いなかみライフ

高知県香美市への移住応援サイト

Main menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • トップ
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • ホーム
  • /

Author Archives: murakami

niwasouji
2016年10月3日
暮らし

地元の自治会、入る?入らない?? コストから見る田舎暮らし

田舎暮らしのコスト 田舎暮らしはお金がかからない。それは確かにそうであると言えるし、そうでもないと言えることもあります。生活費の大部分をしめる家賃住居費、額... 続きをみる
shime2
2016年7月22日
暮らし

移住者に知って欲しい土地の神様とのつきあい方

最近、私が住んでいる集落にある氏神様で夏の祈願祭がありました。田舎の、特に農業が中心の集落では、大抵の場合季節ごとにお祭りがあります。作物の生育と、住... 続きをみる
engawa
2016年7月7日
住まい

香美市の皆さんへ、メッセージ「空き家を貸してください。」

いなかみには香美市に移住したい、という人たちが日々訪れています。都会の喧噪を逃れて静かな田舎に住みたい。というのは、筆者も含め、田舎暮らしを望む人たち... 続きをみる
komainu
2016年5月23日
暮らし

みんなぁが見ゆう。。いなかセキュリティ

先月から、いなかみライフで記事を書かせてもらうことになりました。 香美市香北町在住の移住5年目、うずまき舎という本屋をやっている村上です。 いなかみラ... 続きをみる
CA390453
2016年4月22日
移住者

里山は「自然」ではない。移住者と地元の人の感覚の違い

高知県香美市に関する様々な情報を発信している「いなかみライフ」ですが、今回は、香美市に移住された方の声をご本人よりお届けします。今回は、香北町在住 山の上の本... 続きをみる
earthddays54
2016年4月20日
催しもの

4月24日(日)アースデイズ高知2016 開催!

アースデイってどんな日? アースデイは1970年、大気汚染などの環境問題が深刻化していたアメリカで、地球環境を考える日として制定された環境記念日です... 続きをみる
izanagiryu-0
2016年4月15日
催しもの

必見!いざなぎ流20年ぶりの本格展示

いざなぎ流の里 物部 〜神と精霊の棲むムラ〜 いざなぎ流ってご存知ですか?私も香美市に来てからはじめて知ったこの民間信仰、あの陰陽師を思わせる不思議な神... 続きをみる
tosabushi14s
2016年4月12日
暮らし

とさぶし14号より「今、高知の地スーパーが熱い!」

  高知の地元情報満載のフリーペーパー「とさぶし」 新しい号が届くたびに、これが無料なの?とおどろいてしまう充実っぷりですが、最近発行さ... 続きをみる
540×300
2016年4月1日
催しもの

2016年高知ゴールデンウィークのイベント「シカニクの日」で鹿肉三昧。

今年で3回目を迎える人気イベントべふ峡温泉スプリングフェスタが シカニク(429!)の日こと 4月29日(金・祝日)開催されます。 開催日時と会... 続きをみる

検索

いなかみライフとは
運営者ブログ
香美市公式サイト
香美市移住ポータルサイト
香美市ファミリーサポートセンター
お問い合わせ

よく読まれている記事

  • 全部で22市町村。高知県にある「空き家バンク」をまとめてみた (80,370)
  • 田舎の人はなぜ草刈りや地域行事への参加を迫るのか? (79,246)
  • いい景色を見ながらお茶を淹れたい!アルコールストーブ-製作編- (74,321)
  • 混浴できる貸切温泉(家族風呂)が2箇所もある高知県香美市 (60,018)
  • 高知でたくさんお土産やお菓子を買いたい人にお勧めしたい青柳アウトレット (53,442)
  • 「香美市立移住定住交流センター」高知県香美市の移住相談窓口 (42,890)
  • にぼしのケーキ(香美市)は高知の有名スイーツ店より美味いと思う (38,510)
  • いなかみライフとは? (33,370)
  • だれでもできる革製品。base works ならね。 (27,788)
  • 地方に移住する若者が押さえておくべき、たった1つのこと (26,318)
@konxjun からのツイート

地図

大きい地図を表示 香美市地図

タグ

かみめぐり ほっと平山 ろばみみ ランチ ワークショップ 体験イベント 個人事業 吉井勇記念館 土佐山田 土佐山田町 大栃 大阪 子育て 子育てセンターなかよし 子育てセンターびらふ 山田高校 情報交流館 手作り工房 手作り工房通信 東京 物部 物部町 神池 移住 移住ツアー 移住者 空き家 空き家バンク 美良布 農業 香北町 香美を廻る体験博 香美市 香美市物部町 高知 高知イベント 高知工科大学 高知市 高知暮らしフェア 高知県 高知県香美市 龍河洞 CM制作 FUSE NPO法人いなかみ

いなかみライフ

コンテンツ

  • ホーム
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • いなかみライフとは?
  • 運営者ブログ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 移住希望者用お問い合わせ

リンク

●高知家で暮らす_320×100_Y reihokuinaka-bana kurasusaki-bana tosayama-bana header_logo
Nonprofit Organization FUSE. All Rights Reserved.