香美市のお試し移住体験住宅の利用状況をお知らせいたします。
お試し住宅を活用して、ぜひ一度香美市の暮らしを体験してみてください。
【お試し住宅を勧める理由】
皆さんが移住を検討するきっかけは何でしたか?
自然に囲まれた田舎暮らしへのあこがれ。
仕事と家庭の両方を大切にするための田舎暮らし。
子育て環境の充実。。。
など、移住への想いは十人十色だと思います。ただ、どんな理由であれ、何も知らずにいきなり移住することはリスクが大きいといえます。
気候はどうなのか。
求めている環境はあるのか。
地域の雰囲気はどうなのか。
お店は充実しているのか。
学校や病院は近くにあるのか・・・。
田舎暮らしは体験してみないとわからないことがたくさんあります。
いきなり賃貸物件を借りたり、売買物件を購入して地域へ飛び込むのではなく、
まずは市町村がそれぞれ整備しているお試し住宅を利用して、その地域の暮らしを体験されてみてはいかがでしょう。
旅行とは違う、日々の暮らし、いわゆるご自身の当たり前の生活を行いながら、地域を知ってみてください。
観光客ではなく、住民として私はこの地域で生活できるのか?
それを肌で知り考えることができる「お試し移住体験住宅」をお勧めいたします。
【現在、1室の空きあり】
現在の空き状況は「1室」となっています。予約をされている方が2組いらっしゃるため、残り1室となっております。「どんな環境なのか見学してみたい」という方もお問い合わせくださいませ。日程調整してお試し住宅を含めた、周辺地域をご案内致します。なお、香美市物部町にあるエリアのファミリータイプのお試し移住体験住宅(セトル成矢)も空いております(こちらはファミリー限定となっておりますので、単身者やカップルはご利用できません)。
冬から春へと、厳しい季節と緩やかな季節を体験できるこれからのシーズン。じっくりと香美市暮らしを知りたいのであれば、今が入居するいいタイミングかもしれませんね。
お試し住宅にご入居いただいた際には、NPO法人いなかみが空き家や地域のご案内など、香美市を知っていただくためのお世話をさせていただきます。
【お問い合わせフォーム】
http://inakami.net/iju_contact
15,230円/月で体験居住ができるお試し住宅です。入居をご希望の方は以下フォームの希望欄に「お試し住宅入居希望」と書いてお問い合わせください。お問い合わせを受け付けましたら、こちらからお返事させていただきます。
入居までの流れ
入居は「問い合わせ→香美市への申込み→面接→決定→入居」の流れとなります。
ご希望があれば面接したその日から入居いただくことも可能です。
(空室の場合に限ります。また面談当日から利用の場合、電気ガスへの連絡はご自身でしていただくため、すぐに電気ガスが利用できない場合もありますのでご了承くださいませ)
【お問い合わせフォーム】
http://inakami.net/iju_contact
※香美市お試し移住体験住宅はNPO法人いなかみが管理・運営しています。
【関連リンク】
■「1ヶ月15,230円」高知県香美市お試し移住体験住宅のご案内
http://inakami.net/place/housing-234.html
記事作成:NPO法人いなかみ