いなかみライフ

高知県香美市への移住応援サイト

Main menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • トップ
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • ホーム
  • /

子育て

香美市の子育てに関する記事をご紹介。

2017年4月11日
暮らし

そうだ!家族を増やそう。香美市には3世帯しかいない里親制度の話

「結婚したい」「子どもが欲しい」「じぃちゃんばぁちゃん両親と大家族で暮らしたい」皆さんはそんな事をお考えになったことはありませんか? 僕がそう思ったのは3年前... 続きをみる
2017年1月6日
暮らし

お正月は子ども達と餅付きたこ揚げ!昔ながらを続けていくことが責任

こんにちは。香美市土佐山田町平山地区にある、ほっと平山の門田です。私、門田は、生まれも育ちもこの平山地区(厳密には曽我部川集落)で、県外で一人暮らしをしていま... 続きをみる
のびのび子育てツアー15
2016年9月19日
移住者

テーマは子育て!小学校などを訪問した香美市移住体験ツアー報告レポ

今年度1回目の香美市移住体験ツアーは地元市民団体「えんじょいんと香美」とコラボした夏休み企画として、子育てに重点を置いた親子ツアーとなりました。スタッフとして... 続きをみる
2016年6月29日
催しもの

【満員御礼】高知・のびのび子育て1dayツアーin香美、受付終了のお知らせ

7月30日に開催予定の「高知・のびのび子育て1dayツアーin香美」の募集が終了し、おかげさまで定員に達しました。ご応募いただいた皆さま、ご検討いただいた皆さ... 続きをみる
2016年5月31日
催しもの

「シュタイナー幼稚園ってどんなところ?」6月6日センターにて開催

香美市にお住まいのお母さんたちからのご案内です。シュタイナー教育についてお聞きしたい方がいらっしゃいましたら、お気軽に香美市立移住定住交流センターへお越しくだ... 続きをみる
2016年5月19日
催しもの

7月30日に「高知・のびのび子育て1dayツアーin香美」開催!

子ども保養キャンプ「高知のびのび青空キャンプin香美」を主催しているボランティア団体「えんじょいんと香美」とコラボした子育て移住体験ツアー「高知・のびのび子育... 続きをみる
2016年3月31日
暮らし

双葉保育園は、ちょっとおやすみします。でも…

高知県香美市香北町永野地区にある「双葉保育園」は、2016年3月26日、卒園式がありました。そして今年度をもって休園となります。その最後の卒園式に参加させてい... 続きをみる
2015年8月24日
暮らし

【手作り工房】8月24~8月28日までのワンコイン日替わりランチメニュー

8月24日月曜日 水餃子 エノキと小えびのかき揚げ 大根と人参の炒めなます 青菜のごま和え かぼちゃの煮物 8月25日火曜日 ひじきと油揚げの炊... 続きをみる
2015年8月17日
暮らし

【手作り工房】8月17~8月21日までのワンコイン日替わりランチメニュー

8月17日月曜日 照り焼きチキン マカロニサラダ エンドウ豆の天ぷら なすの揚げ浸し りゅうきゅうの酢もの 8月18日火曜日 ビビンバ丼 ... 続きをみる
2015年8月14日
暮らし

高知県香美市「子育て支援ネットワーク ろばみみ」の活動にお邪魔しました♪

高知県香美市には「子育て支援ネットワーク ろばみみ」という市民団体があります。今回はその活動の一部をご紹介します。 「子育て支援ネットワーク ろばみみ」 ... 続きをみる
2015年8月3日
暮らし

【手作り工房】8月3~8月7日までのワンコイン日替わりランチメニュー

8月3日月曜日 なすの蒲焼き さつま揚げとエノキの天ぷら 蒸し鶏の中華風スープ きんぴらごぼう エノキと天ぷらのサット煮 8月4日火曜日 ペペロ... 続きをみる
2015年7月27日
暮らし

【手作り工房】7月27~7月31日までのワンコイン日替わりランチメニュー

7月27日月曜日 鶏の唐揚げ もやしと豆腐のチャンプルー きゅうりのソテー こんにゃくのきんぴら 青菜のおひたし 7月28日火曜日 ピーマンの肉... 続きをみる
2015年7月20日
暮らし

【手作り工房】7月20~7月26日までのワンコイン日替わりランチメニュー

7月20日月曜日 定休日 7月21日火曜日 ツナとコーンの炊き込み ジャガつくねの一口揚げ 切り干し大根の煮物 青菜のおひたし 大根とカニカマの... 続きをみる
2015年7月13日
暮らし

【手作り工房】7月13日~7月17日までのワンコイン日替わりランチメニュー

7月13日月曜日 干しえびとザーサイの炊き込みご飯 きのこと鶏胸肉の生姜オイスター炒め 大根と人参の炒めなます きゅうりとかまぼこのわさび醤油和え ... 続きをみる
2015年7月6日
暮らし

【手作り工房】7月6日~7月10日までのワンコイン日替わりランチメニュー

7月6日月曜日 中華飯 サツマイモの甘辛煮 春雨サラダ 平豆のごま和え オクラのちくわ揚げ 7月7日火曜日 カラフル野菜のジャージャー麺 わか... 続きをみる
  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 12
  • 次へ »

検索

香美市ファミリーサポートセンター

よく読まれている記事

  • いい景色を見ながらお茶を淹れたい!アルコールストーブ-製作編- (94,958)
  • 田舎の人はなぜ草刈りや地域行事への参加を迫るのか? (86,775)
  • 全部で22市町村。高知県にある「空き家バンク」をまとめてみた (86,313)
  • 混浴できる貸切温泉(家族風呂)が2箇所もある高知県香美市 (66,389)
  • 電車慣れした都会人が3回オロオロする「ワンマン列車」ってご存じ? (63,561)
  • 高知でたくさんお土産やお菓子を買いたい人にお勧めしたい青柳アウトレット (60,781)
  • 「香美市立移住定住交流センター」高知県香美市の移住相談窓口 (53,478)
  • にぼしのケーキ(香美市)は高知の有名スイーツ店より美味いと思う (43,127)
  • いなかみライフとは? (39,314)
  • 【観覧注意】10年東京に居たヤツがいきなり「猟師」するとこうなる! (34,591)

地図

大きい地図を表示 香美市地図

タグ

CM制作 FUSE NPO法人いなかみ かみめぐり かみめぐり2022 かみめぐり2024 ほっと平山 ろばみみ イベント ランチ ワークショップ 体験イベント 個人事業 吉井勇記念館 土佐山田町 大栃 大阪 子育て 子育てセンターびらふ 山田高校 情報交流館 手作り工房 手作り工房通信 東京 物部 物部川 物部町 神池 移住 移住ツアー 移住者 空き家 美良布 農業 香北町 香南市 香美を廻る体験博 香美市 高知 高知イベント 高知工科大学 高知市 高知暮らしフェア 高知県 高知県香美市

いなかみライフ

コンテンツ

  • ホーム
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • いなかみライフとは?
  • 運営者ブログ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 移住希望者用お問い合わせ

リンク

Nonprofit Organization FUSE. All Rights Reserved.