紅葉の名所! 少し走れば徳島という県境に立地
チェックの早い人はもう知っているぜ! と言われそうですが、実は空き家バンクに1つ売り物件が上がっております。物件番号はNo.33です。
(香美市公式ホームページ 空き家情報より)
平成12年に建築されたまだまだ真新しい売り物件
資料によると、以前は別荘として利用されていたようです。そのため、売り物件にしては家具もほぼ無く、今すぐにでも住める状態になっているようです。写真の印象では日当たりがとても良さそうですね。
間取り
資料によると、バス停は徒歩2分。(ただし便数は少ないですが…) 水洗トイレ完備、補修の必要無し、今日からでもすぐ住める、奥深い山間に佇む一軒家です。
場所は別府。別府といえば、そう!べふ峡温泉! 温泉が近くにあるなんていいですね。
近くには、べふ峡のきれいな水で蕎麦と豆腐と揚げを作っているところもあります。これがまた美味しいんですよ。地元スーパーにも卸しているのでリピーターも多い人気商品なんですよ。また昔は、木材を運び出す森林鉄道が通っていたところがあり、「ヤード」の名残があるそうです。
物件について詳しく知りたい方はぜひリンク先をご覧ください。
【外部リンク】香美市空き家バンク No.33