いなかみライフ

高知県香美市への移住応援サイト

Main menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • トップ
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • ホーム
  • /

はたらく

2018年4月11日
はたらく

【求人案内2】集落活動センター平山地区の担当ってどんな仕事?

「地域づくり支援員」の募集。現在活動されている集落支援員の平山担当にお話を伺いました。美良布地区についてはコチラをご覧ください。 「平山地区」ってどんなとこ... 続きをみる
2018年4月11日
はたらく

【求人案内1】集落活動センター美良布地区の担当ってどんな仕事?

先日、高知県香美市HPにて「地域づくり支援員」の募集がなされていました。いなかみライフに紹介したものの、もう少し活動内容が知りたいなと思い、実際に現在活動され... 続きをみる
2018年3月27日
はたらく

高知県香美市の求人「地域づくり支援員」募集中!

高知県香美市に移住したいなぁと思っている方、香美市在住の方に朗報です。高知県香美市での求人情報をお届します。今回香美市では、集落の維持や地域の活性化を支援する... 続きをみる
2017年12月15日
はたらく

高知県香美市で「龍河洞を元気にする地域おこし協力隊」を募集中!

高知県香美市では、龍河洞やその周辺地域を元気にする「地域おこし協力隊」を募集しています! 龍河洞や周辺地域の活性化! 地域おこし協力隊、求む! 高知県香美... 続きをみる
香美市の季節労働・短期アルバイト情報
2017年11月3日
はたらく

香美市周辺の「季節労働・短期アルバイト」情報

香美市周辺でその季節だけ募集される仕事や、短期アルバイト等の情報をご紹介します。 ご興味のある内容がありましたら各事業者に連絡してみてください。 ... 続きをみる
2017年9月29日
はたらく

「福祉の職場体験」しつつ、お試し移住体験住宅の利用はいかが?

県外から移住を検討する際、考える上で大きな要素を占めるのは「住まい」と「仕事」(もちろんそれ以外にもいくつもありますが)。その「仕事」と「住まい」の2つを高知... 続きをみる
2017年7月27日
はたらく

坂田信夫商店が「高知で農業の世界を知る3日間」(農業インターンシップ)を開催!

高知県で農業経営を目指したい方に朗報です 坂田信夫商店が10月に農業インターンシップを開催! 香美市にある生姜作り70年の歴史をもつ「坂田信夫商店」が10... 続きをみる
2017年6月6日
はたらく

香美市募集の「地域おこし協力隊」は3人!3ジャンル!!

先日、より噛み砕いた感じで「香美市の地域おこし協力隊」について、いなかみライフにてご紹介いたしました。今回は、それぞれの求人の特徴について(独自目線付きで)ま... 続きをみる
2017年5月2日
はたらく

【仕事情報】農作業求人募集

香美市や香美市周辺で働きませんか? ご希望の職業がありましたら、直接事業主様まで「いなかみライフの求人情報を見て」と、ご連絡ください(^^) 求 人 情 報... 続きをみる
2017年4月28日
はたらく

【観覧注意】10年東京に居たヤツがいきなり「猟師」するとこうなる!

【注意】こちらの記事には狩猟の写真や解体の写真が掲載されています。苦手な方は観覧を控えてください。   男が一度は名乗ってみたい職業とい... 続きをみる
2017年4月18日
はたらく

林業就職希望者に朗報! 5月8日〜11日「林業就業支援講習」開催

林業について興味のある方、少し迷われている方は、林業について理解を深めながら、4日間かけて自己適性を確認してはいかがでしょう? 高知県外や遠方の方も利用しやす... 続きをみる
2017年4月13日
はたらく

お客さんは全員知り合い!創業120年の大老舗、田舎道具の山崎商店

NPO法人FUSEとNPO法人いなかみの連携企画「個人事業」をテーマにした連載記事、第20回(最終回)をお届けいたします。 ネットの田舎道具専門店でも有... 続きをみる
2017年4月9日
はたらく

四国初のカイロプラクティック学位取得者!香美市にUターン開業した溝渕さん

NPO法人FUSEとNPO法人いなかみの連携企画「個人事業」をテーマにした連載記事、第19回をお届けいたします。 四国で初めてドクター・オブ・カイロプラ... 続きをみる
2017年3月29日
はたらく

廃業する整備工場を引き継ぎ、smartに特化したセントラル自動車

NPO法人FUSEとNPO法人いなかみの連携企画「個人事業」をテーマにした連載記事、第18回をお届けいたします。 大のsmartファンだったIT会社社長... 続きをみる
2017年3月28日
はたらく

高知にフリーランスのウェディングプランナーを増やしたい(梶谷佳代さん)

NPO法人FUSEとNPO法人いなかみの連携企画「個人事業」をテーマにした連載記事、第17回をお届けいたします。 「ウェディングプランナー」という仕事を... 続きをみる
  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 8
  • 次へ »

検索

香美市ファミリーサポートセンター

よく読まれている記事

  • いい景色を見ながらお茶を淹れたい!アルコールストーブ-製作編- (93,469)
  • 田舎の人はなぜ草刈りや地域行事への参加を迫るのか? (85,722)
  • 全部で22市町村。高知県にある「空き家バンク」をまとめてみた (85,683)
  • 混浴できる貸切温泉(家族風呂)が2箇所もある高知県香美市 (65,727)
  • 電車慣れした都会人が3回オロオロする「ワンマン列車」ってご存じ? (60,568)
  • 高知でたくさんお土産やお菓子を買いたい人にお勧めしたい青柳アウトレット (59,582)
  • 「香美市立移住定住交流センター」高知県香美市の移住相談窓口 (52,469)
  • にぼしのケーキ(香美市)は高知の有名スイーツ店より美味いと思う (42,673)
  • いなかみライフとは? (37,754)
  • 【観覧注意】10年東京に居たヤツがいきなり「猟師」するとこうなる! (31,848)

地図

大きい地図を表示 香美市地図

タグ

CM制作 FUSE NPO法人いなかみ かみめぐり かみめぐり2022 かみめぐり2024 ほっと平山 ろばみみ イベント ランチ ワークショップ 体験イベント 個人事業 吉井勇記念館 土佐山田町 大栃 大阪 子育て 子育てセンターびらふ 山田高校 情報交流館 手作り工房 手作り工房通信 東京 物部 物部川 物部町 神池 移住 移住ツアー 移住者 空き家 美良布 農業 香北町 香南市 香美を廻る体験博 香美市 高知 高知イベント 高知工科大学 高知市 高知暮らしフェア 高知県 高知県香美市

いなかみライフ

コンテンツ

  • ホーム
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • いなかみライフとは?
  • 運営者ブログ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 移住希望者用お問い合わせ

リンク

Nonprofit Organization FUSE. All Rights Reserved.