貸切温泉(家族風呂)が2箇所もある高知県香美市 (60,040)
  • 高知でたくさんお土産やお菓子を買いたい人にお勧めしたい青柳アウトレット (53,467)
  • 「香美市立移住定住交流センター」高知県香美市の移住相談窓口 (42,987)
  • にぼしのケーキ(香美市)は高知の有名スイーツ店より美味いと思う (38,545)
  • いなかみライフとは? (33,386)
  • だれでもできる革製品。base works ならね。 (27,798)
  • 地方に移住する若者が押さえておくべき、たった1つのこと (26,331)
@konxjun からのツイート

地図

大きい地図を表示 香美市地図

タグ

かみめぐり ほっと平山 ろばみみ ランチ ワークショップ 体験イベント 個人事業 吉井勇記念館 土佐山田 土佐山田町 大栃 大阪 子育て 子育てセンターなかよし 子育てセンターびらふ 山田高校 情報交流館 手作り工房 手作り工房通信 東京 物部 物部町 神池 移住 移住ツアー 移住者 空き家 空き家バンク 美良布 農業 香北町 香美を廻る体験博 香美市 香美市物部町 高知 高知イベント 高知工科大学 高知市 高知暮らしフェア 高知県 高知県香美市 龍河洞 CM制作 FUSE NPO法人いなかみ

いなかみライフ

コンテンツ

  • ホーム
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • いなかみライフとは?
  • 運営者ブログ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 移住希望者用お問い合わせ

リンク

●高知家で暮らす_320×100_Y reihokuinaka-bana kurasusaki-bana tosayama-bana header_logo
Nonprofit Organization FUSE. All Rights Reserved.