香美市土佐山田町にある賃貸物件です。

物件No.112 土佐山田町百石にある賃貸物件

木造平屋建て 5K 賃貸6万5千円

(香美市外からの方のみ対象物件、香美市に住民票のある方はご利用できません)

・補修不要
・香美市中心街から車で約5分
・光回線:光エリア内
・人気の楠目小学校校区内物件

112-1

【配置図兼間取り図】

112-02

 

●間取りと配置

玄関入ってすぐの正面に4.5畳の和室が1間、横並びに6畳の和室と4.5畳の和室があります。この2部屋南側には縁側があるため、日向ぼっこは気持ちよさそうですね。また6畳のキッチン西隣に3畳の和室もあり、1室離れた南側にも6畳の和室が1室あります。全部で5つの和室があるため、家族の誰がどの和室を使うか悩みどころでもありますね。

 

●水回り

こちらの物件家賃がやや高めに感じるかもしれませんが、水回りを2021年にリフォームしているためです。
キッチンやトイレは改修済みのため、すぐに生活することが可能です。トイレは洋式水洗トイレ、お風呂はガスとなっています。

ただし洗濯機に関しては、注意が必要です。以前は、浴室に設置していたのかなと思われる印象がありますが、お持ちの洗濯機サイズによっては置けない場合もあり、家のどこに置くか検討が必要でしょう。

 

●駐車場

敷地内に駐車場は無く、道路を挟んで向かいに貸し駐車場があります。

 

●主な施設への距離

病院やスーパーまで徒歩5分、小・中学校は徒歩10分。保育園までは車で5分の距離です。

 

112-03 112-04

 

スタッフが妄想する暮らしのイメージや利用者像

●ペットの外飼い可

香美市の空き家バンク登録物件(賃貸)の中で、ペットが飼える物件は珍しいです。犬を飼いたい方などは注目ですね。

●20坪の庭

南側に面した庭が比較的広いため、お好きな植物を植えたり、家庭菜園もできるでしょう。(どんな植物を植えて良いかなどは、家主さんと初めに相談されるとよいです)

●立地

土佐山田町百石に位置する木造平屋建ての5Kの物件です。国道195号線から少し住宅地に入るため、静かな場所に建っています。

この物件の立地は、町暮らしでありつつも静かな住宅街にありますが、魅力はそれだけではありません! 徒歩圏内に、コンパクトにお店が揃っているのも注目していただきたいポイントです。

まずはスーパーバリュかがみの店。徒歩約6分圏内にあります。こちらは香美市内外からも買い物に来られるほど人気のローカルスーパーです。

2016年制作になりますが、地元にある山田高校生作CM「バリューかがみの」もぜひご覧ください。
【山田高校1年生制作CM】 バリューかがみの

 

そして、国産小麦を使用して作るパン屋さんのさくらベーカリーは徒歩3分圏内!!! 美味しいパンが近くで食べられる幸せ。。。う、羨ましい。

いなかみスタッフは皆、スタッフ各人にこのお店の「推しパン」があります。かくいう私もその一人で、個人的には「アップルデニッシュ」が断然イチオシです。個人的にアップルパイよりもアップルパイ!と思うほどのアップルが詰まったデニッシュなのです。他にも「チョコフランス」 や「ケシデニッシュ」や。。。別のスタッフは、じゃがいもがゴロンと入ったパンがオススメ、と挙げればキリがありません。興味のある方はぜひ、いなかみまで笑

またこのエリアには他にも、夕方になると行列が絶えない焼き鳥屋さんの「とり一」があったり、焼き肉も美味しいけど、夏に食べられる2種類の麺から選べられる冷麺を提供している「焼き肉ソウル」など。徒歩圏内に色々なお店があるのもこの百石町の地域の魅力だと感じています。
※ 「とり一」や「焼肉ソウル」は楠目小学校の子どもたちが取材した記事が読めるリンク先となっています。

【利用者イメージ】

楠目小学校へお子さんを通わせたいファミリー、単身者や車を手放したいご夫婦など

この物件が建っているエリアの小学校は楠目小学校で、香美市の中での注目を浴びている小学校の1つでもあります。

学校の様子が気になる方は、転入前の事前学校見学も可能ですので、いなかみに声をかけてください。子ども連れで学校訪問をされたご家族は、解放感のある校舎や校風を感じ、ここに子どもを通わせたいという声を良くいただきました。「転校生(移住者さん)も多い小学校なので、子どもたちもすぐ馴染んでいます。」と先生の声もお聞きしています。

また、車を手放して生活されたい方にとっても周辺環境が整っているため、不便なく生活できると思われます。
以上のことから、広々と家を使いたい単身者はもちろん、車を手放して生活したい世帯や、楠目小学校にお子さんを通わせたいファミリーなどにおすすめの物件といえるでしょう。

MAP 

 

【外部リンク】空き家バンク No.112
https://www.city.kami.lg.jp/uploaded/attachment/34235.pdf

【外部リンク】香美市空き家情報
https://www.city.kami.lg.jp/site/akiya/akiya.html
物件に関する問い合わせはもちろん、香美市について知りたいといった相談も受付ておりますので、お気軽にお問い合わせください(^▽^)ノ

「香美市立移住定住交流センター」基本情報
住所:高知県香美市土佐山田町本村214
開館日:月・火・木・金・土曜日(休館:水・日・祝日)
開館時間:8:30〜17:30
(※休館日でも事前にお問い合わせをいただければ対応いたします)
【お問い合わせ】
電話/FAX:0887-52-8606
E-mail(問い合わせフォーム)
http://inakami.net/iju_contact

なお空き家バンクに掲載している空き家物件の交渉や契約手続きは、担当不動産業者様が責任をもって行いますのでご安心ください。
また移住する際には、香美市への転入届を行うほか、積極的な地域交流と地元の自治会加入や地域行事への参加協力をお願いしていますので、あらかじめご了承ください。

(記事作成:NPO法人いなかみ)

コメントを残す

必須 ※お名前は公開されます。

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>