
新着情報

かみめぐり 09.竹かごに紙と柿渋をぺたぺた。伝統の一閑張りでかごづくり
09. 竹かごに紙と柿渋をぺたぺた。伝統の一閑張りでかごづくり
2022年10月8日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめぐり ... 続きをみる

かみめぐり 10.体と心をリセット。日ノ御子川の清流ピラティス
10. 体と心をリセット。日ノ御子川の清流ピラティス
2022年10月8日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめぐり 香美を廻る... 続きをみる

かみめぐり 11.幻のさつま芋堀りと5種の焼き芋食べ比べ。芋焼酎と芋のお土産付き
11. 幻のさつまいも堀りと5種の焼きいも食べ比べ。芋焼酎とお芋のお土産付き
2022年10月8日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント... 続きをみる

かみめぐり 12.日本一早い新米新酒と物部川の天然アユを味わう!
12. 日本一早い新米新酒と物部川の天然アユを味わう!
2022年10月8日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめぐり 香美を廻... 続きをみる

かみめぐり 13.そば粉挽きから始める、親子「本格そば」作り
13. そば粉挽きから始める、親子「本格そば」作り
2022年10月8日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめぐり 香美を廻る体... 続きをみる

かみめぐり 14.歴史ある山里で柚子酢(ゆのす)香る田舎寿司にチャレンジ!
14. 歴史ある山里で柚子酢(ゆのす)香る田舎寿司にチャレンジ!
2022年10月8日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめぐり... 続きをみる

かみめぐり 15.マンツーマンでプロ直伝!専門店のマシンを使ったコーヒー焙煎!
15. マンツーマンでプロ直伝!専門店のマシンを使ったコーヒー焙煎にチャレンジ!
2022年10月8日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベ... 続きをみる

かみめぐり 16.養蜂家と作ろう!蜜ロウのラップ&キャンドル、ハチミツ入りピザ
16. 養蜂家と作ろう!蜜ロウのラップ&キャンドル、ハチミツ入りピザ
2022年10月8日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめ... 続きをみる

かみめぐり 17.魔法の本棚 自分の物語を探す旅
17. 魔法の本棚 自分の物語を探す旅
2022年10月8日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめぐり 香美を廻る体験博」を開催... 続きをみる

かみめぐり 18.海と山、昔と今をつなぐ古道「土佐塩の道」
18. 海と山、昔と今をつなぐ古道「土佐塩の道」
2022年10月8日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめぐり 香美を廻る体験... 続きをみる

かみめぐり 19.おいしい野草を選んでオリジナルブレンド野草茶を作ろう
19. おいしい野草を選んでオリジナル野草茶を作ろう
2022年10月18日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめぐり 香美を廻... 続きをみる

かみめぐり 20. 土佐山田まち歩きと松尾酒造(試飲)を楽しむガイドツアー
20. 土佐山田まち歩きと松尾酒造(試飲)を楽しむガイドツアー
2022年10月18日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめぐり... 続きをみる

かみめぐり 21.最後の力を振り絞る物部川アユの産卵を観察しよう!
21. 最後の力を振り絞る物部川のアユの産卵を観察しよう!
2022年10月8日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめぐり 香美... 続きをみる

かみめぐり 22.木の実や枝をくっつけて作るコロコロ「ビー玉ころがし」
22.木の実や枝をくっつけて作るコロコロ「ビー玉ころがし」
2022年10月8日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめぐり 香美... 続きをみる

かみめぐり 23.いざなぎ流太夫とお話をしてみませんか?
23. いざなぎ流太夫とお話をしてみませんか?
2022年10月8日~12月18日の期間、香美市の魅力を体験できるイベント「かみめぐり 香美を廻る体験博... 続きをみる