
新着情報

【手作り工房】新ジャガの季節!スパイシージャーマンポテトのレシピ紹介
6月に入りましたね。今週は手作り工房の「スパイシージャーマンポテト」の作り方をご紹介します♪簡単ですからぜひ試してみてくださいね。併せて、今月から「手作り工房... 続きをみる

高知県の地場産業に新しい価値を見いだす!商品開発(高知工科大)
香美市でがんばる大学生をご紹介!Part4
商品開発 代表 久米井 紀則くん(高知工科大学 2回生)
今回は、商品開発で地域活性化に取り組む「商品開発」に... 続きをみる

つながりを強みに日曜市の活性化!土佐山田平成日曜市活性化プロジェクト(高知工科大)
香美市でがんばる大学生を紹介!Part3
土佐山田平成日曜市活性化プロジェクト 代表 光國裕大くん(高知工科大学生)
今回は、香美市土佐山田町で行... 続きをみる

【手作り工房】あじさいの季節。今週もがんばって作っています♪
あじさいの花がちらほら咲き始めました。食中毒に細心の注意を払いながら、ランチやお弁当をがんばって作っています。カフェ手作り工房、いつでもお気軽にお越しください... 続きをみる

地域おこし協力隊の心得から見えた「民主主義」という大きな壁
島根県の中山間地域研究センターが「地域おこし協力隊の先輩から後輩に伝えたい「心得集」」という、興味深い冊子を作成していました。読み進めると、なるほど!これは役... 続きをみる

子育てセンターびらふ《にこにこひろば》親子ふれあいあそび(5月28日)
5月28日(水)11時から子育てセンターびらふ《にこにこひろば》で親子ふれあいあそびがあります。親子でふれあいあそびを楽しみましょう。
[caption... 続きをみる

神池地区を観光地へ!「ココイコ!プロジェクト」(高知工科大)
香美市でがんばる大学生をご紹介!Part2
ココイコ!プロジェクト 代表 藤岡美咲さん(高知工科大学生)
香美市にある高知工科大学には、地域活性化に取り組... 続きをみる

初めての連載企画「カフェ手作り工房 通信」をスタート!
「カフェ手作り工房」は、香美市で子育て支援に取り組む「子育て支援ネットワーク ろばみみ」の活動の1つ。玄米や野菜を中心とした体に優しい500円ランチを提供して... 続きをみる

子育てセンターびらふ《にこにこひろば》どんぐりの会(5月23日)
5月23日(金)11時から子育てセンターびらふ《にこにこひろば》で絵本の紹介などを行うどんぐりの会があります。香美市立図書館香北分館のスタッフの方が来てくれま... 続きをみる

にっこりひろば<土佐山田幼稚園>(5月27日から)
5月27日(火)10時から土佐山田幼稚園で園庭開放を行います。みなさん、ぜひ遊びに来てください。5月24日(土)ふれあい親子フェスティバルや7月5日(土)夕涼... 続きをみる

子育てセンターなかよし 5月誕生会(5月22日)
5月22日(木)11時から子育てセンターなかよしで誕生会が開催されます。5月生まれのお友だちのお誕生日をみんなでお祝いしましょう♪
[caption i... 続きをみる

香美市こども教室 パソコン教室の参加者募集(5月24日から)
5月24日14時から香美市立中央公民館でパソコン教室があります。文字入力やお絵かき等で楽しくパソコンの基礎を学びましょう。
【香美市こども教室 ... 続きをみる

子育てセンターびらふ《にこにこひろば》 育児相談(5月21日)
5月21日(水)10時から子育てセンターびらふ《にこにこひろば》で育児相談があります。保健師・栄養士による育児相談や身体測定ができます。母子健康手帳をお持ちく... 続きをみる

2014ビューティ&コキーズ 演奏会(5月25日)
5月25日(日)13時30分から香美市立中央公民館で2014 ビューティ&コキーズ演奏会が開催されます。入場無料ですのでぜひ足を運んでみてください。
... 続きをみる

人が集まる地域に共通する“若者の自由”を見守る大御所の存在(佐岡)
5月12日(日)香美市土佐山田町佐岡地区で「第1回さおか春の豊穣祭」が開催され、市内外から多くの人達が集まり、春のひとときを満喫しました。この催しは休校となっ... 続きをみる